先週土曜日は歯の定期検診だった
なんとなく左奥歯のあたりに違和感があったので、そう伝えると…
ひょっとしたら、根っこが折れてる可能性がある
という事でレントゲンを撮った
結果は折れていて…
結論から言うと抜かないとダメです
と言われた
歯茎が治るまで次の段階の治療はできない
通常1ヶ月くらいかかるとの事
夏休みが入るし…
今日やっちゃいましょうか
って事になり…何事もなく帰宅するはずが、歯が1本無い状態での帰宅になった
先生は、お嬢1の幼稚園の友達のお父さん
びが山と同じ年である
付き合いは長く事情もよく知っている
今日1日おとなしくしてくれれば、明日からは泳いでも大丈夫ですよ
という事だった
******
そんなわけで、土曜は午後の予定はキャンセル
1日と言っていたが、大事を取って2日間大人しくしていた
そして、1週間控えめな感じでスポクラで過ごそうと思った
えらいなぁ…自分
大人になったなぁ…🤣
おかげでゆっくり考えることができた
果たして考えた方が良かったのかどうかはわからないけど笑
******
先週の火曜と金曜チーム練に行ったわけだが…疲れが抜けない
よく考えてみたら、いつも疲れが溜まった状態で人生過ごしてきたよな
若い頃…と言っても一般的に若いと言われる年齢ではないが、その頃は勢いもあったし練習も普通についていけてたから、そこまで深く考えてなかった
だいたい、今思えば練習行くのが楽しみだったのだ
現在は…練習そのものというより、出かけるのがめんどくさい
特にこの夏…
で、イヤなのに無理することはないのではないか?
だいたい、なんで私はこんな追い詰められた感じになってるんだ?
大会もエントリーしてないのに
まあ、10月のセンマスは逃げられないけど
なんかこう…
もっとウキウキるんるん🎵した感じで泳げないものだろうか
******
当面の問題はセンマスの4×100のリレーである
長水である
全然全然辛さが違うだろうが、スポクラに行った時は120mを必ず泳ぐようにしている
1回目は試しにって事で、Gさんと並んで泳いでタイムは見てなかった
2回目は1人で、一体どのくらいかかるのかって思い泳いでみた
びぇーーー!
2分15秒もかかってしまった💦
2本目…2分12秒
3本目…2分15秒
そっか…こんなもんか…
もう少しなんとかしなくちゃな
3回目…この日は時間がなくて2本
結果は2分13秒と10秒
おっ!少し速くなったかな
てか、距離に慣れてきた感じだった
4回目…今週の火曜の練習会の後
2分8秒
やったー!10秒切れたー
そして昨日の練習後
フォーム練習だったので、心拍上がらず苦しかった
が、2分6秒
結果を見ると着実に前進しているのだが、イマイチうきうきしないのはなんでなんだろう…
それは…長水の怖さを知っているからだと思われる
******
今週は月曜のPTでやられ、尻と太ももが筋肉痛でなかなか不自由な生活を送っていた
少し回復してきた昨日…アローズでレッドコードと補助ありチンニングをやり…
腹筋と脇の下あたりの広背筋が痛く…
腕を上げるとだるいし、なんとなくゴロゴロしている
早朝ウォーキングをしようと思ったが、目が覚めても眠くて起き上がりたくない
ウェイトをやった後は眠くなるけど、筋肉痛でも眠くなるのかなぁ