チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

秋のおでかけ2

2014年09月27日 | チエの玉手箱
旬のくだものと野菜を購入しようと福島市郊外の農協直売所へ出かけました。
そのついでに、もしかしたらコスモス畑が見られるかもしれないと、近くにあるあづま運動公園内のサイクルスポーツ広場へ寄ってみました。
お天気がよかったので、家族連れでにぎわっていました。
で、コスモス畑があるとすれば、この画像の反対側なのですが、
ありゃ? ない!



おや? あのクリーム色の物体は何?



がはは~ デカ! おばけかぼちゃ畑でした!
大きさを比べるために、携帯電話を上に置いて撮影しました。



肝心のお買い物は、こちら



梨、桃、ぶどう、里芋、春菊、ささぎ(ささげ)、菊花を買ってきました。


ちなみに、かぼちゃ畑は初夏にはポピー畑になります。







松茸ごはん

2014年09月21日 | チエの玉手箱
今夜の夕飯はお約束の「松茸ごはん」と「舞茸の天ぷら」でした。

見て、見て、炊飯器の中はたくさんの松茸!

おいしかった~



年に一度の贅沢さ。

うぬ?

最近、このパターンが増えてる・・・

年に一度の贅沢と言いながら、春にはタラの芽お取り寄せ、秋には松茸、冬はカニ

もとい、年に三度の贅沢さ~ 

秋のおでかけ

2014年09月20日 | チエの玉手箱
お天気がよいので、お出かけしてきました。
写真は、宮城県南部白石市の観光スポット「材木岩」です。
(ここ、七ヶ宿町かと思ったら、白石市なんですね。)
隆起した岩が、まるで材木が重なっているように見えます。
でも、ここはついでに立ち寄っただけです。

今日のおでかけの目的は・・・まつたけ!

七ヶ宿町で売ってるかもしれないという情報で、来てみたのですが・・・
農産物直売所の方に聞いてみると、放射線量検査のために1㎏が必要なので、収穫量に比較して儲けにならないため自家で消費してしまうのだそうな。

それでは、やっぱり山形県高畠町の「ぶどうまつたけライン」に行くっきゃない!
私たちのイメージでは、「道路沿いにテントを張った露店のきのこやさんがが並んでいる」なのですが、どこにもない!
道々、地元の人に尋ねながら、やっとたどり着いたのが、ここです。



田舎の小さなスーパーマーケットというたたずまい。
本当にここで売ってるの?
しかし、松茸ののぼりが・・・

店内に入ってみると、あった!ありました!



まだ、シーズンには少し早いのだそうです。雨が降れば、もう少し採れるかもしれないとお店の方は期待していました。



真ん中の傘が開いている松茸と原木舞茸を購入しました。
むふふ、明日はまつたけご飯だ~

そうそう、スーパーの若奥さん(かな?)が山形美人で、帰りの車の中でヒロシがしきりに「いや~、きれいな人だったなぁ」と繰り返していましたよ。

いちじく甘露煮

2014年09月06日 | チエの玉手箱
お米を購入するために訪れた農協直売店で、いちじくの甘露煮を見つけ、思わず買ってしまいました。
以前にもこのブログにいちじくのことを書きましたが、甘露煮は祖母の大好物でした。
実家のいちじくの木が害虫にやられて枯れてしまい、もう食べられないなと思っていたので、うれしいことでした。
う~ん、美味。和のスイーツだ~
そういえば、スーパーの店頭にも生いちじくが並んでいたな~
今年は残暑もなく、秋が早く来そう。