チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

たけのこ掘り2018

2018年04月26日 | チエの玉手箱
実家に行くと、新聞受けの側にたけのこ2本発見!(画像では分かりにくいかもです)
今年は早いなあ。
去年はゴールデンウィークじゃなかったっけ?
たけのこをそのままにしておくと伸びて大変なことになってしまうので、見つけたら掘り起こさなくてはなりません。
早速、たけのこ掘り。



昨年の経験が生きてます。余裕で3本掘りました!



他にも出ていないか探すと、庭の片隅の発砲スチロールの箱の中から顔を出したたけのこ発見!



たけのこって、どこからでも出てくる。
掘っていたら、こんなものも出てきました。



ごめんねぇ。もう一度土の中に戻ってね。


ウォーキングの恩恵

2018年04月23日 | チエの玉手箱
4月からウォーキングを始めた私ですが、なんとか続いています。
飽きないようにする手段として、ウォーキングコースをいろいろと変えているのですが、新コースでうれしい発見です。

農家の方が自家製採れたて野菜など販売する無人販売所。
あまり人通りのない知る人ぞ知る的な場所にありました!
ちょうど、売り主さんが商品を並べ終えた所のようでした。



かぶれ菜が切れていたので買いたいと思い、のぞいてみると、あった!ありました。
でもそこで、私はハタと気が付いた! しまった!お金を持っていない。

「うわ~、残念!今日はお金を持っていないので買えないです。」と言うと、

「いや、あとで持ってきてもらえばいいよ。」と、おじさん。

「それじゃあ、申し訳ないですから・・・」

「いやいや、もともと無人販売所つうのは信用で成り立ってんだから、あとでお金入れてもらえればいいんだって。
 金額が書いてないのはどれでも100円だよ。」

「そうですか? じゃあ、お言葉に甘えて、かぶれ菜一ついただきます。
 代金は、明日でいいですか? 明日もここ来ますから。100円ですね。」

「あいよ! よろしくな。」

こんな会話が成り立つ福島っていいね。

で、翌日、おじさんはいませんでしたが、アスパラ(150円)2つ、ふきのとう1つをもらい、昨日の代金と合わせて500円を箱の中に入れました。




買ってきたふきのとうで、さっそく蕗味噌を作りました。




前日には気付かなかったけど、お祭りもやってました。弘法大師が祭られているようです。



思わぬウォーキングの恩恵。これからも楽しみだあ。






ふくしま くだものの花

2018年04月21日 | チエの玉手箱
福島はくだもの王国と言われるだけあって、春のこの時期、桜に続いて様々なくだものの花が咲き、本当にきれいなんです。

モモの花はそろそろ終わりです。
↓モモの木の周りをきれいに除草して肥料をあげた(と思われます。)




こちらはナシの花。4月10日撮影。

続いて、さくらんぼ 上手に撮れていなくてすみません。



そして、おもしろいのがリンゴの花。つぼみの時は赤いのですが、だんだん白くなります。


4月13日撮影


4月16日撮影 ほんのりピンクがかわいい!


そして本日4月21日。ねっ、白くなったでしょう。

私はモモの花が一番好きかな?
実家で栽培していたので、子どもの頃から見てきたからだと思います。

みなさん、モモの花が咲く時期にぜひ福島に来てください。
モモ畑のピンクが一面に広がってとってもきれいですよ。


春のたより

2018年04月11日 | チエの玉手箱
実家を訪問すると、母が1枚のはがきを取り出してきた。

春の花々が咲き誇る季節となりましたが、
その後、いかがお過ごしでしょうか。
御家族様と一緒に○○様を看護させていただき、
大切な人生の終末をともに過ごさせていただいたこと
心よりお礼申し上げます。
体調をこわしやすい時期ですが、
どうぞ、お身体を大切にお過ごし下さい。


昨年、父がお世話になった病院の緩和ケア病棟のスタッフさんたちからの便りだった。

「いや~、おどろいたなあ。もう1年以上も経つのに、こんなはがきくれるなんてな。
 あそごの看護師さんたちには、ほんとに世話になったなぁ。
 ほんとは、おれがお父さんを看ねっかなんねがったげんちょもでぎながったがら、親切にしてもらって、ありがたがった。
 看護させていだだきお礼申し上げます なんて、なかなか書けねえなぁ」

一周忌も終わった春、残された遺族はポッカリ穴が開いたような気持ちになる方もいるのだと思った。
患者のみならず、家族まで看てくださるとは・・・

母もいたく感激して、返事を出すからはがきを買って来てくれと頼まれた。

心がほっこりとした春のたよりだった。


ひき菜炒り

2018年04月09日 | チエの玉手箱
専業主婦となったからには、手作りものを増やそうとがんばっています。

大根が安くなったので、今夜は福島の郷土料理のひとつ「ひきないり」を作ってみました。
ひき菜とは千切りにした大根のことで、千切りのにんじん、油揚げ、さつまあげといっしょに炒めて、砂糖、みりん、しょうゆで甘辛く味をつけた料理です。
凍み豆腐を入れるのも定番です。(今日は入れなかった)
味付けをする前にしっかりと材料を炒めることがポイント。
若い人向けには、鳥ひき肉をいれるとさらに味がよくなります。

歳を取ると、昔食べた料理の味が恋しくなります。
そして、お肉より、野菜中心の料理が美味しく感じられます。

こちらは、葉わさび漬け
昨日、実家で沢から採ってきました。
以前は母がこしらえたものをもらっていたのですが、今日は自分で作りました。
これとかぶれ菜をいっしょに食べると美味しいのです。



ひめ風!? コンサート

2018年04月08日 | チエの玉手箱
昨晩、とうほう・みんなの文化センターで開演された「ひめ風!?」コンサートに行ってきました。
コンサートなんて、何年ぶりかな?
退職記念っていうか、自分へのご褒美として楽しみにしていたコンサートです。

ひめ風って・・・?ですよね。
南こうせつと伊勢正三で、元「かぐや姫」と元「風」の楽曲を歌うので「ひめ風」なんですって。
このブログに書いたとおり、私は十代の頃(1970年代前半)、かぐや姫の大ファンだったわけです。
当時はコンサートなんて行けなかったから、生で見るのは初めてです。

会場にはアラ60と思しき方たちがぞくぞくと集まり超満員。
かぐや姫のファンってこんなにいたんだなぁと感動!

「遥かなる想い」(だったかな?)に始まり、
「妹」「好きだった人」「海岸通」「アビーロードの街」
「22才の別れ」「なごり雪」「おまえが大きくなった時」
そして、もちろん「神田川」。
こうせつのおしゃべりも変わらずに楽しく、後半の「マキシ―のために」の頃には観客総立ちの盛り上がり。
アンコール3曲のラストは、やはり「おもかげ色の空」でしめくくり。

みんな満足できたと思います。

最後に、こうせつさんが「ふくしま、がんばれ~!」って言ってくれました。
ありがとう。



ただ、私は「加茂の流れに」が聞きたかったな。

ウォーキング

2018年04月05日 | チエの玉手箱
雇用延長期間が終了し、4月からあこがれの専業主婦になりました。
のんびりブログが更新できるかと思いきや、毎日なかなかに忙しい。

実家訪問を週2回に増やし、畑仕事。それから長年手を付けられなかった家の中の片付け作業などやっています。
そして、今年の第一目標である体力をつけるためにウォーキングを始めました。

初日は余裕がなく30分ひたすら歩きましたが、次の日からいろいろな発見あり!

最初の写真は畑のさやえんどうです。
剪定した桃の枝を支柱代わりに利用しています。
昔、チエちゃん家でもそうしていたなって思い出しました。



りんごの葉っぱが萌え始めています。翌日にはもっと大きくなっていました。




こっちは、道端のつくしんぼう。一か所にこんなにたくさん生えているのを見たのは子どもの頃以来だなぁ。




今年は桜の開花が早いと思っていたら、桃の花も咲いていました。

ヒロシや息子たちのために元気でいたい。
ウォーキングがんばりたいと思います。