道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

発寒川一斉清掃

2008年05月17日 22時42分39秒 | 環境
Img_4211今日は西区の中心を流れる琴似発寒川を川沿いの連合町内会により一斉清掃を行った。10時開始だと思っていて一応確かめると9時だったので慌てて出掛けると既に町内会の方々に加えて札幌市の方も沢山手伝いにきていた。町内会衛生部長と少し話しをしているうちにもう前の方ではゴミ拾いを初めだし私はもう後ろの方。こんなに人が居ては拾うもものも無くなっちゃうなあ。と思いながら歩いているとまだ煙草の吸い殻やガラスの破片、お菓子の袋、ビニール袋など見逃したものがまだ残っていた。水際で木に引っかかったビニール袋がまだあったり、イタドリが生い茂っている場所は入る事もままならないので、まだ少し残っていたのかもしれない。また中州も行けないので、ペットボトルや空き缶などもまだ取り残されていた。木の根元にあったゴミを取っているうちに気がつくと周りにはもう誰もいなくて、焦って皆が集合している所に辿り着いた。着くと皆が集めたゴミ袋の山と大型のゴミが積まれ、私もゴミで袋がいっぱいになった。中には真新しいワイパーがあったり、オルガンの鍵盤があったりやっぱり半年でかなりのゴミが捨てられている。昔は自転車などの大型の廃棄物もあったので、少しはマシになったようだがやっぱり汚い。ここは公園も近く夏になると焼肉をしたり、花火や釣りをする人が居て毎年2回は一斉に清掃をしているが、参加者に若い人が居ないのが気になった。子供の頃から気にかけて捨てる人を減らす努力もしないといけないでしょう。

帰る途中、小学校のグラウンドでサッカー少年団が練習をしているかな?と覗いてみると他のチームと練習試合をする所で、応援のお父さんや監督に挨拶すると、これから6年生とお父さんで試合するから入って。と冗談かと思ったら本当で、私も他のお父さんもジーパンにスニーカー。まったく監督は強引なんだから~と思いつつしっかり参加する。久しぶりに動いてちょっとバテたけれど、良い汗をかきました。来週は西区のサッカーオヤジ大会♪もうちょっと体力つけなきゃな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず酒

2008年05月16日 23時32分43秒 | 受験・学校
Nec_0062区PTA連合会の今年度最初の総会がありました。普段なら何のこともなくたまに疑問点を質問してれば良かったのに、3日前突然区Pの事務局から、総会の議長をお願いしたいとのメール。やだよ~自分の所もアップアップしてるのに(><)と何度も断ったのにも関わらず、知り合いからのお願いだと断れず仕方なく引き受ける事になりました。その夜一応総会の流れの資料を送ってきたが、私の名前が違っている。初めは別な人に依頼したようでその方は総会に間に合わないということで断られ、私にお鉢が回ってきたようだ。それにしても人の名前ぐらいちゃんと直して、変更したって事を分からないようにしとけ~失礼だぞ、他の人ならこの時点で腹を立てて断るぞ。なんて思っても受ける自分はお人好しだなあ~なんて思う。
総会が始まり議長席へ。普段も自分の学校では前にいる立場だけれど、発言する人も皆賢い人ばかりでやっぱりちょっと落ちつかない。よ~くあんなにしゃべれるものだ(^^; 参加者は各小中学校のPTA会長・副会長・校長・教頭先生なのだから当然といえば当然。私は例外だなあ。
でも実は高校の生徒総会でも議長をやった事があり、何十年かぶりの議長席でした。でも学校の総会なんて誰も発言なんかしたくなく、こちらから何人かあてて意見を求めたりする程度のもので、楽なものだったかもしれません。

PTAの活動に対しては誰もが子供の健全な成長を願っている人ばかりのはずで、特に役員・委員になる人はそういう意識が高いものと思っていたが、時にその意識が空回りしたり、大振りになったり…暴走したりして周りの人と軋轢が生じたりするときもあります。それが確かに正論でも色々な人がいて能力も十人十色。相手を思いやる気持ちがあれば、真剣に一生懸命やっている人が多少、昔とやりかたが違っているとか、やっている事に差があったとしても許せるのではないだろうかと思う。
…そう言えば、ハマショーの『悲しみは雪のように』で、「でも時には 誰かを許す事も 覚えて欲しい♪」ってフレーズがあったなあ。
総会が終わってお疲れ様のご褒美に校長先生からゆず酒をご馳走になりました。甘くて美味しいのだけれどビールよりアルコール度が高くて飲み過ぎると急にきますよ。とお店の人に注意されながら2杯いただきました♪ ん~美味しかった。ご馳走様でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシーチケット使い放題

2008年05月15日 23時42分43秒 | ヒトとクルマ
Img_3871_2北海道では開発局発注の農業土木工事の官製談合事件で3人が逮捕された。いまだに開発局と天下りを受け入れる入札業者の関係があり、工事の予定価格の95%を超える落札があって業者間の談合が行われた可能性が高いという。
業者は開発局OBには年間1千万円ほどの給与を支払わなければならないが、天下りOBが多い業者は優先的に落札をさせてもらえるという事で、天下りを受け入れるのにはそれなりのメリットがあったということだ。
知り合いに建設土木・測量関係の仕事をしている人もいるが、どこもおしなべて仕事減、売上減と言っているので、公共事業は相当厳しいのかと思っていたが、こうした談合が未だに行われているとは。

かと思うと国土交通省の出先機関である関東地方整備局で、道路財源をタクシー代に充てていたのではないかという疑問を受けて、民主党の道路特定財源・暫定税率問題対策本部が15日午前10時、同局に視察に訪れた。
道路官僚のタクシーチケットの利用状況を調査した同党議員によると、関東地方整備局道路部道路計画1課わずか20人足らずの同課の3分の1の職員だけで1134回、約2200万円を支出していたとされ、中には1人で11カ月のうちに490万円利用した職員もいたという。こうした問題を追及するため事前に開示請求後に視察した議員団だが、この関東整備局は領収書、使用済みタクシー券の半券開示も職員の残業実態も、公用車の使用状況もタイムカードの開示も職員個人が特定されるとして一切開示せず、局長以下組織ぐるみで説明を拒否した。
正当に業務で残業となりタクシーを使用したなら、堂々と領収書なりタイムカードも提出すれば良いものをこれだけ頑に拒否するとはやはりやましい事があると思われても仕方ない。一方タクシー運転手は平均年収は306万円(平成15年賃金構造基本統計調査)で、このタクシーチケット2200万円分を7人の職員が使ったとすると、1人平均314万円。運転手の年収分を超える額を使ってしまった事になる。
全くどいつもこいつも税金をなんだと思っているのだろう。役所の備品には全て「国民の税金を使用して購入しました」とシールでも貼っておかないと反省しないかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市写真ライブラリー

2008年05月14日 23時45分33秒 | アート・文化
Nec_0061何年かぶりにサッポロファクトリー/レンガ館3階にある「札幌市写真ライブラリー」へ行く。
先日完成した『わたしたちのまちハツキタ』という冊子を作る過程で、町内会や小学校の記念誌などから昔の写真や郷土資料室にある昔の道具などを撮影したが、今後も資料を充実させてグレードアップした本を作る計画もあるので、札幌市内の明治時代からの写真をストックしている「札幌市写真ライブラリー」ならもっと収集・保存しているだろうと思って見学に行く。
ここにはサッポロファクトリーが開業直後の頃は駐車場は何時間停めてもタダだったのでよく足を運んだ。常時昔の札幌の街並が展示されていたり、色々な人の写真展も開かれているので楽しく、今日も大学生4人のグループ展が行われていた。
ストックしている写真はパソコンで検索でき、区別、年代別やキーワード検索もできる。しかし2万点以上の所蔵とはいえ、当地区の限定した写真となるとやはり数は限られていて、想像していたほどは数がないのかもしれない。また複写のサービスもあるとはいえ、カメラかスキャナーを持参しなければいけないということで、データ化していないというのがまた残念なところだ。ここの施設が検索用にデータ化した時にはまだ印刷もデジタル化していなかったので、高解像度のスキャンはしていなかったのは仕方ないとはいえ、実用の面ではもう一歩といったところだろうか。
先祖が屯田兵からいる方も多い発寒地区。個人の方が貴重な写真や資料もまだあるということなので、なんとかデジタル化、データ化して保存できればと思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ火曜日…

2008年05月13日 23時43分26秒 | なんもなし
Image007日曜日の午後からある集まりの研修会があって定山渓へ。着くなりDVDに基づいて実際の事例ではどうすべきかなど意見を出し合う。その後宴会になって二次会、三次会とだんだん酒が覚めてくるにつれまた真面目な話しになり夜の2時近くまで色んな話しをする。経験豊富な先輩方の社会保障などのあり方等を聞き現実の内容に呆れたり愕然としたり。今後意見をまとめて区や市に働きかけて改善要求をしよう!ということでお開きとなった。
月曜の朝、ホテルのレストランは7時からの朝食開始と同時に団体客が押し寄せ700席もある座席がほぼ満席状態だったそうだが、7時半位に行った私はどこでも好きなところに座れるほど空いていた。修学旅行や海外の団体客はかなり早くからの出発だったようだ。

今日の午後、仕事をしていると二泊三日の宿泊旅行から帰ってきた高校1年の息子が、学校に着いたので迎えにきて欲しいとの電話。普通なら自分で帰って来い!という所だが今回の旅行は山登りもあり荷物が膨大だったので、ちょっと優しいところを見せようと迎えに行く。中には自転車やもちろんバスで帰ってくる子もいたので、帰れないことはない。ま、たまには良いか。待ち合わせ場所に着くと同じ中学出身の友達4人と真っ黒な顔で立っていた。彼らは小学3年生の頃から今もサッカー仲間。私もその頃から知っていて引率をしたり遊んだりと、あんまり愛想はなかったが可愛いヤツらだ。でも子供の成長は早い。いつの間にかどいつもこいつも私より背が高くなって声も変わっている。そんなのを5人のせると車もなんだか重く感じる。当たり前かもしれないが、小学生の頃よりしっかりしたお礼を言って降りて行くのを見ると皆んな成長したなあ~となんだか嬉しくなった。

子供を送って仕事の続き。6時からは商店街振興組合の総会なのでちょっと焦る。校正をお客様に提出したあと総会のある近くの会館へ。まずい遅刻だ!と思ったら6時15分の開始だった。この15分って結構助かるかも。事業報告や役員改選などの議題を終えて7時から懇親会となる。席の準備をしていると、ビールの栓をどんどん抜いている人がいて、いいのか?と思っていると、案の定、乾杯までに来賓祝辞が4人もあり、ビールがぬるくなる~、気が抜ける~などと不謹慎なことを考えながら待つ事30分。いつもなら女性の方が多くその辺のタイミングは心得ているそうだが、男はダメだね~と笑う人も。

イラストは「イッキ飲み・アルハラ(アルコールハラスメント)防止キャンペーン」で出している、『アルハラヤダピョン』というものです。コースターや携帯の待ち受けにして無理にお酒を勧める人にさり気なく見せて使うそうです。この他にも「イッキ飲めません!」や「体質的に飲めません!」「車なので飲めません!」というのがあります。私はこの「限界なので飲めません!」を携帯にダウンロードしたのにこの二日間使う事はなかった。それより「コップが空です!」というのもあればいいなあ♪なんてふと思ったのです。ピョンスケさんいかがでしょう?
という事でまだ火曜なのがなんだか憂鬱。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぇ~んじ

2008年05月12日 23時54分52秒 | 映画
木村拓哉の月9ドラマ「CHANGE」が始まりました。
キムタクのドラマとなると必ず週刊誌はバッシングのような記事を載せ、今回も弘兼憲史の漫画『加治隆介の議』とシチュエーションがそっくりでは?という。確かに普通のサラリーマンが父親・兄が相次いで死んだ事で、後継者として立候補~当選、国会議員になり遂には総理大臣まで登りつめるというストーリーなので、言われても仕方ないかもしれない。作者の弘兼憲史はキムタクがやるならコミカルなものでは?と話しが似ているということは気にしていないようだった。HEROは面白かったがCHANGEもきっと高視聴率をとるでしょう。
一昔前なら末は博士か大臣か。とか夢は総理大臣!なんていう時代もあったけれど、なんだか次々に変わる総理大臣は大変そうだなあ~なんてイメージしかないから子供が政治家になりたいなんて考えもしないかも。そのかわり小学生からお受験で進学校~東大~官僚にしたい親の方がずっと多いのかも?

さて、選挙で思い出すのが小学生の時に児童会役員に立候補した事。当時は結構積極的に立候補する子供も多く、一クラスから沢山の立候補者が出て、1200人もいる学校だったので演説はテレビ放送だった。
投票までには確か1週間以上の準備期間があり、ポスターを作ったり休み時間に推薦人の友達と他の学級を回って挨拶に行ったり、結構ちゃんとした選挙活動があったようだ。しかし…、私の推薦人が投票日前から1週間病気で休む事になってしまい、ポスターは一緒に立候補した友達と描いたのだけれど、一人で各クラスを回って演説をするのは辛かった。でも代わりの人を頼むという発想はなかったような気がする。
で、選挙当日。私は真面目~に学校や美化に関する事など演説の内容を考えて、練習もしてカメラに向かって噛まずに話す事ができました。その頃の方が今よりしっかりしてたかもなぁ(^^; そこそこ自信はあったのだけれど、翌日の発表では残念ながら落選。トップで当選したのは「僕はバカでなんにもできませんが、よろしくお願いします!」というような事を一言、言った子だった。子供ながらも世間というのは内容よりもインパクトなんだなあ~なんてショックを感じたものであります。それから推薦人が休んでしまった事で、物事は最終的には自分一人で決断したり実行しなきゃいけないんだ。とも思いました。

もし現実に木村拓哉が立候補したら確実に受かるんじゃないでしょうか。これまでも石原慎太郎、西川きよしに始まって、アントニオ猪木や大仁田厚、神取忍、森田健作、田嶋陽子、大橋巨泉etc.etc... 有名人が揃って応援演説をしたり、インパクトだけのタレント議員が当選しているけれど、キムタクなら史上最高の得票数をとることも可能かもしれないなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車上ねらい注意!

2008年05月10日 22時55分32秒 | ヒトとクルマ
Img_8926札幌市内では車上ねらいが連続して発生しています。
北海道警察のほくとくん防犯メールでは、その都度犯罪の情報を登録した携帯に配信します。万引き、置き引き、ひったくり、空き巣、不審者情報。冬の間は灯油盗難、タイヤ盗難と並んで車上ねらいは特に多発しています。
一晩で20数件ということもあり、手口としては窓ガラスを割って鍵を開け、車内の金品を盗っていくという事で、財布、バッグ、パソコンなどの貴重品、その中でも特に多いのはカーナビで、次いでオーディオだという。少し古いが2004年の日本損害保険協会の調査によると、カーナビが全体の25.5%、2位のオーディオが23.1%とこの二つを合わせると、48.6%とほぼ半分だ。
カーナビもオーディオもどんどん機能が向上し、10万を切る安価なものもあるが、地デジ、DVD付きの30万を超えるような商品もあり、それが家から離れた駐車場やパチンコ店などの駐車場に停めていると窓ガラスを割られたとしても直ぐには気付かれず次々と犯行を許す事になってしまうでしょう。
まったく簡単に人の車を壊し、大切なものを奪って行く者は許せません。警察では「車内の見える場所には、衣類・バッグ・貴重品など物は置かないようにしましょう」「自動車には警報装置を取り付けるようにしましょう」と啓発しております。警報装置は1万円ほどの様なので、高価な車載器を付けている車は付けた方が良いのかもしれませんね。
これだけ続発する車上ねらいの犯人が捕まったという報道は聞かないし、また警察OBの方の話しでは、これだけ高騰するガソリン盗難もこれから出てくるかもしれないとのことで、今後も注意しなければいけません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費トップはエッセ

2008年05月09日 23時44分53秒 | ヒトとクルマ
Ese_img_x_001pレスポンスというホームページでe燃費ランキングというのがあり、ユーザーから寄せられる給油情報を元に車種別実用燃費データを集計したランキングが発表されている。
カタログの値と実用の値が違うことから各車両の燃費の目安になり、車購入の参考になればとのこと。
これによると、現在排気量の総合で、1位はホンダのインサイト24.5km/L。2位はスズキのツイン22.8km/L。3位はダイハツのエッセ20.7km/L。4位トヨタプリウス20.6km/L。5位スバルR2で20.5km/Lと続く。20位まで発表されており、20位のダイハツミラでも18.3km/L。インサイト、プリウス、ホンダシビック以外は全て軽自動車。その3台はどれもハイブリッド車で、インサイトもツインも2人乗りの上両方すでに生産中止となっているので、購入できる車の1位というならダイハツのエッセと言うことになろう。

20数年前はまだマニュアル車の方が多い時代でAT車は高価で高燃費という印象だった。私が初めて買った中古車はパワーウインドウではなく、エアコンもなく、もちろんマニュアル車。CDは出始めの頃だからカセットテープだし、エンジンルームも今から比べるとなんだかスカスカだった。1500ccだったが車両重量も軽いこともあってか燃費は15km/L近くは走っていた記憶がある。ガソリンはリッター幾らだったろう。
先日プリウスに乗り換えたと言う社長さんは、営業回りでひと月3~4回給油していたものが、1回で済むようになったという。満タンにすると1000キロ以上も走る計算だから、このガソリン高騰の時代なら1年間でかなりのコスト削減にもなるのではないだろうか。
環境に優しい車として日本ではハイブリッド車の評判が高いようだけれど、それでも積極的なのはトヨタくらいで、ホンダはシビックのみ、日産に至っては100台限定のティーノだけだ。ヨーロッパでは環境を考えてディーゼル車を推進している。絶対的に燃料消費を減らすことにはかなり有効だと思うのだけれど、コストの点からなのか次々にハイブリッド車が市販されることがないのは残念である。
それにしても家族が少なかったり、長距離の移動がなければ軽自動車でも十分だ。最近我が家でも家族5人が一緒に乗るという事や、サッカーの子ども達を沢山乗せる事も無くなり、ガソリンもこれだけ高騰すると軽自動車やハイブリッド車が羨ましくなる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と白木蓮

2008年05月08日 23時23分54秒 | 写真
Img_6879
毎年連休前から花を咲かせていた木蓮。つぼみが大きくなったと思ったら一気に大きな花を咲かせて、春の訪れを感じさせてくれていた。
といっても、この木蓮はお隣の木で、隣りの方が30年くらい前にここに移られた時に植えられたものだったようで、高さも2階建ての家をゆうに超えるほどのものだった。しかし昨年、家庭の事情で隣りの方が引っ越され、その後すぐに若いご家族が引っ越されてきて、今年雪が融けたと思ったら、庭の木を次々に切ってしまい、木蓮も気付くと丸太になって残ったのはエゾ山桜一本になってしまっていた。働き者のご主人はその後、次々に縁石を並べたり、塀を作ったり芝生を敷いたりアッと言う間に綺麗な庭になってしまった。
木蓮の花は寿命が短く直ぐに散ってしまい、うちの庭にも沢山落ちていたのも嬉しく感じていたのに、もう満開の木蓮が見られなくなるとはとても寂しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスベストが欲しい!

2008年05月07日 23時51分03秒 | うんちく・小ネタ
今月有効期限が切れるため、新しいクレジットカードが届いた。
封筒の中の新しいカードの利用案内を読みながら、隣りに座っていた次男にふざけてこれで好きなもの買っていいぞと言ってみると、え~これ使えないカードでしょ?と信用しない。なんで使えないカードわざわざ送ってくるって、これで80万までの買い物できるぞ。と言っても銀行にお金が無いと使えないんでしょ?とクレジットカードが後払いということをまだ知らないようだ。
説明すると「へ~、じゃあイオンにあったアスベスト買って来よ!」と言う。え?アスベスト?なんでそんな危険なもの欲しがるんだ? それにイオンにあった? よーく考えてみると思い出した。「お前それ、アメジスト(アメシスト)じゃないか?」と聞くと、「あ~それかな」だって。
私も一度見た事があるが、ショッピングセンター内の綺麗な石や宝石を売っている店の店頭に、1mもあろうかというアメジストの原石のようなものが置いてある、それが確かかなり高額だったような。
それが妻の誕生石であることもあって覚えていたのか…その金額が衝撃的で記憶にあって頭に浮かんだのか。
それにしてもアスベストとは…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンサドーレッ!!

2008年05月06日 23時07分50秒 | スポーツ
Nec_0060あっという間のGW最終日。コンサドーレ札幌vs東京ベルディ戦を見に行ってまいりました。
現在17位の札幌、せっかくJ1になって初の観戦というのに同じJ2だった相手とは。でもでも。今回のチケットは、先日次男と一緒に行ったスポーツショップで息子がシューズを買った時、3000円以上の買い物で応募ができるという抽選で当たったものなのだ☆。買い物をしたその場で抽選券に名前を書いて応募するのだが、どうせ当たらないだろうと思い、息子にお前書いとけ!と全て任せると、3日後店から突然の電話。チケットペア券当たりました☆とのこと。いや~驚いた。受け取りに行くと「あの日は客が多くて、700本のうちの5本ですからついてますね♪」とのこと。またまた驚く。家族の中で一番くじ運が良いかもしれない。でもその次男は部活なので、妻と三男と3人で行く事に。

さて、試合の方はというと、試合開始早々にベルディに決められ、前半だけで3点も入れられ、ディフェンス崩壊?!確かにベルディのパスワークは冴えていてゴール前の詰めがもの凄く早く、一体何本シュートを打たれたことか。コンサドーレは後半動きも良くなり、1点を返したものの、あと2点差をひっくり返すだけの力は無かったようで、非常に残念な試合内容だった。ベルディには元日本代表だった福西や服部もいて、ベテランがいい存在なのかもしれない。
今回は招待券なのでB自由席。とても応援団のホーム側は座れないと思ったので、アウェー側に行ったのでゆったり座れた。ストレスの溜まる試合とは言え、ホーム側に居た友達によると前半はヤジも多かったようだ。私のすぐ後ろの女性も「なんだよそれー! なにやってんのよも~、そんな所で横パスすんな!!」とかなりイライラモード。でももうちょっと上品な応援して欲しいなあ~なんて(^^ そんな事を連休中ずっとサッカーの部活だった長男に話すと「自分はできない癖にふざけるな」と憤慨していた。
もちろん圧倒的に応援はコンサだったんだけれど、パスワークの差は歴然としていたような。まだ11節で先は長いとはいえ、もう少し失点を無くして来期もJ1で!ってまだ早いか。

頑張れ~コンサドーレ札幌~!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子でクライミング

2008年05月05日 23時44分00秒 | スポーツ
Nec_0059_35月5日はこどもの日♪だけれど、今年は上の息子達はびっちり部活で帰省もできず。と思っていたら仕事も休み明けまでにあげなければならないものが発生してしまって、全く連休の恩恵はいただけず、下の息子はどこへも連れてやれないので、どうするか…と思っていると、妻が市内のクライミングウォールのあるジムがこどもの日に子どもは無料で体験できるということで、息子も乗り気なので足を運んでみることに。
一度見学に来た事はあったが、ちょっと場所が遠く、なかなか気軽には来られないので、こういった機会は有り難い。行ってみるとなぜか親も一緒にしなくてはいけないので私もやることに。親は有料で予定外の出費だ(T-T
まず靴とハーネスを付けて準備体操。ウォーミングアップという感じで、ロープを使わず2mくらいのボルダリングエリアを登ってみる。息子は以前からうんていや木登り系が好きで、クライミングは結構気に入っているようだ。私は元々体が固いので、足を広げるのが非常に辛い。4、5回壁を登って簡単に登り方を教わってから、10mある本格的な壁をロープを使って挑戦! 単に出っ張りを登るのではなく、赤なら赤だけの突起だけで登るのは、楽な場所ばかりに突起がある訳ではないので、かなり大変。すぐに腕が張って握力がなくなっていく。ジムの方からは息子は初心者でこれだけ登れるのは大したものだと言われるし、私も「お父さん運動神経良いでしょ、なかなかあれだけ登れませんよ(^^)v 」と言われる(エッヘン)。
しか~し、私たちが登っている横ではいつも来ていると思われる会員さんが、出発点から終了点まで9mも張り出している天井のような場所を登っていた(^^; 聞くと初めて1年だというから驚き。もう登っているというよりぶら下がったり、引っかかっているという感じ、スパイダーマンのようだ。凄いなあ~。
やり始めたら楽しいんだろうなあ。

背中に付いている白いものは、ガムテに名前を書いて貼っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい芽

2008年05月04日 23時00分20秒 | 写真
Img_4104 数年前の台風のせいだと思うけれど、近くの公園のポプラや大きな木が倒れ、かなり伐採してしまったけれど、また切り株から新しい芽が出てきている。 まだ生きているんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら舞い散る♪

2008年05月03日 23時17分00秒 | 写真
Img_4084


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクスト

2008年05月02日 01時45分57秒 | 映画
010lフィリップ・K・ディック原作、007/ダイアナザーデイの監督、2分先の予知能力をもつ男。と来るとついつい見に行ってしまった。
テロリストグループが盗んだ核弾頭がロサンゼルスに持ち込まれた。FBIは予知能力を持つラスベガスでマジシャンとして働くクリス(ニコラス・ケイジ)に目をつけ、核が爆発する前に核弾頭を見つけ出すことに協力させようとする。
予知能力の映画というのには最近ではデンゼル・ワシントンの『デジャヴ』がこれにちょっと近いだろうか。2分先が分かってどれほど良いのだろうか?と思っていると、舞台はラスベガス。やっぱりこれかな。ブラックジャックで大儲け?ではなく、ひっそり目立たぬよう、適当に買ったり負けたりして稼いでいます。またカジノ強盗犯を直前に予知して殺人を防いだり、自分が乗った車と列車との衝突を間一髪で切り抜けたりします。これは結構面白い、しかし、核弾頭を2分前に見つけて爆発を防げるのだろうか?との疑問は残ったまま。核弾頭を寸前のところで起爆装置を解除したりする映画はよくあるが、それは爆弾を既に見つけてからの事。2分前に場所を特定したとしてもそれから爆破処理班が到着して、となるとほぼ無理でしょそれは。
結果は言えませんが、え(*o*)? という感じです。ここでは何とも言えません(^^;

ジュリアン・ムーアはFBI役が板についてきた感じ。クリスの彼女役は見ているうちにだんだん綺麗だなあと思っていたら『ステルス』に出ていたジェシカ・ビールという女優だった。それから『刑事コロンボ』のピーター・フォークを久々に見ることができる、歳とったな~。ニコラス・ケイジは…どうも髪型が、どうなんだろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする