チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ようこそ! チエちゃんの昭和めもりーずへ

はじめての方は「チエちゃん」のカテゴリからお読みいただくことを推奨しています。 もちろん、どこからお読みいただいてもかまいません。

金環日食フィーバー

2012年05月21日 | チエの玉手箱
なんか129年ぶりとかで話題になっていたので、日食グラスを買うまでではないけれど、見えるものなら見てみたい。
(なんとミーハーな!?)
昨夜遅くにネットからダウンロードして、ソーラースコープなるものを自作し、待っていたのですが・・・
残念><
福島市は、曇っていてゼンゼン見えませんでした。

ところで、都市伝説の一種なのか、ある噂が流れています。
予知能力のある人が居て、
金環日食の翌日
つまり明日
また、大きな地震が起きるというのです。

3.11は、ゆ~らゆら。
5.22は、ぐっちゃぐちゃ。

ぐっちゃぐちゃとは、どういう意味なんだろう?
3.11でゆ~らゆらなんだから、それ以上ってことだよね。

みなさん、気をつけましょう!



事件です!

2012年05月12日 | チエの玉手箱
昨日のことです。
ヒロシの話によると、突然、郵便局の方が訪ねて来たとのことです。

その郵便局の方は、我が家に謝罪をするために来たのです。
ある郵便社員が、配達をサボって郵便物を自宅に隠し持っていたのだそうです。
そういえば、今年の初めにそんな事件が新聞に載った記憶があります。
その隠し持っていた郵便物の中に、なんと、我が家で投函した年賀はがきがあったんですって。
すっかり他人事と思っていましたが、まさか自分が被害者とは・・・

仕事をしていれば、やりたくない時もあります。
まあ、その郵便社員の気持ちも理解できないわけではありませんが、郵便事業は公共的事業であって、それは許されるものではないと思います。
幸い我が家は年賀状だったのであまり被害はなかったけれど、これがもっと大切な書類だったら、郵便事業株式会社が謝ったくらいでは済まされない場合もあると考えられます。
とても、残念な事件です。



茂庭ダム

2012年05月09日 | チエの玉手箱
GW最終日は、近場の茂庭ダムに行ってきました。
まだ、桜の花が残っています。
この時期は、毎年必ず、山菜を求めにふるさと館に出かけています。
わらびとウドを買ってきました。
タラの芽は、残念ながら出荷停止ということでした。
茂庭地区の山菜からは放射性物質は検出されていないそうですが、市内のどこかで基準値を上回ってしまうと、すべてが出荷停止となるのです。
残念です。

ダムから望む茂庭地区です。




梨平神社境内の六地蔵




途中の道端にある道祖神。
生命を生み出すものとしての男根信仰が日本各地にあります。
ここも、そのひとつらしいです。
(注:このサイトはアダルトサイトではありません。念のため)







相馬市松川浦

2012年05月02日 | 大地震
福島県福島市在住@チエちゃんです

GW後半突入ですね。
私は、この休み中にやりたいことが2つありました。
一つは、映画を見に行くこと。
もう一つは、津波被害を受けた沿岸地区を見に行くことです。
これまで、物見遊山で浜通り地区に出かけてゆくことは気が引けて遠慮していたのですが、やはり一度はこの目で見ておきたいと思いました。

「昭和の日」の29日、相馬市と南相馬市に行ってきました。
福島市に住んでいる私が、一番馴染みの浜通り地区といえば、相馬市松川浦の原釜海水浴場です。

あの日(3.11)に松川浦大橋を襲う津波の映像をTVで見ました。
いつも海水浴の帰りに、必ず立ち寄ったお魚直売所は、どうなったのだろう?
海水浴場は、どうなったのだろう。
私たちは、まずそこへ行ってみることにしました。

↑の画像は、お魚直売所から見た松川浦大橋。
建物が無くなっています。
RV車の後ろのコンクリートは、壊れた建物の一部と思われます。
左端の建物は、この画像ではよく分かりませんが、被害に遭ったままの状態で残されていました。

↓ここにお魚直売センターがありました。きれいに片づけられて、岸壁には漁に出ることができない、漁船が並んでいました。




↓相馬港の瓦礫。一か所に集められていました。



市街地から港へ向かう途中の広大な敷地には、小山のような瓦礫置き場もありました。
福島県の瓦礫は放射性物質が付着しているので、そのままになっているのかなと思いました。
(写真がうまく撮れなくて、画像はありません。)


気になる海水浴場は、きれいに片づけられてはいましたが、シャワーやトイレのあった施設が足場の砂が流されたとみえて、傾いていました。
(これもうまく撮れませんでした)
辺りは、きれいに片付けられていて、震災から1年経ったのだなと思いました。
けれども、よく見てみると、あちこちに爪跡は残っています。


↓直売所向かいの「ホテルみなとや」さんに復興丼のノボリが出ていたので、食事をとることにしました。
このホテルは、幸い流されずにすみ、このGWにやっと営業を再開したそうです。




↓鯛づくしセット お魚は、地元産ではないけれど、美味しかったですよ。
早く地元産のお魚で営業できる日が来るといいなと思います。




震災直後の様子を掲載しているブログを見つけましたので、リンクさせていただきます。
直売所や食事をしたホテルみなとやさんの画像もあります。

相馬市の釣り具店の店長さんブログです どんこ店長ブログ