ちゃみおか発

鉄道写真を中心に模型工作や旅行の記録を紹介します。

【Nゲージ】御殿場線の73系を作るⅤ(その14)~雨樋の塗装~

2013年03月27日 | 鉄道模型 Nゲージ



前回までの作業から、時間が経ってしまった。
先週は“乗り鉄”を楽しむ小旅行に出掛けていたので、それはそれで良いのだ。

さて、御殿場線の73系は屋根の塗装から進んでいないが、クモハ73114 の雨樋に明るいグレーを塗る作業だけ行った。
新性能車や73系更新車、80系全金車などには雨樋にグレーの部分がある。
雨樋の縁をゴムか何かで保護しているように見えるが、詳細は分からない。
これを表現するために、明るいグレーで色差しをする訳だ。

(雨樋の塗装後に屋根を被せる)


ただし、細い色分けになるので屋根を車体と接着した車輌では難しい。
したがって、TOMIX製品状態の クモハ73 だけに施している。
本当は クモハ73359 も同様の処理をしたいのだが、屋根と車体を接着しているので断念した。
器用なモデラーならば上手いこと塗装するのだろう。

そろそろ床下の塗装に移らなければいけない。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
クリックをお願いします

にほんブログ村 鉄道ブログへ
クリックをお願いします