現在、スプリント能力強化のため、どどに修行に出てるびが山だが
昨日、久しぶりにぎっぱに行った
びが山、第2のふるさとみたいなぎっぱ・・
ここんとこ、参加人数少なめって聞いていたのだが
昨日は、同窓会のようだった
DLもぎっぱ始まった頃によくやった、ゴムボールを使ったDL
みんなにも会えたし、昔?に戻ったみたいで楽しかった
ご存じだと思うが、ぎっぱは2.4.6mmol/lそしてオーバーロードの順で月替わりで練習テーマが変わってた
が、今年は・・・
びが山の大好きなオーバーロードは無くなってしまったので
2.4.6mmol/lの3パターン
練習の内容は
2mmol/l・・・・HR12~14/6sec
4mmol/l・・・・HR14~16/6sec
6mmol/l・・・・HR16~18/6sec
を目安としたエンデュランス
この中で、一番みんなを悩ませたのが。。。2mmol/l
HRを上げずに、いっぱい泳ぐ
びが山も、最初はスピードコントロールもできないし、HRは上がっちゃうし
ぴーぴー言ってたんだけど・・・
そのうち、ちょっと余裕が出てきたら、
ゆっく~りと同じ事をしつこーくやっているのが苦痛になってきた
そういえば、ひたすら穴を掘るという拷問があるって聞いたことがある
同じ事の繰り返しは、人間には苦痛なのか。。。
発散するところは、全く無く
頭は悶々とするばかり・・・
そして、ぎっぱの中で最も嫌いな練習になってしまった
昨日は、その大嫌いな2mmol/lに行ったのだ
メイン前の景気づけに25のダイブが4本あった
2本はビルドアップ 2本はMAX
FrとFlyそれぞれ1本ずつ泳いだ
話はちょっと変わるが、ここんとこ飛び込み好きになったびが山・・
どどに通って、「だいちゃん菌」に感染したのかもしれない
で、最近。。。
秘技「ひよこの身投げ」なるスタートを習得し、Frの泳ぎ出しが軽くなった
このひよこの身投げを、なんとかFlyでも使えるようにしたいわけで
昨日、初めて試してみた・・・
思った通り、上手く行かなかった
これは、飛び込みというより、ドルフィンKとか、拙いFlyが原因だと思う
でも、2回実験できたのは大きい
さて、にみりもるメイン
1x800 -18'00 板K choice EASY(Bo/F)
1x800 -16'00 Fr 50フィンガーネイル/50ストレートアーム 行:右呼吸 帰:左呼吸(B/P)
4set{1x100 -2'30 IM 片手Fly交互/ダブルアームBc/ドルフィンBr/ドルフィンFr 1x100 -2'00 Fr
800キックは、25Fr/25Flyの繰り返しでやってみた
最近、自分がもう一歩前進するためのカギではないかと思っている
ドルフィンK・・・
腹筋使って、背中をクッてやるのが不慣れで疲れる
これもそうだけど、Cカーブとかも自分はその形を作るだけでも
身体のどっかを無理しなくてはできない
先日の鬼パの時
B「でも・・みんなこんなに無理してるとはおもえないんだけど・・」
「もっと、自然にやってるんじゃないかなぁ」
って言ったら
K「そんなこと無いっ!(みんな努力してる)」
って言われたんだよね。。
でもー・・・
なーんか無意識のうちにちゃんとやってるように思う
んで、クックッってキックしてたら、今日はビミョーに筋肉痛
この後のプルは、かなり悲惨だった
ちょっと前まで、フィンガーパドルを使っていたせいか、ストロークメーカーはキツイ
しかも、お嬢1のお下がりをそのまま使っているので、ゴムは中指のみ
この状態でのフィンガーネイルは、かなりンゴンゴで
軌道の安定しない左なんか、水面にふれただけでパドルがあっちこっち向いてしまう
こんな状態だったので、呼吸指定があったのに、すっかり忘れてナチュラルに1/3とかになってたり、後ろの方々に多大な迷惑をかけていたようだ
どうも、誰ともすれ違わないと思ったら、後ろにみんな密着してた模様
以前は、パドルを途中で外してプールサイドにぶん投げたりしてた
その事を考えると、少しは進歩したのかも
ラスト8x100は・・・テンポはゆっくりだがスースーみたいな気持ちいい泳ぎをイメージしていたのだが、全くできなかった
一番気持ちよかったのは、片手Fly交互・・
100Fr EASYなんか、身体がずっしり重く、全然進んでる感じがしなくって
何度も、「きちんと泳ごう」ってフォームを意識しようとしたのだが、あんまりうまくできなかった
練習が終わって
生殺し状態でスッキリせず(-"ー)←こーんな感じだったが。。。
みんなそうだったみたいだ
んが、んが、
昨日はここで終わらなかったのだ
よーく考えたら、ゆっくり泳ぐって、
手を抜いたり、なまけたりする事じゃないわけで・・・
自分の泳ぎの欠点がはっきり出る分、苦しいし
逆に言えば、この状態でもきれいに泳げたら、ダッシュした時も絶対いいわけで・・・
今まで、深く考えた事はなかったんだけど
2mmol/lって、ゆっくり泳ぐ事が目的なんじゃないよなって
実際、モンスターの人達は、私からみたら速く泳いでる
って言うことは、HRを上げずにもっと速く泳ぐことは、人間としては可能なはずだ
ただ、私に可能かどうかは????なのだが
そう考えたら、この練習がちゃんとできるようになって、スピードも上がってきたら
ロングやミドルに限らず、スプリントも速くなるんじゃないかなぁって
ただ、あんまりこればっかりやってたんじゃMAXはできなくなるけどね
な~んて、昨日は思ってしまった
なので、よくわからないけど、俄然2mmol/lに挑戦したくなってきたのだ
今度からは、ヤダナ、ツマンナイナって思わず泳げるかも
まぁ、スキになるかどうかは別だけど。。
なんか、おもしろくもない長文をアップしてしまった。。。
でも、ちょっと自分の考え方が変わったよって事で。。
昨日、久しぶりにぎっぱに行った
びが山、第2のふるさとみたいなぎっぱ・・
ここんとこ、参加人数少なめって聞いていたのだが
昨日は、同窓会のようだった
DLもぎっぱ始まった頃によくやった、ゴムボールを使ったDL
みんなにも会えたし、昔?に戻ったみたいで楽しかった
ご存じだと思うが、ぎっぱは2.4.6mmol/lそしてオーバーロードの順で月替わりで練習テーマが変わってた
が、今年は・・・
びが山の大好きなオーバーロードは無くなってしまったので
2.4.6mmol/lの3パターン
練習の内容は
2mmol/l・・・・HR12~14/6sec
4mmol/l・・・・HR14~16/6sec
6mmol/l・・・・HR16~18/6sec
を目安としたエンデュランス
この中で、一番みんなを悩ませたのが。。。2mmol/l
HRを上げずに、いっぱい泳ぐ
びが山も、最初はスピードコントロールもできないし、HRは上がっちゃうし
ぴーぴー言ってたんだけど・・・
そのうち、ちょっと余裕が出てきたら、
ゆっく~りと同じ事をしつこーくやっているのが苦痛になってきた
そういえば、ひたすら穴を掘るという拷問があるって聞いたことがある
同じ事の繰り返しは、人間には苦痛なのか。。。
発散するところは、全く無く
頭は悶々とするばかり・・・
そして、ぎっぱの中で最も嫌いな練習になってしまった
昨日は、その大嫌いな2mmol/lに行ったのだ
メイン前の景気づけに25のダイブが4本あった
2本はビルドアップ 2本はMAX
FrとFlyそれぞれ1本ずつ泳いだ
話はちょっと変わるが、ここんとこ飛び込み好きになったびが山・・
どどに通って、「だいちゃん菌」に感染したのかもしれない
で、最近。。。
秘技「ひよこの身投げ」なるスタートを習得し、Frの泳ぎ出しが軽くなった
このひよこの身投げを、なんとかFlyでも使えるようにしたいわけで
昨日、初めて試してみた・・・
思った通り、上手く行かなかった
これは、飛び込みというより、ドルフィンKとか、拙いFlyが原因だと思う
でも、2回実験できたのは大きい
さて、にみりもるメイン
1x800 -18'00 板K choice EASY(Bo/F)
1x800 -16'00 Fr 50フィンガーネイル/50ストレートアーム 行:右呼吸 帰:左呼吸(B/P)
4set{1x100 -2'30 IM 片手Fly交互/ダブルアームBc/ドルフィンBr/ドルフィンFr 1x100 -2'00 Fr
800キックは、25Fr/25Flyの繰り返しでやってみた
最近、自分がもう一歩前進するためのカギではないかと思っている
ドルフィンK・・・
腹筋使って、背中をクッてやるのが不慣れで疲れる
これもそうだけど、Cカーブとかも自分はその形を作るだけでも
身体のどっかを無理しなくてはできない
先日の鬼パの時
B「でも・・みんなこんなに無理してるとはおもえないんだけど・・」
「もっと、自然にやってるんじゃないかなぁ」
って言ったら
K「そんなこと無いっ!(みんな努力してる)」
って言われたんだよね。。
でもー・・・
なーんか無意識のうちにちゃんとやってるように思う
んで、クックッってキックしてたら、今日はビミョーに筋肉痛
この後のプルは、かなり悲惨だった
ちょっと前まで、フィンガーパドルを使っていたせいか、ストロークメーカーはキツイ
しかも、お嬢1のお下がりをそのまま使っているので、ゴムは中指のみ
この状態でのフィンガーネイルは、かなりンゴンゴで
軌道の安定しない左なんか、水面にふれただけでパドルがあっちこっち向いてしまう
こんな状態だったので、呼吸指定があったのに、すっかり忘れてナチュラルに1/3とかになってたり、後ろの方々に多大な迷惑をかけていたようだ
どうも、誰ともすれ違わないと思ったら、後ろにみんな密着してた模様
以前は、パドルを途中で外してプールサイドにぶん投げたりしてた
その事を考えると、少しは進歩したのかも
ラスト8x100は・・・テンポはゆっくりだがスースーみたいな気持ちいい泳ぎをイメージしていたのだが、全くできなかった
一番気持ちよかったのは、片手Fly交互・・
100Fr EASYなんか、身体がずっしり重く、全然進んでる感じがしなくって
何度も、「きちんと泳ごう」ってフォームを意識しようとしたのだが、あんまりうまくできなかった
練習が終わって
生殺し状態でスッキリせず(-"ー)←こーんな感じだったが。。。
みんなそうだったみたいだ
んが、んが、
昨日はここで終わらなかったのだ
よーく考えたら、ゆっくり泳ぐって、
手を抜いたり、なまけたりする事じゃないわけで・・・
自分の泳ぎの欠点がはっきり出る分、苦しいし
逆に言えば、この状態でもきれいに泳げたら、ダッシュした時も絶対いいわけで・・・
今まで、深く考えた事はなかったんだけど
2mmol/lって、ゆっくり泳ぐ事が目的なんじゃないよなって
実際、モンスターの人達は、私からみたら速く泳いでる
って言うことは、HRを上げずにもっと速く泳ぐことは、人間としては可能なはずだ
ただ、私に可能かどうかは????なのだが
そう考えたら、この練習がちゃんとできるようになって、スピードも上がってきたら
ロングやミドルに限らず、スプリントも速くなるんじゃないかなぁって
ただ、あんまりこればっかりやってたんじゃMAXはできなくなるけどね
な~んて、昨日は思ってしまった
なので、よくわからないけど、俄然2mmol/lに挑戦したくなってきたのだ
今度からは、ヤダナ、ツマンナイナって思わず泳げるかも
まぁ、スキになるかどうかは別だけど。。
なんか、おもしろくもない長文をアップしてしまった。。。
でも、ちょっと自分の考え方が変わったよって事で。。
わたしがどうしても出来ないことが、出来てる人は自然に出来る
んじゃないかって疑念をいつも抱いてます。
で、多分人によって自然にできることとその種類が違ってて、それで得意不得意やタイムの個人差が発生してるんだろうなと。
わたしが比較的他の人より得意なことは、それらが著しく苦手な人よりたくさん苦労したからそれを体得できたのかと問われると、必ずしもそうではない気がするし…。
でも、出来る人は努力してるから出来るんだって信じて頑張るのは大事ですね。
そうじゃなかったら不器用で運動神経が劣る人は何やっても無駄って結論になっちゃいますもんね。
なんか最近そういう結論に行き着いてやる気なくなりそうになることが多いんですけどね…
これって、自分が最初からたまたま反るのが得意だったから出来たもので・・・
こういうの考えると、やっぱりみんな私が出来ないことをサラッとやっちゃってるんじゃないかなぁなんて思ったりします
が、全てが全てそうとは限らないわけで、きっと努力してる部分の方が多いんだろうなぁ・・やっぱ
やる気なくなりそうになること<私も、未だに出来ないことばっかりで、結構凹みます
でも、鬼が「出来ないことがいっぱいあるからいいんじゃない」って言って。。。そうかな?だよな?頑張ってできるようになったら嬉しいよなって思って・・・
毎日クサリながら練習しとります