道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

80キロチャレンジ

2013年06月30日 23時51分44秒 | 自転車
仕事はまだ終わっていないものの、これだけ良い天気だと黙っていられない。
目標片道40キロでとりあえず外に出てみようと自転車にまたがった。

坂道は先日南区石山の帰り道、旭ヶ丘から円山を抜けて北1条のアップダウンを走ったせいで、夜に寝っ転がって漫画を読んでいて姿勢を変えた途端に太ももが強烈につって、痛くて脂汗が出て血の気が引いた(TT; ので今回は平地を走ることに。

となると信号も少ない当別方面。
4年前にマウンテンバイクで道民の森の入り口近くまで行ったし、当別市街までも行っているので道も簡単。
弁華別小学校がちょうど35キロ地点で、片道40キロに到達した所で帰ろうと思ったら当別ダムと思われるコンクリートの塊が見えた。

もう見える所まで来ちゃったら行くしかないなあ~とまたしばしペダルを踏む。
4年前に工事中だった当別ダムが完成したのは去年の24年10月。
ダムのすぐ下に道路があるってあまりないのでは~?と思いつつパチリ。
Cimg2567
以前来た時に撮った場所はこの辺か?と思い撮ったけれど、まあかなり合ってました。
下が4年前。
Img_9638
よくもまあこんな巨大構造物を作るもんで、大きさだけならいくらでもデカイものができるような気もする。

帰り道に石狩川にかかる橋を渡っていたら河川敷が物凄く広く、ここになら風車だってかなり建設できそうに思える。
遠くには石狩の市民風車3基が順調に回っていた。

しかし行きがちょっと向かい風だったので帰り道は楽できるなと思っていたら、風向きが変わってもっと向かい風になって全然スピードが上がらない。
天気は良いのに体感温度は低いし、思ったよりは過酷なサイクリングで、結局往復86キロを4時間で。

あ~疲れた。
残りの仕事しなきゃ(--

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな色々良い天気なのに仕事かよ

2013年06月29日 23時30分33秒 | 仕事
Cimg2551
シート・フィルムのカス取り作業。
これをアクリル板に貼っていくが、合計193枚。
肩こる~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうちょう

2013年06月28日 23時55分51秒 | 写真
Img_3838
「んぐんぐ、ぷはーっつ。うめーなぁ」
って言ってるような気がする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青少年育成員会と地域各団体との交流会

2013年06月28日 23時55分34秒 | 受験・学校


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラケーの カメラでもそこそこじゃない?

2013年06月26日 23時51分11秒 | 写真
Dvc00737

Dvc00692
これだけ撮れればちょっとした記録程度なら充分。
iPhoneもスマホもいつになることか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫

2013年06月25日 23時21分37秒 | 食べ物♪
Dvc00699
ホントに小さな家庭菜園でいちごはずっと植えています。
去年場所を植え替えたので、ちょっと少なめになりそうだけれど、気がつくと一つ赤くなっていました。
ろくに肥料もやってないからあまり大きくはないし、甘さは控えめだけれど、初物は美味い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブリビオン

2013年06月24日 23時24分32秒 | 映画
Oblivionこの映像の力、創造性。ストーリー…はまあ良いのだけれど、やっぱり崩壊後の地球の姿に驚かされる。言ってみれば猿の惑星のちょっと前とも考えられるけれど、VFXの進歩は本当に凄い。素晴らしい。

2017年宇宙から突然攻撃してきたエイリアン・スカブのために地球は半壊した。
防衛のために核爆弾も使い、エイリアンはほぼ撃退したがその代償として地震や津波を引き起こし、地球は放射能で汚染された地域もあり多くは木星の衛星タイタンに移住することとなった。
ジャック・ハーパーは妻ヴィクトリアと、エネルギー源となる海水を取水するプラントをスカブから守るため地球に残されいた。
もうすぐ任務も終了し木星へ移住できるというある日、昔のものと思われる宇宙船が不時着。ジャックは生存者の女性を助けた時、初めてあったはずの女性がジャック…彼の名をと口にした。

荒廃した地球の姿を撮影するために北欧の国でロケをしたらしいが、それにエンパイア・ステート・ビルやニューヨークの摩天楼を合成する技術は驚くばかりで、映像を見る限り全く違和感はない。
またジャックとヴィクトリアが暮らす居住地も無機質ではあるが、リアルで未来を体感できる感じだ。

それに対して湖や残雪の残る山など自然が出て来て、ジャックのかぶるヤンキースの帽子、レコード、そして書籍。
それが人類の未来に繋がるとは思ってもみなかった。

SFもこなすトム・クルーズだが、未来的な都市に対して自然の情景も出てくるのはトム・クルーズの趣味だろうか?
エンディングの曲も感動的で、なんだか久しぶりに終わってからも余韻を楽しめる映画だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発北キラキラ7days、7月1日スタート

2013年06月24日 23時23分56秒 | まち歩き(発寒)
発寒北地区の清掃活動週間、「発北キラキラ7days」が来週の月曜日7月1日から始まります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華と夕日とスーパームーンと

2013年06月23日 23時47分07秒 | 写真
知人の紹介でお孫さんが着物を着るので、記念に写真を撮って貰えないかということで、こちらこそ勉強したいので是非にということで、予め打ち合わせるとお孫さんというからてっきりせいぜい小学生低学年くらいの子どもかと思っていたら20代半ばの女性で、それまたちょっと緊張です。

その撮影場所を色々考えて、石屋製菓の白い恋人パークは10分もあれば着くし、ちょうどバラの花も咲き出し、建物も趣があってすごく良い。天気が悪かったら最悪私の家で撮らせて貰おうかなどと思っていました。

白い恋人の石屋製菓は、昨日下見に行ってみるとやはり観光客が多く、取られる方も落ち着いてできないかと思い、これまた近場の発寒神社で撮ることにしました。
幸い天気にも恵まれ、4パターンほど撮る事ができましたが、着物や草履を履きなれていないためとても足の指が痛そうで、撮影準備の間に座って貰うために折りたたみの椅子を持って行ったのは大正解でした。
Img_3748
撮影もほぼ終わりかけたところで神社の宮司が近寄ってきて、個人的に撮る時にも許可を得て下さいと一言(--;
まさかほんの30分程度の写真を撮るのに石屋製菓のような私企業なら兎も角、神社に許可なんて考えもしてなかった。
一応ストロボにアンブレラを付けたりとちょっとだけ本格的にも見えるからなあ。
以後気をつけます(^^;

夕方から雲がなくなり青空が広がりました。
こういう雲のない日は夕焼けになることはないのだけれど、夕陽はどんなもんだろと札幌新道の跨線橋まで行ってみました。
Img_3789
これはちょうど借りていた400mmのレンズのおかげだな~。
目をやられないようにファインダーから目を離して撮ってみました。

帰ってからfacebookでスーパームーンというのが観測できると知りました。
月が最も地球に接近する時だそうで、通常の月より16%大きく見えるという。
16%?かなり大きそうだけれど、面積比だとそんなには大きくないのかな。
天気も良いし、これは期待できそう。
ただ、調べると月の出が7時前で、もうかなり高いところまで昇っていそうだ。
早速川沿いまで行ってみる。
Img_3815
う~んなんとなくデカイような気がする。
月が上がったばかりなら建物も映り込んで良かったんだろうな。
明日でもそこそこ大きいんじゃないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌軟石まつり in ぽすとかん

2013年06月23日 23時43分41秒 | まち歩き
Dvc00721
札幌の草創期から街づくり、人々の暮らしを支えた「札幌軟石」。今も貴重な石造りの建物が数多く残る”札幌軟石の里”南区石山で軟石の歴史や文化、新しい感覚で創作されたアートな軟石を楽しもう!(チラリより)

予定では11時から販売するピザを食べて、13時からの写生会に参加しようと思っていたのですが、撮影の依頼を受けたので、午後から自転車で石山まで走って来ました。
真駒内アイスアリーナではケツメイシのライブが行われるようでした。

金曜日には発寒歴史漫歩倶楽部のメンバーが行っており、会長からやはりレベルが高いと連絡が届き、確かに展示パネルの内容も、子どもが作ったという軟石のキャンドル立て、アート作品の充実さも眼を見張るものがあります。
会期も6月いっぱいの1ヶ月あり、イベントも講演から軟石発掘、コンサート、彫刻実演などなど全部魅力のあるものばかり。

Dvc00727

到着すると昔郵便局だった「ぽすとかん」を描いている人が歩道で描いている人が数人。
終了後は参加者で寸評会~の予定としていましたが、みんなで見せ合いをしました。それぞれタッチが違ってしっかり色付までしていて、一緒に描きたかったな~。
その後ぽすとかんを管理している方のお話なども聞けました。

その帰りに、筋向いで木彫刻、小物、木製家具などを展示販売しているGallery taraoさんへ。
東日本大震災後に札幌にやってきて、福島と札幌を行き来しているそうです。
色んな楽しい話を30分以上させてもらい、写真の撮影もさせてもらう事ができたのに、そこで携帯の電池が足りなくて撮れませんでした(^^;

暖かい作品の溢れるGallery taraoさんのホームページは
http://gtarao.web.fc2.com/about.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUMMER CONCERT 2013

2013年06月22日 23時47分07秒 | アート・文化
Img_3393
ピアノとエレクトーンの発表会の撮影をさせてもらいました。
生徒さん10名ほどの小じんまりとしたコンサートでしたが、小学生低学年から社会人まで日頃の練習の成果を発揮していました。

「女々しくて」のピアノというのもなかなか面白い。
最近はAKBも多い。女の子は好きなんでしょうねえ。
あと、「ルパン三世」も定番と言えるほど必ず一人は演奏しているようです。
エレクトーンのルパン三世は迫力があって良いのだけれど、今日はピアノでこれまた素晴らしい。

最後に来場者と一緒にハンドベルで「大きな古時計」を演奏。
動物の絵が付いたハンドベルを貰った人はそれぞれその動物が来た時にベルを鳴らすということで、最初はちょっと合わなかったけれど、練習を何度かすると結構上手くいって楽しそうでした。

集合写真も10人くらいだと皆に目が届くので、目をつぶったり手の位置が違っているということも予め直すことができたりと上手くいったようです。
ただ会場のスポットライトが最初ズレてて顔が少し暗くなっていたのが失敗。
途中で角度を調整しようとしても熱いのなんのって、非常に汗をかいた

ちょうどその頃、次男はEXILEのコンサートのアルバイト。
帰宅してから聞くとアリーナ席でステージに背を向けて会場整理をしていたらしい。
当然の事ながらステージは見ることはできなかったけれど、やっぱりATSUSHIは上手いわとのことです。

音楽っていいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい血液センターで出番を待つけんけっちゃん

2013年06月21日 22時12分13秒 | 健康・病気
Cimg0065
大通りの献血ルームが大通西4ビルの11階に6月14日にオープンしました。
まだ行ってないけれど、7月15日までは白い恋人6枚セットをプレゼントしているそうです。

以前地下街にあった時は成分献血ができなかったので、行ったことはなかったけれど、今度はそれらもできるということで、眺めも良いし近々行ってこようと思います。

その前に7月1日に新しい北海道赤十字血液センターが二十四軒にオープンするので、まずはこっちの方が先になるかな。
新しい血液センターは、札幌中心部へ行くにのたまに横を通るので、前の山の手よりは少し便利になるでしょうか。

と、建設中の血液センターを眺めたら、なんだか窓のところに巨大な物体が。
あの耳はけんけっちゃんだなきっと。
デカイよなあ。

キャンペーンとかでけんけっちゃんグッズあげますっていうけれど、それはちょっと要らないなあ。
それにしても老朽化したとはいえかなり大きな新しい血液センターや、大通りの献血ルームができたりと、赤十字って金持ってるんだな~。

売血って禁止になってから貯まる一方なんじゃないの?な訳ないだろうけど、持ってる事は確かだなきっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更弁解しても…。

2013年06月20日 23時51分03秒 | 国際・政治
政治の世界でもつい言っちゃったというのもよくある話。

高市早苗自民党政調会長が、原発事故で死んだ人はいないから原発再稼働には前向きで云々。
これに対して原発そのものでは確かに死んではいないが、非難をさせられたために避難所で亡くなった高齢者が数十人規模でいるとか、自殺に追い込まれた農業経営者がいるとか即座に反発が巻き起こった。

あれだけの原発事故でああいう事が言える神経というのも凄いが、世界でも類を見ない大事故が起こったにも関わらず、それでも原発を再稼働、推進しようとするところに原発事故、放射線被曝という事にあまりにも無神経、怖いもの知らずだなと思う。

批判が起きてからあれは言い方がどうとか、言葉足らずだったとか弁解していたが、結局は原発に対してほとんど恐怖を感じていないってことではないかと思う。
その背後にあるのは利権なのか、純粋に国のエネルギー政策を考えての上か。

未だに原発を稼働させて、海外にも売り込もうなんて人は福島第一原発で何が起きたか分かっていないんじゃないだろうか。
きっと放射能なんて目にも見えないし、まだ死んだ人も居ないし大丈夫なんじゃないか?なんて思っていたりして。

事故が起きた1~3号機の炉心はどういう状況かも未だ分からない。
こういう人たちにちょっと見に行ってくれないかなあ。ついでにメルトダウンした核燃料も取り出して来て欲しい。

かと思ったら地下水から高濃度の放射性物質が検出された。
もうずっと海に垂れ流しだ。
原発のどこが環境に良いんだろうか。

おまけに復興庁の官僚が、ツイッターで住民に対して馬鹿呼ばわり。
純粋な住民か本当に左翼の市民団体かしらないけれど、やはり一般の人を見下していなければツイッターとはいえ、あんな発言は出ないはずで、本音が出たんだろうな。
相変わらず官僚というのはお上という意識が根強いというのがよく分かったような気がする。

自民党は原発を再稼働しようとする前に、海外に原発を売り込む前に、福島の原発の問題をどうにかしてくれよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更何を言っても…。

2013年06月19日 23時26分44秒 | 国際・政治
一度口に出してしまったり、ブログやツイッターなどで発信してしまったものは、ちょっとやそっとじゃ消えるものではない。

先日2ちゃんとかで川越シェフのお店に来た人が、食べログだかで頼んでもない水に800円も請求されたという書き込みに、川越シェフが年収300万、400万の人が高級店に行って批判を書き込む事もあるだろうと反論したことで、炎上までいったのかかなり物議を醸すことになった。

まぁこれはどっちもどっちとも思えるが、川越シェフというネームバリューに連れられてお店に行った客が800円の水にガタガタ言うなって気もするが、海外では水はもっとするという意見もあったようだが、やはり日本では料金がかかるものを勝手に出されて請求されるというのは悪徳商法くらいなもんで、ちょっと通用しないんではないだろうか。

だいたい川越シェフってイケメンシェフがプロデュースした料理ってことでブレイクしたってホント?
あれは決してイケメンではないでしょう。
最近は男って言うだけでイケメンって言われちゃって、私もアチコチでイケメンで通ってるほどだ(脱線~笑)

しかしそれにしても、川越シェフはとくダネ!という番組で釈明の時間を設けられて平謝りだったが、一般の店主など多くの人は批判をされても言い訳の弁明もすることはできない事を考えると、川越シェフはとくダネ!、フジテレビにはしっかり固定客を持っていたのかもしれない。

料理というのも好き嫌い、好みってのあると思うのだがマスコミなんかに露出しちゃうと、並んでまで食べたくなったりするという魔力があるようで。
そんだけ期待していけばそこそこの味でも「美味い!」って思わなきゃ納得できないだろう。
また高いんだろうなあ、そういうところは。

食べログとかでは故意にお店の批判を書き込む人も居るらしくて外食は大変だ。
先日発寒の吉野家が撤退した。
理由は道路を挟んだところに出来たすき家のせいだろう。
私は吉野家の牛丼の方が好きだけどなぁ。
Dvc00549
見事に吉野家の跡形も無い↑

琴似のコジマ電器はビックカメラに統合されたことに寄るのか閉店セールをしているらしい。
何か安いかな~と思ってお店に入ろうとしたら駐車場にはチケットが発券されるシステムだ。
面倒くせーと思ってそのまま帰ってきた。
JRの駅前ということもあって駐車場に長時間停められないためなんだろうが、そこが結構弱点だったのかもしれない。入り口も入りづらかったし。

まぁ、こうやって大型店舗やチェーン店は熾烈な生き残り合戦をしているのだけれど、吉野家やコジマで働いていた人も居ただろうに、別な店舗に異動出来る人もいればパートの人はそのまま解雇って事になったかもしれない。
こんな競争はいつまで続くんだろうな。

川越シェフや腕一本で力をつけて来た職人は大変な苦労をしてきたのだろうが、こういう人はマスコミに登場するようになると一言で苦境に立たされることもあるから、下手にマスコミなんか出ないほうが地道に仕事が出来るんじゃないだろうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙と何とかは高い所が好きのようで。

2013年06月18日 23時44分27秒 | まち歩き(発寒)
Kunimanshon
漫歩倶楽部の代表に写真を渡しに行くとお茶でも飲んで行かないかい♪ ということで少しお邪魔しました。
夕食もどうだいと言われたのですが、家の米も研いでいないので、せっかくのお誘いをお断りして後にしました。

帰るのにエレベーターを待っていると非常階段へ出るドアから外が見えた。
あ☆これはと思い、階段から帰ることにしてドアを開けると今迄は見たことがない発寒の街が。

なるほど こちらから見ると発寒小学校が、札幌新道が、琴似の街がこんな風に見えるのか。

昔のマンションって特に鍵もかかっていなかったので、今だから言えるけれど24軒に住んでいた時に、早朝に全然知らないマンションの非常階段に上がって街の写真を撮った事があったなあ。
あの写真どうしたっけ…。

今だと不法侵入って事になるかな?って昔もダメか(汗)
まあ知人のマンションなら階段から帰るのはオッケーだよなぁ…。

今度は色んなマンションなどの高い所から見る発寒の街ってのもいいなあ~。
琴似の高層マンションに住んでる人がいるから頼んで最上階に登らせてもらおうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする