来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
もう12月29日だというのに年賀状が出来てなくて
今年はハガキを買ったのはもの凄く早くて、凄いの作るぞーなんて思っていたけれど結局…。
とりあえず簡単な仕事用のプリント~宛名書きを終えるともうすでに午後。
寒くならない内に~車のバッテリーを交換しなければならない。
# # # # # # # # # # # # # # #
家の前に駐車している車が3日前にエンジンをかけようとキーを回したら「ウゥ~~ン、ンッ…」って言ったと思ったら全くかからなくなってしまった。
実はかれこれ7、8年も前にガソリンスタンドでバッテリーの充電が弱ってるので、早めに交換して下さいといわれていた。
しかしどんなに寒い日でもキーを回したら一発始動!で、全然不安がなかったので、札幌市内にいる分にはどこでバッテリーが上がろうともその辺で買えるだろうと考えてそのまま使っていた。
が、1週間ほど前に気温がグッと低下した時にホンのちょっとかかりが悪く感じたので、とうとう来たか?と知り合いの整備工場に電話して中古バッテリーある?と聞いたが、右左が違っていて使えなかった。
仕方なく歩いて10分ほどのホームセンターと商店街の加盟店のタイヤショップに行き、値段を確認するとタイヤショップで取扱ってるバッテリーが高級品で、ホームセンターの安い(とは言ってもパナソニック製)ものにした。
レジで袋を二重にして貰って、手に持って帰って来たがこれがやっぱり重いのなんのって
途中信号で3度ほど下に降ろして休んだほど。
バッテリーって一体何キロあるんだよ。
調べたら11.5キロだった。
お米の10キロはなんてことないのに、なんでこんなに重く感じるんだ
で~バッテリー交換は10分程度で終わりエンジン始動。
一発!「ドゥルルル~ン」う~ん心地良い音。
# # # # # # # # # # # # # # #
さて、次は自分ち用の年賀状かぁとデザインを考えていると、台所から軽い妻の悲鳴。
暫く前から換気扇の脇から油が滴り落ちて来て、いくら拭いても落ちて来る。何日か置きに一滴、二滴というほどだったが、色々外して掃除をしても油が溜まってる風ではなく、残すところ外側のカバーを取るしかないかと話していて、妻がネジを外して開けてみたところその下の部分にかなり油が溜まっていて、新聞紙とか何か拭くもの持って来て!ということだった。
ゆっくりカバーを外して見ると確かにかなりの量の油が溜まっていて、すき間から少しずつしみ出していたようで、これには私も一緒に軽い悲鳴を
妻が数ヶ月おきにフードやファンを洗ったりしていたけれど、このカバーは12年間外されることなく油がたまり続けていたのだった。
そのでかいカバーを必死になって綺麗にしていたと思ったら、取付する前に疲れた~とソファで寝てしまったので私がそれを取り付け、綺麗な換気扇に台所に少しは戻ったか。
これで原因が分かってスッキリ。
# # # # # # # # # # # # # # #
ようやく年賀状作りの続き。
デザインというか、結局豊平館前で毎年家族で撮影している写真にした。
子供達の写真を入れているのが親戚から好評だったが、長男も高校を卒業してそろそろ写真も終わりかあ?と思っていたが、本人は今年も写真載ってもいいよと言っていたのだけれど、家族写真を撮る時にバイトで抜けられず、今年は家族揃ってとはならずに4人での写真となったので、長男は枠外に入れることにした。
写真を貼り付け、文字を入れて印刷。
100枚ほどの宛名書きは毎年手書き。
印刷するソフトもあるのだけれど、どーも好きになれなくて一度も使ったことはない。
裏面に一言ずつ書いて~途中食事をしてテレビも見てしまったので、終ったのは夜の11時を過ぎていた。
それからわざわざコートを着込んで近くの郵便局のポストに投函しに行った。
# # # # # # # # # # # # # # #
これでもう大丈夫!とホッとして手帳を見たら、午後8時からの年末警戒パトロールに行くのすっかり忘れでだぁあああ
マズいなぁ。明日の慰労会に行きづらいorz
今年はハガキを買ったのはもの凄く早くて、凄いの作るぞーなんて思っていたけれど結局…。
とりあえず簡単な仕事用のプリント~宛名書きを終えるともうすでに午後。
寒くならない内に~車のバッテリーを交換しなければならない。
# # # # # # # # # # # # # # #
家の前に駐車している車が3日前にエンジンをかけようとキーを回したら「ウゥ~~ン、ンッ…」って言ったと思ったら全くかからなくなってしまった。
実はかれこれ7、8年も前にガソリンスタンドでバッテリーの充電が弱ってるので、早めに交換して下さいといわれていた。
しかしどんなに寒い日でもキーを回したら一発始動!で、全然不安がなかったので、札幌市内にいる分にはどこでバッテリーが上がろうともその辺で買えるだろうと考えてそのまま使っていた。
が、1週間ほど前に気温がグッと低下した時にホンのちょっとかかりが悪く感じたので、とうとう来たか?と知り合いの整備工場に電話して中古バッテリーある?と聞いたが、右左が違っていて使えなかった。
仕方なく歩いて10分ほどのホームセンターと商店街の加盟店のタイヤショップに行き、値段を確認するとタイヤショップで取扱ってるバッテリーが高級品で、ホームセンターの安い(とは言ってもパナソニック製)ものにした。
レジで袋を二重にして貰って、手に持って帰って来たがこれがやっぱり重いのなんのって
途中信号で3度ほど下に降ろして休んだほど。
バッテリーって一体何キロあるんだよ。
調べたら11.5キロだった。
お米の10キロはなんてことないのに、なんでこんなに重く感じるんだ
で~バッテリー交換は10分程度で終わりエンジン始動。
一発!「ドゥルルル~ン」う~ん心地良い音。
# # # # # # # # # # # # # # #
さて、次は自分ち用の年賀状かぁとデザインを考えていると、台所から軽い妻の悲鳴。
暫く前から換気扇の脇から油が滴り落ちて来て、いくら拭いても落ちて来る。何日か置きに一滴、二滴というほどだったが、色々外して掃除をしても油が溜まってる風ではなく、残すところ外側のカバーを取るしかないかと話していて、妻がネジを外して開けてみたところその下の部分にかなり油が溜まっていて、新聞紙とか何か拭くもの持って来て!ということだった。
ゆっくりカバーを外して見ると確かにかなりの量の油が溜まっていて、すき間から少しずつしみ出していたようで、これには私も一緒に軽い悲鳴を
妻が数ヶ月おきにフードやファンを洗ったりしていたけれど、このカバーは12年間外されることなく油がたまり続けていたのだった。
そのでかいカバーを必死になって綺麗にしていたと思ったら、取付する前に疲れた~とソファで寝てしまったので私がそれを取り付け、綺麗な換気扇に台所に少しは戻ったか。
これで原因が分かってスッキリ。
# # # # # # # # # # # # # # #
ようやく年賀状作りの続き。
デザインというか、結局豊平館前で毎年家族で撮影している写真にした。
子供達の写真を入れているのが親戚から好評だったが、長男も高校を卒業してそろそろ写真も終わりかあ?と思っていたが、本人は今年も写真載ってもいいよと言っていたのだけれど、家族写真を撮る時にバイトで抜けられず、今年は家族揃ってとはならずに4人での写真となったので、長男は枠外に入れることにした。
写真を貼り付け、文字を入れて印刷。
100枚ほどの宛名書きは毎年手書き。
印刷するソフトもあるのだけれど、どーも好きになれなくて一度も使ったことはない。
裏面に一言ずつ書いて~途中食事をしてテレビも見てしまったので、終ったのは夜の11時を過ぎていた。
それからわざわざコートを着込んで近くの郵便局のポストに投函しに行った。
# # # # # # # # # # # # # # #
これでもう大丈夫!とホッとして手帳を見たら、午後8時からの年末警戒パトロールに行くのすっかり忘れでだぁあああ
マズいなぁ。明日の慰労会に行きづらいorz
多分これが今年最後の劇場鑑賞だろうな。
約3年ぶりとなる第23作目007の新作スカイフォール。
IMAX上映はいつの間にか一日一本になっていて、それも午後3時30分からということでもう後がない?行かなきゃと思って足を運んだのだが、帰って来てユナイテッドシネマのスケジュールを見ると年末年始はまた夜の回が増えて一日2回上映するらしい。まあいっか。
恒例のタイトル前の導入部はもうこれだけで映画一本分の価値があるのでは、と思えるほどの迫力、スピード感満点でずっと鳥肌が立ちっぱなし。
予告編の凄い映像のほとんどがこの導入部にあったように思えるほどで、この調子がずっと続くのか?と思ったらアクションシーンを挟みながら淡々とした流れがありながら、度肝を抜くような場面もあってこれまでのシリーズとは少し異質な印象も受けはしたが、良くできたストーリーだと思う。
ダニエル・クレイグ=ボンドになって、これまでのシリーズのオマージュとも言えるようなシーンやセリフがあったけれど、今回はこれからがもっと本格的な007の映画になるというようなシーンの数々で嬉しくなる。
新任兵器開発担当のQはグッと若返りされ、突拍子もない秘密兵器こそ登場しないものの、ワルサーPPK/Sと発信機という昔ながらでありながらも非常に重要な物として使われ、ボンドに新しい車があてがわれないのかと思ったら、懐かしいアストンマーチンDB5がボンド個人所有の物としてこれまた大活躍と同時に、ゴールドフィンガーで使った秘密兵器をほのめかすセリフもあるし。
新旧交代はボンドにQ、マニーペニーときて、とうとうMまで。
007の映画で涙が出たのはこれが初めてだろうなぁ。
あ、今回はCIAのフィリックス・ライターが出て来なかったのはちょっと寂しいような。
ダニエル・クレイグ007はリアリティが強くて非の打ち所がなくて、ミッションインポッシブルシリーズが非常にマンガっぽく感じる。
ボーンシリーズはCIAの組織的な所が良くできているが、やっぱり007シリーズは素晴らしい。
DVDだ、ブルーレイだ。大型テレビだホームシアターだって色々発売されて自宅でも映画を楽しめるようになったけれど、やっぱり映画は映画館で。それもIMAXなんていう凄いシステム環境で映画を観られるならこれに勝るものはないです。
あ~もう一回観たい。
約3年ぶりとなる第23作目007の新作スカイフォール。
IMAX上映はいつの間にか一日一本になっていて、それも午後3時30分からということでもう後がない?行かなきゃと思って足を運んだのだが、帰って来てユナイテッドシネマのスケジュールを見ると年末年始はまた夜の回が増えて一日2回上映するらしい。まあいっか。
恒例のタイトル前の導入部はもうこれだけで映画一本分の価値があるのでは、と思えるほどの迫力、スピード感満点でずっと鳥肌が立ちっぱなし。
予告編の凄い映像のほとんどがこの導入部にあったように思えるほどで、この調子がずっと続くのか?と思ったらアクションシーンを挟みながら淡々とした流れがありながら、度肝を抜くような場面もあってこれまでのシリーズとは少し異質な印象も受けはしたが、良くできたストーリーだと思う。
ダニエル・クレイグ=ボンドになって、これまでのシリーズのオマージュとも言えるようなシーンやセリフがあったけれど、今回はこれからがもっと本格的な007の映画になるというようなシーンの数々で嬉しくなる。
新任兵器開発担当のQはグッと若返りされ、突拍子もない秘密兵器こそ登場しないものの、ワルサーPPK/Sと発信機という昔ながらでありながらも非常に重要な物として使われ、ボンドに新しい車があてがわれないのかと思ったら、懐かしいアストンマーチンDB5がボンド個人所有の物としてこれまた大活躍と同時に、ゴールドフィンガーで使った秘密兵器をほのめかすセリフもあるし。
新旧交代はボンドにQ、マニーペニーときて、とうとうMまで。
007の映画で涙が出たのはこれが初めてだろうなぁ。
あ、今回はCIAのフィリックス・ライターが出て来なかったのはちょっと寂しいような。
ダニエル・クレイグ007はリアリティが強くて非の打ち所がなくて、ミッションインポッシブルシリーズが非常にマンガっぽく感じる。
ボーンシリーズはCIAの組織的な所が良くできているが、やっぱり007シリーズは素晴らしい。
DVDだ、ブルーレイだ。大型テレビだホームシアターだって色々発売されて自宅でも映画を楽しめるようになったけれど、やっぱり映画は映画館で。それもIMAXなんていう凄いシステム環境で映画を観られるならこれに勝るものはないです。
あ~もう一回観たい。
ロードヒーティングの上でお休み中。
これで思い出したけれど、母が昔新聞配達をしていた時、道東は美幌町の真冬、雪のちらつく朝の5時くらいにガソリンスタンドのアスファルト上で人が横になっていて、一瞬死んでるのかと驚いて少し近くに寄ってみたら丸まって寝ていたそうだ。
恐る恐る「風邪ひきますよ」と肩を叩いて起こしたら「はい~」と言って帰って行ったという。
スタンドのアスファルトもロードヒーティングが入っていて結構暖かいらしいが、気温は氷点下だったので、下手をするとやっぱり死んでしまうかもしれない。
実際美幌町では冬に酔っぱらって側溝に落ちて凍死したがいたくらいだからなぁ。
お酒?みの人は気をつけましょう。
とても家中の掃除は一日じゃ無理だあ。
近所にも豪邸と呼べるほどの大きな家がありますがどうしてるんでしょうか。
立派な家だって埃は溜まるよねえ。
お昼前にちょっと前から気になってたカーテンレールの上の埃を取り出したら、段々とエスカレート?して来て結局夕飯まで掃除をしてしまうことになった。
パネルヒーターの羽根の部分に溜まった埃を取るには、長い棒だとかでないとダメだけれど、ヒーターの上に簡単な棚が設置されていて手が入らないので、ビニールテープの先端に大きなボルトをつけて、半分くらいの所にボロ切れを付けたものを上下するようにして埃を取った。
家中のパネルを掃除するには半日かかりそう(--;
その勢いでトイレの水が出て来るところが水垢で汚れてきているので、そこを始めたら水のタンクから便器までやっちゃって、手洗い水がかかって汚れた壁も綺麗に拭いた。
壁紙ってもビニールクロスだから洗剤をちょっと入れた水をかけてブラシでこすると綺麗に落ちるので助かる♪
こりゃもう風呂場も行くか!
って感じでスチームクリーナーってやつをクローゼットから引っぱり出して、シャツとパンツだけになって風呂場を蒸気で真っ白になりながら壁から窓、ドア廻りのカビを落とす落とす。
ドアの下を歯ブラシでこすると真黒なカビがドロドロと出て来てびっくり。
スチームクリーナーっていうのも万能じゃなくって、こびりついた汚れはやっぱりこすらないと落ちないんだよなあ。
それに蒸気で真っ白になってどこが汚れてるか分からなくなるというのが難点だ。
風呂場を終えて、そのままシャワーに入って出て来ると夕飯はスープカレー。
ビールも飲んで生き返る~♪
それにしても疲れた(^^;
でも明日は自分の部屋もしなきゃなぁ…。
近所にも豪邸と呼べるほどの大きな家がありますがどうしてるんでしょうか。
立派な家だって埃は溜まるよねえ。
お昼前にちょっと前から気になってたカーテンレールの上の埃を取り出したら、段々とエスカレート?して来て結局夕飯まで掃除をしてしまうことになった。
パネルヒーターの羽根の部分に溜まった埃を取るには、長い棒だとかでないとダメだけれど、ヒーターの上に簡単な棚が設置されていて手が入らないので、ビニールテープの先端に大きなボルトをつけて、半分くらいの所にボロ切れを付けたものを上下するようにして埃を取った。
家中のパネルを掃除するには半日かかりそう(--;
その勢いでトイレの水が出て来るところが水垢で汚れてきているので、そこを始めたら水のタンクから便器までやっちゃって、手洗い水がかかって汚れた壁も綺麗に拭いた。
壁紙ってもビニールクロスだから洗剤をちょっと入れた水をかけてブラシでこすると綺麗に落ちるので助かる♪
こりゃもう風呂場も行くか!
って感じでスチームクリーナーってやつをクローゼットから引っぱり出して、シャツとパンツだけになって風呂場を蒸気で真っ白になりながら壁から窓、ドア廻りのカビを落とす落とす。
ドアの下を歯ブラシでこすると真黒なカビがドロドロと出て来てびっくり。
スチームクリーナーっていうのも万能じゃなくって、こびりついた汚れはやっぱりこすらないと落ちないんだよなあ。
それに蒸気で真っ白になってどこが汚れてるか分からなくなるというのが難点だ。
風呂場を終えて、そのままシャワーに入って出て来ると夕飯はスープカレー。
ビールも飲んで生き返る~♪
それにしても疲れた(^^;
でも明日は自分の部屋もしなきゃなぁ…。
先月購入したUSB加湿器は妻が会社で使っていたが、それも1週間と保たずに蒸気がでなくなった。
家に持って来てUSBケーブルを変えたりすると一瞬出が良くなったが、やっぱりすぐにダメになった。
そのためだけにお店に行くにはガソリン代も勿体ないなあと思っていたら、ちょうど看板の材料を受け取りにお店の直ぐ近くの看板屋さんに行くことになったので、ついでに販売店のDo-夢に持ち込んだ。
お店ではサポートの方でホンのちょっと確認しただけで、申し訳ありません返金しますのでとのこと、結構呆気なく返金してくれて少し驚いた。
以前にヤマダ電機でプリンタのインクが認識しなくて交換を頼んだら簡単に応じてくれたこともあった。
交換ならまだ対応も良いのかもしれないけれど、返金ってよっぽどじゃないとしてくれないのじゃないだろうか。
あまり経験はないけれど。
そういえば、書店のコーチャンフォーで息子たちと良く読んでいる漫画を買って帰ったら、こともあろうに次男がその日同じ本を買って来ていたことがあった。
幸い私の方はまだビニールから開けていなかったのだけれど、次男に言わすとコーチャンフォーは開けてなくても返金はしてくれないよと言っていて、試しに聞いてみたがやっぱり返金はしてくれないとのこと。
雑誌や単行本なら兎も角、ビニールで封をされた漫画まで返金してくれないのもどうかなあと思う。
書店は色々大変だからかなぁ。
家に持って来てUSBケーブルを変えたりすると一瞬出が良くなったが、やっぱりすぐにダメになった。
そのためだけにお店に行くにはガソリン代も勿体ないなあと思っていたら、ちょうど看板の材料を受け取りにお店の直ぐ近くの看板屋さんに行くことになったので、ついでに販売店のDo-夢に持ち込んだ。
お店ではサポートの方でホンのちょっと確認しただけで、申し訳ありません返金しますのでとのこと、結構呆気なく返金してくれて少し驚いた。
以前にヤマダ電機でプリンタのインクが認識しなくて交換を頼んだら簡単に応じてくれたこともあった。
交換ならまだ対応も良いのかもしれないけれど、返金ってよっぽどじゃないとしてくれないのじゃないだろうか。
あまり経験はないけれど。
そういえば、書店のコーチャンフォーで息子たちと良く読んでいる漫画を買って帰ったら、こともあろうに次男がその日同じ本を買って来ていたことがあった。
幸い私の方はまだビニールから開けていなかったのだけれど、次男に言わすとコーチャンフォーは開けてなくても返金はしてくれないよと言っていて、試しに聞いてみたがやっぱり返金はしてくれないとのこと。
雑誌や単行本なら兎も角、ビニールで封をされた漫画まで返金してくれないのもどうかなあと思う。
書店は色々大変だからかなぁ。
西町にある写真のラボまで行くのに車で行くには渋滞もあるかぁと思って歩いて行く事に。
まあこの辺からは多くの人も地下鉄の駅まで歩いているから、その少し先だから本当はどうってこともないのだけれど、特に冬はちょっとした距離でも車を使ったものだけれど、ここ数年は近場は雪の無い時期はもっぱら自転車だし、雪道になってからもできるだけ歩くようになった。
ただ滑るのに気を遣うので疲れるところ。
まぁ普通に会社行ったりしてる人から比べるとやっぱり全然歩いていないから、たまには歩かなければ。
JR発寒中央駅を過ぎてから西野方面へ行く道は夏場でも込む時があるが、案の定2車線が1車線しか空いていなくて、立ち止まる車を横目にずんずん進んで、断然歩く方が早かった。
目的地までちょうど20分。
車だったら…30分で着いたかどうか。
ドライバーを見ると多くは仕事中の人が多そうで、こんな日は仕事以外の車は規制したらいいのに~なんて。
帰りもやっぱり西野方面へ向かう車線は軽い登りなので、スムーズに発進できないせいでノロノロで、交差点の手前ではクラクションがなったりと、見た感じドライバーもイライラしてそう。
荷物を配達したり道具がないと仕事にならないドライバーは、思うように仕事がはかどらずに大変だろうけれど、この時期はもう少し諦め覚悟で車を運転するしかないだろうな。
ということで、21日の予報は…隕石。
昨日市内中心部で引き取るものがあったのだけれど、一日暴風雪だったので少し落ち着きそうな今日の午前中に行く事にした。
予報は曇りだったが案外陽も差して来てこりゃ今の内♪ と思い出掛けたけれど、やっぱり道路は渋滞。
ふと見上げた前のトラック。
なぜだか雪だるまが並んでいて。
これが自然にできたものとは思えないよなぁ。
でも誰かが乗せたとしてもかなり高いのに、どうやったんだろ?
北大の横の道を通って新川に抜けようとしたらやっぱり渋滞。
線路沿いよりはマシと思ったんだけれどなあ。と思ったら下手稲通との交差点で女性の車が反対車線で中央分離帯に突っ込んでいた。
反対車線だから直接関係はなさそうだけれど、右折レーンがそのせいで狭くなっていたのかもしれない。
単独事故のようだったけれど、警察官が来て話を聞いていたが、バンパーの下が破損していて自力で抜けられなかったのかもしれない。
交差点を曲がって来て滑ったのかもしれないけれど、この寒いのにお気の毒に。
で、その一時間後には暴風雪。
昨日も時折10m先が見えないほどの吹雪で、今年は12月中でこれだけ雪が多くて吹雪も多いなんて今までに記憶にないような。
寒いのも嫌だけれど、雪もなぁ
ようやく…今頃?MacのOSをアップデートしました。
息子たちがiPhoneのiOSをアップしてしまって、iMacで以前のバージョンをそのまま使っていたので、同期できなくなって音楽を入れられなくなったと騒いでいて、私も新しいソフトを入れようかな~と思っていたけれど、新しいソフトは当然古いOSでは動かないので、どうしようと思っておりました。
一時期ネットでSnow Leopardを探したら全然売ってなくて、中古マックの専門店に行っても古いOSは売っておらず、手に入れるにもネットオークションで探すしかないですね…という返事だったので、1万円を超える価格で買うしかないのかと考えていたところ、アマゾンのレビューにアップルストアで販売しているという情報。
アマゾンでは安くても2,650円。多くは3千円を超え、中には1万円超えのものも。
それなのにストアでは送料込みで1,700円?
半信半疑で電話してみました。それもフリーダイヤル。
担当の方からは使ってるiMacのスペックを聞かれ、それならSnow Leopardにしても問題はありませんとの事。
電話で住所の他、クレジットならカードの番号を聞かれるというのが一抹の不安を感じたけれど、これはもうアップルを信用するしかないなあと。
13日の5時過ぎに注文して、16日(日曜日なのに)午前中に届いてしまいました。
すげえ。
それでもインストールして立ち上がるまでは安心できず、昨日の夜から大事なデータだけはバックアップをとって、今日の夜7時からインストール開始。
ピッタリ1時間でインストール終了。
これで、まずはバージョン10.6.3。
次はソフトのアップデート。
これまた数種類ダウンロードしたりして、1時間。
無事に終了して、今のところほとんどのソフトには影響は見られず。
さて、肝心のiPhoneは?
古い第3世代のiPod nanoも、iOS6にしたしたiPod Touchも、iPhone4Sもちゃんと同期してくれて一安心です。
Finderなどの変更はそれほどないようで、使い勝手もなんら変わらずで、若干処理スピードは上がったような気がします。
それでもメモリが1GBしか(これだって昔だとすごいのに…っていつの話だってねえ)ないので、できれば少しメモリもあげたいなと思ったりして。
いやいやでも安く済んで良かったなぁ~。
一時は1万円出しても買おうかと思ってたし。
それから中古のノート買おうかとか、安いウィンドウズ?とか頑張って新しいマックにしようかあとか色々考えたけれど、とりあえずしばらくはまだこのiMac使えることになったので、自分のウェブ用のソフトもバージョンアップしようかなあ。
息子たちがiPhoneのiOSをアップしてしまって、iMacで以前のバージョンをそのまま使っていたので、同期できなくなって音楽を入れられなくなったと騒いでいて、私も新しいソフトを入れようかな~と思っていたけれど、新しいソフトは当然古いOSでは動かないので、どうしようと思っておりました。
一時期ネットでSnow Leopardを探したら全然売ってなくて、中古マックの専門店に行っても古いOSは売っておらず、手に入れるにもネットオークションで探すしかないですね…という返事だったので、1万円を超える価格で買うしかないのかと考えていたところ、アマゾンのレビューにアップルストアで販売しているという情報。
アマゾンでは安くても2,650円。多くは3千円を超え、中には1万円超えのものも。
それなのにストアでは送料込みで1,700円?
半信半疑で電話してみました。それもフリーダイヤル。
担当の方からは使ってるiMacのスペックを聞かれ、それならSnow Leopardにしても問題はありませんとの事。
電話で住所の他、クレジットならカードの番号を聞かれるというのが一抹の不安を感じたけれど、これはもうアップルを信用するしかないなあと。
13日の5時過ぎに注文して、16日(日曜日なのに)午前中に届いてしまいました。
すげえ。
それでもインストールして立ち上がるまでは安心できず、昨日の夜から大事なデータだけはバックアップをとって、今日の夜7時からインストール開始。
ピッタリ1時間でインストール終了。
これで、まずはバージョン10.6.3。
次はソフトのアップデート。
これまた数種類ダウンロードしたりして、1時間。
無事に終了して、今のところほとんどのソフトには影響は見られず。
さて、肝心のiPhoneは?
古い第3世代のiPod nanoも、iOS6にしたしたiPod Touchも、iPhone4Sもちゃんと同期してくれて一安心です。
Finderなどの変更はそれほどないようで、使い勝手もなんら変わらずで、若干処理スピードは上がったような気がします。
それでもメモリが1GBしか(これだって昔だとすごいのに…っていつの話だってねえ)ないので、できれば少しメモリもあげたいなと思ったりして。
いやいやでも安く済んで良かったなぁ~。
一時は1万円出しても買おうかと思ってたし。
それから中古のノート買おうかとか、安いウィンドウズ?とか頑張って新しいマックにしようかあとか色々考えたけれど、とりあえずしばらくはまだこのiMac使えることになったので、自分のウェブ用のソフトもバージョンアップしようかなあ。
民主党が政権をとって3年3か月で、大勝利で自民党が復活した。
正直言って私も3年前は民主党に官僚支配からの脱却に期待したのだけれど、ああも簡単に丸め込まれて消費税法案まで通してしまうとは。
高速道路無料化とか子供手当だとかどれもこれも中途半端で、震災の復興では要らんとこにばっかりジャブジャブ金を出して、肝心なことを何かしてくれたんだろうか。
安倍政権になればひとまずは対中国、対韓国に関しては強い姿勢で対応をしてくれるんだろうなとは思うけれど、既に中国なんかは日本が右傾化したと騒いで、尖閣諸島周辺には中国の航空機が領空侵犯が続いていて、これに対して自衛隊はどこまで対応できるか。
いくら安倍さんでも攻撃しろとは言えないよなあ。
中国は大人しくなるのだろうか。
安倍さんは今後憲法改正も視野に入れているようで、これだけ大差をつけての勝利と来年ある参院選でも圧勝したら、憲法改正も現実味を帯びて来るかもしれない。
これまで社民党のような憲法改正反対派の言ってることも矛盾していたし、参院も3分の2まで自民党になったとしたらもう数の論理でなんでもアリで憲法だろうがなんでも変えられそう。
でも、自民党もやっぱり一枚岩ではないような気もするし、二世、三世の世襲議員と、大量に生まれた新人議員もどうなるかちょっと心配な気もする。
ただ、衆議院解散から自民党が政権奪還した途端に株価はどんどん上がってきて、これが景気浮揚にどう繋がるのか。
街の意見ではあまり期待はしていないよう。
また原発の再稼働も考えられるとしてか電力会社の株価も上昇。どうしたことか東京電力までなぜかこの2週間前の135円前後から100円も高くなった。
東京電力に何か良い材料があったっけ?
景気が良くなって喜ぶのは資産を持ってる人だって評論家が言ってたけれど…
それじゃあなあ。
庶民は景気よくしてくれっていうけれど、結局は政治家や官僚次第ってことかあ。
まあ、それも上手くいけば何の問題もないんだけれど。
あ~俺がもの凄く頭が良かったらなあ(笑)
正直言って私も3年前は民主党に官僚支配からの脱却に期待したのだけれど、ああも簡単に丸め込まれて消費税法案まで通してしまうとは。
高速道路無料化とか子供手当だとかどれもこれも中途半端で、震災の復興では要らんとこにばっかりジャブジャブ金を出して、肝心なことを何かしてくれたんだろうか。
安倍政権になればひとまずは対中国、対韓国に関しては強い姿勢で対応をしてくれるんだろうなとは思うけれど、既に中国なんかは日本が右傾化したと騒いで、尖閣諸島周辺には中国の航空機が領空侵犯が続いていて、これに対して自衛隊はどこまで対応できるか。
いくら安倍さんでも攻撃しろとは言えないよなあ。
中国は大人しくなるのだろうか。
安倍さんは今後憲法改正も視野に入れているようで、これだけ大差をつけての勝利と来年ある参院選でも圧勝したら、憲法改正も現実味を帯びて来るかもしれない。
これまで社民党のような憲法改正反対派の言ってることも矛盾していたし、参院も3分の2まで自民党になったとしたらもう数の論理でなんでもアリで憲法だろうがなんでも変えられそう。
でも、自民党もやっぱり一枚岩ではないような気もするし、二世、三世の世襲議員と、大量に生まれた新人議員もどうなるかちょっと心配な気もする。
ただ、衆議院解散から自民党が政権奪還した途端に株価はどんどん上がってきて、これが景気浮揚にどう繋がるのか。
街の意見ではあまり期待はしていないよう。
また原発の再稼働も考えられるとしてか電力会社の株価も上昇。どうしたことか東京電力までなぜかこの2週間前の135円前後から100円も高くなった。
東京電力に何か良い材料があったっけ?
景気が良くなって喜ぶのは資産を持ってる人だって評論家が言ってたけれど…
それじゃあなあ。
庶民は景気よくしてくれっていうけれど、結局は政治家や官僚次第ってことかあ。
まあ、それも上手くいけば何の問題もないんだけれど。
あ~俺がもの凄く頭が良かったらなあ(笑)