goo blog サービス終了のお知らせ 

チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

寄せ植え

2020年04月02日 | チエの玉手箱
4月になってもおさまるどころか、新型コロナ感染者がどんどん増えているニュースが流れ、気持ちが沈みがちです。
我が家には高齢の母が居るので、とにかく持ち込まないよう気を付けようと思っています。
春彼岸の記事に「ヒロシはもう何処にもいない」と投稿した後、ボロボロ涙がこぼれて翌日腫れぼったい目を直すのにえらく苦労しました。
それで、ふさぎ込んでいたというわけではないのですが、3月はニコッとタウンに入り浸ってしまい、ブログがすっかり疎かになってしまいました。反省。
今日は雨も上がったので、買ってきた花苗で寄せ植えを作りました。
お花はローダンセマム2種、オステオスペルマム、チロリアンデージー+家にあったビオラとノースポール。どうかな?
種から育てたビオラはやっとこれくらいになりました。
こちらはタラの芽。
食べごろですが、まだ木が小さいので今年は我慢です。
これを見た嫂が「ヒロシくん、あんなに楽しみにしていたのに食べられなかったね」って。
だいじょぶよ、ヒロシの分まで私が食べるから・・・