道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

ドキドキ発表会

2007年03月31日 23時39分40秒 | アート・文化
先日スーパーでリハーサルをしたピアノ教室の本番が生涯学習センターホールで開かれました。コンサートと言っても演奏する子供達の家族の人や友達がくるくらいのこじんまりとしたコンサートです。久しぶりに土日が休めることになったので行ってきました。
幼稚園児から中学生までが日頃練習してきた曲を披露する年一回の場です、みんなあまり緊張も見られず3分から5分の曲を弾き終えるのは、全く音楽に疎くて、あんなステージに一人で演奏するのは私にはすごいの一言。
先日聴いた「別れの曲」がもう一度聴きたくて、足を運んだのですが、他にも「たしかなこと」「惑星~ジュピター」「イン・ザ・ムード」と耳に馴染んだものやジョージ・ウィンストン「あこがれ/愛」を久しぶりに聴いて鳥肌が立ちました。心が優しくなれるような?いい気分にさせてもらって、今年こそキタラに行ってこようと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトミュージアム

2007年03月30日 23時55分27秒 | 映画
Nm_poster_sやっと見てきましたナイトミュージアム! 面白いっすね~)^o^( 予告でベン・スティラーを見た時からこれは絶対面白い!と思ってたら、下の息子二人も見たいと言いだし、じゃ母さんと行けば?って言うと父さんと行きたい(^3^)/って嬉しい事を言ってくれる♪だけど!子供と行くともしかして吹き替え!?ってまあ当然なんだけど、思い返すと劇場で吹き替え版って見た事なかったんだよなぁ~。人と映画見に行くのも久しぶりだし。
ま、たまにいっか。て事で仕事をバタバタと終わらせ、映画館へ。平日の午後ということでかなり空いていました。
二、三度ビクッとさせられ終わってから「父さん驚いてたしょ(^o^)」なんて言われちょっと悔しかったりして。しかしロビン・ウィリアムスやオーウェン・ウィルソンも出演して贅沢だ~。でも二人ともチラシのキャストには出てないのはなんでだろ?友情出演って事もないだろうけど。特にオーウェン・ウィルソンとベン・スティラーのコンビは大好き。あんまりお金はかかってないB級作品って位置づけなんだろうけど、二人のくだらなーいおバカ映画はお気に入り。でも今回吹き替え版はやっぱりテレビ見てるみたいで、安っぽく感じてしまって、ラリーとフン族のやりとりは本人の声ならもっと面白かっただろうな~って感じた。
原始人が消化器だらけになるところ、猿との張り手合戦、フィギュア達がタイヤの空気を抜くシーン笑った~。ラストは皆でEW&Fってのもやったね♪って感じで最後まで楽しくなる映画だった。もうちょっと見たい!ってくらいで映画はちょうどいいのかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動販売機

2007年03月29日 23時46分33秒 | 社会・経済
自動販売機にも色々あるけど、煙草のそれが2008年から成人識別機能をつけて、IDカードがないと煙草の購入ができないようにするらしい。成人になると「たばこカード」なるものを貰えるとか。それってまさか成人式に配らないだろうなあ。私にとってはホントどーでもいい話なんだけど、今でさえ薬物の低年齢化が進んで中学生まで大麻の吸引で捕まったりするのだから、悪~い大人が煙草あるよ~なんて高く売買したりしないかは心配ではある。

それはさておき、考えると自動販売機というのが多すぎるんじゃないか?店員がいっぱいいるスーパーの中にまで販売機があるし、人も通らない山奥でも真夜中に光ってるし、一体全国に何台の販売機があるんだろう?自慢じゃないけど、ここ15年販売機でジュースを買ったのは10本以下だ。なくてもきっと困らない。
だいたい自動販売機に始まって、自動~ってのも多すぎる。便利は便利だけど、自動改札、自動ドア、はては自動洗浄便器に自動開閉便座だ。妻の実家の自動開閉便座には驚いた。大や小のボタンを押すとそれに応じた便座がウイ~ンって開いてくれるんだから。でもこういうものって壊れるんだ!10年も経たずして手であけることに(--; 全国から一斉に自動販売機と自動ドアと温水便座がなくなったら電気の消費量、二酸化炭素の排出もかなり削減できそうな気がする。省エネ設計なんて謳い文句の家電がたくさん出回ってるけど、買わないのが一番!2年程前に電子レンジが壊れてお金がないのでそのままにしていたら、なくても不自由なく生活できるんだな~これが。電気ポットも買った事がないし。
う~~~ん。うちってパソコンを除くと1970年代の生活と変わらないかも(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不完全燃焼

2007年03月28日 23時56分23秒 | 受験・学校
地域のある会議に出席。大まかな説明はされたものの、なんだか肝心な所がさっぱり見えない。 個人情報保護、守秘義務、プライバシーなんだかそんな事ばかりだされて、会議の目的も論点もはっきりしない。 なんの為に集まったんだ?って言われても仕方のないことかも。もともと会議なんて嫌いだし、まして発言もしない会議ってもっと苦手。 議論が活発になればいいなと思って、問題提起してもさっぱり乗ってくれる人はいないし。 今日の話し合いで何かを得た人はいるのだろうか?忙しい時間を割いて集まってるんだからもっと腹を割って本音で話し合えないものだろうか。 これを読む人は何がなんだか分からなくて、モヤモヤする人を増やすだけかもしれない。 でもブスブスとくすぶってるこの気持ちはどうやったらスッキリできるのか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパン/別れの曲

2007年03月27日 23時47分55秒 | アート・文化
Nec_0055次男の友達が習っているピアノのコンサートが週末にあり、近くの大型スーパーのホールでリハーサルをするというので、ちょっと見に行った。一仕事終わらせてから出掛けたので、友達の方は既に終わっていたのだが、女の子が数人弾いているのを見てから帰ろうと思った時にショパンの「別れの曲」が聞こえてきて、足を止めさせられた。
子供たちがどの程度上手かは分からない私だけれど、好きな曲を聞けると鳥肌が立つ程感動するもので(^^)映画のバックにかかっていた事から好きになったというごく単純な理由だけれど、CDや映画のシーンでは何度も聞いていたけれど、やはり直に聞くとグッとくるものがある。ロックやJポップも好きだけれどクラシックも好きなのです。有名な曲ばかりのミーハーですが。それにしてもやっぱり生の演奏はいいな~♪
また週末にも見に行こうかと思ってしまった。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校サッカー部親子交流練習試合

2007年03月25日 16時40分09秒 | スポーツ
年度末、恒例?となる子供たちと保護者(父親)の交流練習試合が中学校の体育館で行われた。
今年は去年よりちょっとお父さんも少なめ。みんな忙しいんだ~自分も2月からフットサルの練習にも行けない状態が続いていたので、パス練のアップをしただけで息が切れそうだった。大丈夫か…こんなところでバッタリ倒れるわけにはいかないぞ~(--; と思いつつ、顧問の先生を入れて、先に点を入れた方が勝ち残り、負けたチームは交代でタイムは3分という単純なやり方。サッカー部は冬期は柔軟・基礎練習程度しかやっていないらしいが、上手い子はやっぱり上手い。フェイントをかけられると全くボールを取れない、皆大きく体格もよくなって、お腹も出てきて運動不足の父さん達にとっては時間が長い長い(^^; ドリブルもキープ力もない私達だったが昔ならした先生を中心に結構勝てたんです。ヒーヒー言って必死になってる私達に手を抜いたかどうかは分からないが、相変わらずゴールを決めても冷静な彼らには意地でも勝つ!とか悔しいという感情が足りないのかなあ…なんて印象も。まああんな狭い体育館より外のグラウンドを思いっきり走り回りたいだろうとは思うけど。
昼からはレストランでバイキング。子供たちはまた変なカクテルを作って先生に飲まそうとしたり、アイスを山のように食べまくったり。父さん達は焼肉とビールで大いに酔っぱらわせていただきました(^^)v
また、その後仙台に転勤してしまうお父さんの送別会と称して、夜の2時まで宴会となりました。途中主賓の父さんが寝てしまったり。転勤の準備で休みもなくお疲れだったのに、申し訳ありませんでした(^^;
でも、楽しい一日だった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財団法人その後

2007年03月24日 23時58分25秒 | アート・文化
やっぱり、とういうかまたまた終わったかと思われたリーフレットが戻ってきた。
あ~~あ。って感じ(-- まあ、毎度の事ながらも、はっきりしない指示と決定力のなさに呆れる。
だいたい発注の金額なんかは決まっているので、何度直しをさせようが全く気にすることはないのだろう。役所関係に言える事だけれど。先方の都合で変更や直しをしても追加料金など発生する事はまれだし、悪いとも思っていないようだ。
結局話が来ていた財団法人札幌××××団の件も、去年の受注金額からさらに安くなっているという事だったので、忙しくて仕方ない訳ではないけれど、そんな金額でやれるなんて思われてはとてもやってられないので、お断りさせてもらうことにした。そんな立派なプライドはないけれど、一応技術職だし資材や設備の経費などを考えると最低賃金のような金額ではできませんから。よく周りとも話すけれど、絶対的にかかるお金は出して欲しいよ。
うちの仕事は命にかかわるものではないけれど、そうやって品質管理などの人材までカットするものだから、食品会社などは結果的に大きな損失を負う事になるのだろうし。安ければいい!って風潮を早く見直して欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離任式

2007年03月23日 23時43分13秒 | 受験・学校

今日は小学校、中学校の終業式。 その後、異動になる先生方の離任式というのが行われる。こんな式は一般の保護者は見ることはないだろうけど、PTAの役員なので退職される教職員がいた場合花束を渡すことになるかもしれないから♪とのことで出席することになっている。 今回は11人もの先生が転勤することに。定年の方もいなかったので、今回出番はなかったが。特殊学級を設置する学校を増やす事もあってか、特学担任の先生が3人も転出することになった。 でも大変お世話になった総務の先生が教頭先生になることが決まり、寂しくなるけれど祝福したいと思う。この先生パソコンがかなり通で、最初パワーポイントで作った学校紹介を見た時は弟子入りしようかと思ったくらいだ。 それから用務員の方。若いながら山菜採りが趣味だとか、毎日学校中を草刈り、掃除、修繕、雪かき、氷割りと休んでいる所を見たことがないくらい熱心に働いていた。 式が終わり、子供たちのアーチをくぐって体育館を出る時、用務員の方に挨拶をしようと身を乗り出すと、その前にいた栄養士の先生が自分にだと思って「BEMさん色々ありがとうございます」と深々とお礼をされ、用務員さんにお別れを言いそびれてしまった。 この栄養士さんもパワフルでソフトボールが上手くって、今年もPTAのソフトボール大会に誘おうと思っていたので残念でした。 しかし何か不祥事があると教頭をポーンと異動させるのには納得がいかないことで、子供や地域の事を知るのなら10年くらいは、腰を据えて居て欲しいって思ってる人は多いと思うんだけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財団法人っていったい…

2007年03月22日 23時52分02秒 | アート・文化

財団法人北海道××年××協会という所のリーフレットの仕事がどうにか終わった。 でも、ひょっとすると何かの直しで戻ってくるかもしれない(--;。先週の月曜午後にA4変形・4つ折り両面カラーの制作の仕事が入った。 前回のリーフとほぼ同じで良いという話で、イラスト描き直し、チャート図と地図は作り直すことになったが、難しくはなさそう。 だが、聞くと火曜日中、最悪水曜日の朝イチだそうだ。また相変わらず時間がないな。と思いつつ原稿の一部に前の週の木曜日に入稿したような事が書いてある。 こりゃたらい回しでできなくなったな?と思った。苦しくなると外注に出すのはいつものことだ。 別の物件もかかえながら、どうにか水曜の朝イチ(この場合午前9時前)に納品。 ホッとしてるのもつかの間次の木曜日には色とタイトル周りのデザインを変更したいとのこと。最初からそう指示すればよいものを、指示ミスか、どこで伝わらなかったのか。 ま、しょうがないと諦め再提出すると土曜日には表紙をもう2点デザインしてくれとのこと…。さらに週が明け火曜日にも表紙のデザインを一部替えてもう1点!この時は朝に連絡が入り昼までだったので、午前中は外出予定があり全くムリだったので、断ることに。 さらに今日、中のイラストを先方が4点フリー素材から見つけてきたものを入れて見たいと言ってきた。 あ~もういい加減にしてくれ(--)って感じだ。その他写真に重なる文字をさらに見づらくさせる指示をしてきたり、解像度が足りない写真になぜかこだわって大きくしたり。 全く理解できない。財団法人なんだかんだって所の仕事は例外なくすんなり事が進まない。なぜだ? イラストや表紙を何点も見ないと決定できないって想像力が無さ過ぎだろ。 急がして急がして直させて、作ってもどーせすぐ使わないんだろうなあ。年度末だから予算消化かあ? 別件で冊子制作の話も来ているが、それも財団法人札幌×××××ってところなんで、断った方がいいかもしれないなあ~。単価安いし!と今日は愚痴ってみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり警官は怖い?

2007年03月21日 23時57分05秒 | ニュース

なんて印象を与えられませんなぁ。 釧路の携帯電話販売店で警察官が無償交換を求め、店員をどなったりして8時間も店に居座り、その上駆けつけた警官まで同僚の身元を隠そうとしたっていうんだから、もう何を信じていいんだか。 女性従業員は泣く人もいたそうで、店員もさぞかし怖かったでしょう。

実は私もこれに似たような経験があって、やっぱり携帯電話の販売店で、店員さんと色々手続きしてると、隣の隣のブースにいる客の声がだんだん大きくなり、しまいには怒鳴りだした。 女性の店員はただただ説明しているようだ。 {わー、何だ何だ?その筋の人かなあ?ヤバそうだな~、こんな時は平謝りしかないのかなあ}なんて思っていると、隣の人がその人を注意というか馬鹿にしたような事を言ったようだ。 なぜ火に油を注ぐような事をする(--; と思ってると案の定カッときたようで、 立ち上がって男性に掴みかかろうとしたが、その前に男性店員に止められ、男は外へ出ていってしまった。 これで収まったか~とホッとしてると、男が店に戻ってきました。その手には外にあったステンレス製のパイプが!! {おいおい、これはもっとマズイ!(汗)}店員も注意した男性も必死で止めパイプも返してもらい、どうにか最悪の事態は回避できた。 男はまだ文句を言いながらも店を後にして行った。その時も対応していた女の子は半泣き状態だったけど、ムリも無いホント怖かったもん。 携帯の販売店って聞くと結構みんな不満があるようだけど、普通はあそこまで怒ったり、もちろん凶器は持たないよなあ。 こういう客に対するマニュアルもあるらしいけど、いざこういう場に出くわすとそう上手くはいかないだろう。 この時の客ももしかして、警官だったのかな?そんな訳が無いことを祈るばかり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルウル(;_;)ザザーンの卒業式

2007年03月20日 23時28分48秒 | 受験・学校
Nec_0052小学6年の次男の卒業式。
朝から雪が舞い散る空に足下が悪くて、おめかししてくる女の子は可哀相だなあと思いながら式辞の練習を2回程やって家をでました。そう、来賓としても出席するので、PTAを代表して挨拶をしなければならないのです(**;
校長室に入ると早めに着いたはずなのに、すでに連町の会長・副会長が来ていて少々焦りました。
式が始まり卒業証書の授与が始まりました。今年の卒業生は110人ほどと、うちの学校は年々子供が減少しています。私が卒業した学校は当時その倍くらいはいました。時間を延ばすためではないでしょうが、一人一人証書を貰う前に進学後の目標を一言言います。直前にインフルエンザで学級閉鎖になり、あまり練習ができなかった割にみんな堂々と言えてました。回れ右はちょっとぎこちなかったけれど。
証書を貰って自分の席に戻る時にちょっとしたハプニング?がありました。クモが現れ、子供が歩いてくる動線上に止まってしまったのです。気が付かないで歩いてくる子に踏まれそうになるのを前の席の子達が注意したりして、言われた子が何事か戸惑ってしまったりしましたが、10人くらい過ぎた頃どこへか去って行きました。ほんの数人しか気が付かなかったことですが、ちょっとハラハラしました。
校長先生の話が終わり、私の出番が来ました。今年で3回目となるのにやっぱり直前には鼓動は高鳴ります。始めての時ほどではないにしろ、平常時の倍くらいは鳴っているのかも。それも立ち上って礼をしてからはもう落ち着くのですが。今回の内容はちょっと遊び心を入れて、子供達が生まれた平成6~7年にあった出来事を話してみました。イチローの200本安打、向井千秋さんが日本人女性初の宇宙飛行士にとか、プレステ発売とか。阪神淡路大震災とサリン事件はあえて言いませんでしたが(^^;
その後恒例の児童の「よびかけ」があり、中で卒業生の女の子が詩を朗読する場面がありました。あと数行というところで声を詰まらせながら読む姿に他の女の子も涙が込み上げてきたようで、あちこちで涙を拭う姿がみられました。来賓席のはじっこに座ってる私にはその姿がすぐ近くに見えるものだから、こちらまでウルウル、ジワ~~っときてしまいました。
なんとか目をこすらないように、必死に涙が溢れないように堪え、できるだけ泣いている子を見ないようにしました.
辛かったなぁ~(^^ゞ やっぱり歳と共に涙腺は弱くなるんですかねえ。まっ昔から別れの場面は苦手だったんだけど(笑)
ともあれ、無事にまた一人卒業させる事ができました。…あと一人かあ~(><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大本屋

2007年03月19日 23時48分03秒 | 本と雑誌

先週15日にコーチャンフォー新川店がオープンしました。
何?って書店です。大型書店。札幌にはもうすでに2店オープンしていて、市内にも大型書店はありますが、ワンフロアということでその広さには圧倒されます。
暇があれば一日中いたいくらい(立ち読みはいけませんね(^^;)。郊外なので駐車場もかなりの広さ。オープンして初めての日曜なので絶対混んでる!と言ったのですが、中学生になる次男が筆入れを買いたいというので、渋々連れて行きました。
やっぱり!駐車場に入れない車が列を作っていました。並んだり待ったりするのが嫌いな田舎ものの私には苦痛ですが、たまにはサービスするかぁ…と列の最後尾につきました。
それから車を停められるまで20分(^^; はぁ、やっぱり札幌は都会なのかなあと実感したのでした。
ここの本を全部読んだらちょっとは賢くなれるでしょうか?
いや…読み終わった途端に忘れてしまう私の頭ではいくら読んでも変わらないでしょうなあ。
今日も便せんと式辞用の巻紙を買いに行ってしまった…。おまけに万年筆まで買ってしまい、ピンホールステレオカメラ付の2300円の「大人の科学」まで買ってしまうところだった。
あぶないあぶない(笑)。でもきっと買っちゃいそう「大人の科学」。
この店は私のウォーキングコース上にもあるので、今年は何回足を運んでしまうのか。気を付けねば。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツカーから軽自動車

2007年03月18日 23時54分28秒 | ヒトとクルマ

中古車販売のガリバーの調査によると、今春入社の新社会人が買いたい車の車種を聞いたところ、1/4が軽自動車と回答した。
クーペ・スポーツカーは5%まで減少。若者も燃費など経済性重視の傾向のようだ。
私の若い頃二十年頃前は若者なら2ドアクーペって感じで、お金もないのに車だけは格好イイの乗ってたりした時代だったような気がする。
その頃の軽自動車は商用車がほどんどで、装備もあってないような。もので遠出するにはちょっと辛いものだったかもしれない。
加えて今は車より携帯やファッションにお金をかけるのかもしれないなあ。
交通事故も少子化でもっと減る若年層から、高齢者ドライバーの対策の方がこれから急務ということになりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグナル来月休刊

2007年03月17日 23時50分56秒 | ヒトとクルマ

交通安全啓発月刊誌「シグナル」といっても一般の人には耳慣れない雑誌だろう。
15年前、会社の同僚が自動車事故で亡くなった時に、交通事故の事を色々調べているうちに札幌に交通安全啓発の雑誌があることを知り、シグナルという出版社を訪ねたことがあった。
社長は月居吉彦氏。ラジオのコメンテーターや、現在も日曜日の北海道新聞に高齢者の交通事故を防ぐためにコラムを書いている人だ。
月刊誌の他交通安全に関するパンフや教材の製作をするだけあって、会社は4階建ての(3階だったかな)立派な自社ビルのこれまた広い社長室に案内され、自分も交通事故を減らすために何かしたいというような話をすると、社長から一言「儲からないからやめとけ」と言われた。
確かにそれは分かっていたことだったけれど、若気のいたりか心の中ではかなり反発した憶えがある。
その後、「シグナル」の歴史や色々な事も話してくれ、ここで働けと言われたり、最後には「難しいけど頑張れよ」と言ってくれて、今でもサンプル版を作ったりネットでも試行錯誤を繰り返しているのだけれど、日々の仕事に追われなかなか目標を達成できないでいる。
37年続いた月刊誌だったが、部数減少や読者の要望に応えられなくなったとの事だが、思うに読者というのが、全国の交通安全指導者や行政担当者が中心で内容も事故や発生状況の分析は勿論のこと、対策の提言などだったので、内容的にはかなり難しい物だった。
もう少し一般ドライバーに訴える方向にはいかなかったのか少し残念な気がする。
しかし37年とは改めて大変な労力だったのではないかと思う。お疲れさまでした。




http://safe-hokkaido.com



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式かぁ~

2007年03月16日 23時38分47秒 | 受験・学校
昨日15日は中学校の卒業式でした。
息子達の友達の兄ちゃん・姉ちゃんや、サッカー少年団で小学生の頃から知っている子も、中には以前住んでいたアパートで一緒だった頃から知っている子もいて、その成長には驚く程でした。私なんかよりずっと背も高くなり、がっちりとした体つきになっている子もいて子供の成長の早さに驚くばかり。
うちの中学校では卒業証書授与、校長、PTA会長の式辞、送辞、答辞に続いて全校生徒で式歌『大地讃称』を歌い、最後に卒業生の合唱で締めます。他の学校もだいたい似たような感じでしょうか?男の子も3年生となると声変わりも終わって、なかなかいい声になるなぁ~。なんて冷静に聴き入っていました。
今日は高校の入試発表とのことで、これから卒業生には本当に春がやってくるんだなあ。
がんばれ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする