チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

選挙行きました!

2021年10月31日 | チエの玉手箱
本日は衆議院選挙の投票日。投票所は地区の小学校体育館なので、ウォーキングを兼ねて徒歩で行ってきました。
今回は最高裁判所裁判官の国民審査もあって、審査用紙の注意書きをよく読まずに丸印をつけてしまってから、「あっ!×の時だけ、書くんだ!」と気づいて😨どうしよう! 😱 
しかたなく、係の方に尋ねた所、「2本線で消してください」と教えていただきました。大失敗!😅
でも、実際問題、裁判官が適してるかどうかなんて、特に関心を持っているわけじゃないし、知らない人なんだから、分かるわけないですよね。
これって、形式的なものでしかないと思う。

投票を終えて会場を出てくると、出口調査員の方がお願い😘 協力して!という顔を向けてきました。
私、結構、アンケートとか好きなんですよ。
以前にも協力したことがあるのですが、その時は印刷された紙に書き込みました。
今回は・・・時代ですねぇ、タブレットをタッチするだけでした。
これなら、集計も簡単ですよね。
私が投票した候補者が当選するといいなあ。


今日の写真は、今年最後のクレマチスかな~? もう終わりだと剪定したら、新芽を出して花芽まで付けたんです。生命力すごいな~


 

晴れたら気分も上がる

2021年10月18日 | チエの玉手箱
一気に寒くなりました。今朝は吾妻山に初冠雪とTVのニュースで言ってました。我が家からは雲がかかって見えませんでしたけど。
ここ数カ月、更年期の症状がぶり返したようで、眼精疲労、疲労感が抜けない、身体が火照るなど、調子がイマイチです。
曇りや雨のお天気だと気持ちが沈んで、何もヤル気が起きません。

でも、でも、晴れたら気持ちよくなって、ヤル気が沸きました!
晴れたらウォーキングを楽しもう。コキアが紅く色づいていました。
久しぶりの小学校コース。小学生の人数が減っています。
我が子たちの時は町内会に50人くらいいたのに、今では十分の一の5~6人。
年を取るはずですよねえ。


りんごも紅く実っていました。もう少し、気温差が続いて蜜が入ったら収穫ですね。


古い小皿

2021年10月10日 | チエの玉手箱
2年前、母が実家を離れてから、私は家じまいに向けて少しずつ実家の整理・処分をしています。
そんな中で、一枚の古い小皿を見つけました。
見つけたというより、その小皿の存在はチエちゃんが物心つく頃から知っていたのですから、「まだ、こんな古い皿を使っていたのか~」というあきれた想いでした。母はこの皿をおたまの受け皿として使っていました。

父と一緒にヨシヒサ伯父の葬儀に行かなければ、あの時、浅草を訪れていなければ、私はこの皿を躊躇することなく捨てていたと思います。
私は発見してしまったのです。今まで全く意識したことのなかった小皿に書かかれた文字を。
「馬道(うまみち)」は、現在では町名が変わってしまった祖父の料理店があった住所です。
「新川屋」は、あの時父に案内されて訪れた祖父の店の隣の酒屋さんの屋号です。
おそらく、この皿は酒屋さんがお得意様に配布した粗品だと思うのです。
そしてそれは、文字が右から左へ書いてあるので、戦前の物と思われます。
ならば、この薄汚れた小皿は、80年以上もチエちゃん一家と生活を共にしてきたのです。祖父母が福島へ疎開する時、大事に持って来たものなのです。
そう考えたら、私はこの皿を処分することが出来なくなってしまいました。

こんなんじゃ、いつになったら実家の片付けが終わるのかなぁ。😓 

半年ぶりの面会

2021年10月08日 | 介護
6日(水)、予定どおり弟と二人で母と面会してきました。
3月下旬に会ったきりですから、実に半年ぶりです。
私たちが事務所に声をかけると、準備していたのか、車いすに乗った母はすぐに階下(母の部屋は2階にある)へ降りてきました。
正直なところ、母が私たちのことを忘れていないか不安でしたが、杞憂に終わりました。
私たちを認識すると、スタッフさんに「娘と息子です」と笑顔で紹介していたので、ホッとしました。
窓ガラス越しにスマホを使って話をしたのですが、母はよく聞き取れないようでした。聞くことに集中し過ぎて、すぐに疲れてしまったみたい。
5分の面会時間は私たちにとっては物足りなかったのですが、母には十分だったと思います。
面会後、今回は看護師さんから説明がありました。
母は自分でポータブルトイレに移動するのが難しくなり、紙おむつになったせいか、お尻がただれてしまい、治療に時間がかかっているとのことでした。食事は出されたものは、ほとんど残さず食べているとのこと。
認知症は、3月あたりに見られた物忘れやせん妄の症状はみられず、普通に生活できているとのことでした。よかった~

そして、私が一番うれしかったことは、母が昨年私がプレゼントした巾着袋を持って現れたことでした。中にポリ袋に入れたヘアブラシの柄が見えていましたので、身だしなみに気を付けていることも分かりました。
ああ、使ってくれているんだなって。😂 

それから、二人で実家へ行き、私は畑の草取り


弟は草刈り機で門道の草刈り。やっぱり機械でやるときれいになるね。




アサツキの芽が出たよ

2021年10月02日 | チエの玉手箱
今日は、母へ梅干しを差し入れにケアハウスへ行ってきました。
ついでに、実家を訪問し、1時間程草刈り。竹の間に生えているシャガの葉を刈り取りました。昨年、どうせ枯れてしまうのだからとサボったら、春になって枯れ葉が邪魔をして筍を見つけるのが大変だったのです。
終わってから、を覗いてみました。
おお!アサツキが芽を出してる!😍 
芽というよりも、もう立派な葉っぱですね。
球根が小さかったので、細いのは仕方がないです。
そして、雑草もたくさん芽を出してた~😱 
何なんだろうね。
作物よりも、雑草の方がより肥料を吸収して、大きく活き活きしてるように見えるのは。
それだけ、たくましいってことかな?
次回の作業は畑の草むしりに決定しました。

それから、ケアハウスから連絡があり、母と期間限定の特別面会が出来ることになりました。
あれ以来、もう6カ月も母に会っていません。
おそらくですが、他の入居者さんたちも家族と会えないことでかなりのストレスを抱えているのでしょう。精神衛生上よくないとスタッフさんたちが判断したものと思われます。
10月末までの1か月間の限定です。弟と日程を調整し、来週6日(水)に決定しました。
母に会うのが楽しみでもあり、認知症の症状を知ることが怖い気もしています。