道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

今日(10月31日)の夕焼け

2010年10月31日 23時51分30秒 | 写真
Img_9740
国道274号線。恵庭の実家に向かう途中のうろこ雲。
昔、栗山辺りの田園地帯で田んぼの区画と同じくらいの雲がずーっと浮かんでいるのを見たことがあって、たまたまなのか、水田の水蒸気がそういう雲を作ったのか、もう二度と見る事はできないだろうな。

Img_9747
走行中の車窓から妻の撮影。
たいていはブレるのだが、今回は上出来

恵庭の実家へ行く時は急ぎでなければ国道36号線や羊ヶ丘通りを利用していたが、三井アウトレットモールが出来てから土日になると酷い渋滞が起きるようになり、最近は国道274号線を走るようになった。
時間も距離もそれほど変わらずストレスも減るってものです。

Img_9749
恵庭から帰宅途中、北広島市西の里付近。
恵庭岳~風不死岳~樽前山も見られるポイントだが、恵庭市民だった妻に言わすと恵庭岳は恵庭から見るのが一番だという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日(10月30日)の夕焼け

2010年10月31日 00時38分20秒 | 写真
Img_9723
手稲山も冠雪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んでま~す♪

2010年10月30日 22時04分22秒 | なんもなし
Nec_0068友達とススキノ6時に待ち合わせ♪

なんでこーも話す事があるのかと思うくらい話が尽きなくて、お店から「お待ちのお客様がいるので~」と言われて、店を替えても話し続けました。
終電まで5時間半ぶっ通し。
友達の機関銃トークに比べるとこちらは火縄銃トーク辺りだったかな、今度はリボルバートークくらいは頑張ろう(笑)

飲み会第2弾を約束し、友達と別れたあと、ファッションビルに描かれた絵を発見。なかなかオシャレでいんでないかい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンとマップづくり

2010年10月30日 16時58分11秒 | まち歩き(発寒)
Cimg7881
発寒北商店街でハロウィンが行われました。
商店街に子供がたくさん来る事が見込まれ、交通指導員で交差点に立って歩行者の安全確保に当たりました。
商店街で用意した150人分のお菓子は予想以上の参加者で1時間足らずで無くなり、お菓子が貰えなかった人にはスタンプを押して後日渡せるようにしたということです。
簡単に魔女っぽい帽子をかぶったくらいの子から、カボチャの服を着たりマントを着ているような手が込んでいるグループも居て、女の子はこういうイベントは好きなんだな~と実感しました。

Img_9707
ハロウィン終了後、2時から北海学園大学のゼミ生によるハツキタ散策路マップ作成の現地調査があり、学生さんと一緒に街を歩きました。
3つのグループに分かれて私はダイエットコース?ということで、多分この辺の住民でもややこしい道が多く、今どこ?という発寒北地区なので、児童会館、公園数カ所、食品工場を案内。
児童会館では館長から様々な質問をして自分が行っていた児童会館との違いに驚いたり、昔話しで盛り上がっていました。食品工場では給食に使われている食材の話を聞いたり新商品開発の話も出たり、一緒にいた私も興味深い話が聞けました。
色んな話をしながら街を歩いていると、最近全然歩いてないという学生の一人は、先日道東にドライブに行って端野町で30キロオーバーで捕まって免停になったばっかりという話を聞いて、おじさんから事故を起こす前に安全運転を考えなさいよと苦言を呈しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋滞中

2010年10月29日 23時49分37秒 | ヒトとクルマ
Img_9701
江別からの帰り道。久しぶりに国道275号線を走りました。

片側2車線で道東自動車道よりずっと立派ですが、法定速度は60km/h。それよりちょっとプラスαで走っていても飛ばす車はもっと飛ばす。信号が青になってしばらく走ると後ろに軽自動車がバックミラーに見えました。
その車も私の車と同じくらいで走っていたにも関わらず、そのまた後ろのワゴン車の様子がちょっとヘンです。クラクションの音が聞こえたと思ったら軽自動車が隣りの車線へ。軽自動車がまた私の車の真横に付けるものだから、後ろにいたワゴンが追い越せずに車半分くらい中央寄りでこちらの後ろにピタリ。
ヤだな~と思いつつこれ以上速度を出すのは嫌だったので、後ろの様子を見ながらそのまま走っていると、軽自動車がちょっとスピードを落として空いたスペースからワゴン車が強引に割り込んで見る間に加速。
その後すぐに雁来大橋で、川下からの車で渋滞してしまい、さっきのワゴンに追いつき、こちらの車線の方が流れが良かったので追い抜いてしまいました。
きっとイライラしてただろな~♪

国道275号線東雁来付近で【伏古出口渋滞中】との表示が出ていました。金曜の夕方ともなるとこの辺は相変わらず混むんだな~と思いつつ札幌新道へ。
車の量は多いものの目立った混雑はなく、まあ覚悟していた程度で済んでホッとしていると、札幌北でも新川インターでも【出口渋滞中】という表示が見える。思わず高速を見上げると新川インター手前1キロからトラックがノロノロ走っているのが見えました。高速は本線まで詰まっているようで、もしかしたら下の国道の方がずっと流れていたかもしれません。

新川インターでも国道左車線はスムーズに走っていましたが、突然右から強引に車線変更をしようとする車が。
上手い事すり抜けることができましたが、2車線で左には高速から1車線が合流するという場所の右車線で積載で10トン以上はある大型トラックが停まっていました。運転席のドアが開くのが見えたのでもしかしたら故障!?
うわ~こんな場所で。考えただけで恐くなります

その後どうなったのでしょう。あのトラックを牽引できるレッカーはそうないだろうなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田~帯広

2010年10月29日 01時22分15秒 | まち歩き
Img_9625
DREAMS COME TRUEファン必見!のDCTgarden IKEDA
ライブや紅白歌合戦で使用した衣装を展示してあります。

Img_9629
ワイン城~。
30年ぶりくらいでした。

Img_9640
帯広市十勝大橋
さよなら~しばらく来る事はないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中札内美術村~六花の森

2010年10月29日 00時50分45秒 | アート・文化
Img_9572
相原求一朗美術館

Img_9554
北の大地美術館

Img_9585
創作椅子展の展示

Img_9597
六花の森、坂東優作『考える人(ロダンから)』

この季節も素晴らしい。一日居ても足りないくらい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真…ときどき仕事

2010年10月28日 23時42分00秒 | まち歩き
仕事で人に会う前の空き時間に中札内村まで足を伸ばす。
Img_9506
帯広市内を抜けて少し走るとお城!?朝日もイイ感じだし

Img_9515
幸福駅! 昔流行りましたよ~。今は広尾線が廃止となり駅舎と車両が残され公園となっています。
近くには幸福神社というのもありちょっとお祈り。今よりちょっとで良いから幸せになれますように

Img_9524
予報ではだったのに結構雲が多い。
それでも日高山脈は雄大。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルのビールは高い

2010年10月27日 23時02分27秒 | なんもなし
Nec_0008
「帯広と…よップ?」

1本300円だもんな~
コンビニで買ってきちゃったよ。

でも温泉は貸し切りだった
相棒もしっかり見られたし、さっきまでカモメ食堂やってたんだぁ。衛星だったのかな?全部見たかったなぁ。
温泉が11時までだったから仕方ない。

この写真だからって帯広にいるとは限らないですよ。
アリバイ工作だったりして

Img_9485
恵庭付近にて。
車を停めてじっくり見たかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶるるっ[E:bearing]

2010年10月27日 00時21分39秒 | なんもなし
Cimg7863
ついに来た~。藻岩山が白くなり、手稲山はなんにも見えません。明日山が見えたら真っ白でしょう。
ちょっと早くない? と思ったら平年より1日早く、昨年よりは6日早い初雪だというんで、例年通りってくらいですね。
そういえば雪虫が1週間くらい前から見かけられたしなぁ。
夕方は風も強く、ちょっと外に出たら、女子高生がぐちゃぐちゃに壊れた傘を持ってヤケになって歩いていた。帰宅したら妻と次男も傘が壊れた(>
傘修理のお店を探したら琴似のバスターミナルにやっている所があるらしい。「骨直し1本210円」
妻の傘もお気に入りのもののようで、近々行ってみる! ようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY Halloween in HATSUKITA!

2010年10月25日 23時45分45秒 | 仕事
Halloween
ハロウィンのチラシなんて始めて作ったなあ。
カボチャと魔女に、オバケに地図を載せたのはなかなか良かったかな~と思ってます。
最初は広告がなかったのでもっとゆったりしてましたが、ま、どうにか収まって良かった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日(10月24日)の夕焼け~

2010年10月24日 23時37分17秒 | 写真
Img_9467
家の周辺は住宅地で、家の窓からは他の家ばかりで山も見えない。
空を見て赤く染まっているように見えると外に出て確かめないとどんな夕陽か分らないので、今までも見逃してしまう事もあったんだろう。
こんな時はマンションの高い所に住んでいる人が羨ましい。
建物が邪魔にならずに綺麗な夕焼けが見られて数分で行けるところを探していて、やっと自転車で2~3分の場所を見つけた。
これは良い夕焼けだ!と思って躊躇しないで走り出さないと、直ぐに真っ暗になってしまうから迷ってる暇はない(笑)
場所は内緒です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっさむ地区センター文化祭

2010年10月24日 23時33分20秒 | アート・文化
Cimg7848Cimg7851
毎年恒例、地区センターの文化祭。
舞台発表は地区センターで行っているサークルのグループなので、あまり若い人はいないようだ。
しかし民謡サークルに小学生の男の子と女の子。多分姉弟なのか、おばあちゃん程に年の離れた人と一緒に江差追分を唄っていて、小さい男の子は先の民謡は上手だったが、流石に江差追分は難しく声が出ていなかったが、女の子はなかなか良い声を出していた。
私自身民謡を聴くことは少ないので、心地よい三味線と尺八の音で眠くなりそうだった。
フラワーアレンジメントは年々高度になっているような気がして、ハロウィーンをテーマにしたコーナーもあって、お花の世界もスゴいなあと感心させられる。
義父も詩吟と居合をしていたが、体調を崩して全くできなくなってしまったのがとても可哀想だ。
趣味の世界も健康あってこそなんだな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和の文化と子ども展

2010年10月24日 23時31分42秒 | 社会・経済
Cimg7833お世話になってる知人から、「平和の文化と子ども展」というもののオープニングセレモニーに出席して欲しいとお願いされました。
どこかで聞いたようなタイトルだと思っていると、地域内のあちこちにポスターが貼られているもので、よく調べると創価学会が主催で、ユニセフが後援のパネル展でした。

今まで政党や宗教がらみの催しには全く出席することがなかったので、随分考えましたがその方にもご主人にもお世話になってその友達もよく知っている方だったので、行ってみることにしました。
会場に行くと公的な所で知っている人も居たのでちょっと一安心。

がっ! 名簿に名前がない。知人は用事でこられなかったので調べてもらうと名前が違ってる! 読み方が違うというのは良くある話だが全然違うんだからなあ。おまけに最初に聞いた話と違って、来賓と言っても別に無理して行かなくてもその辺に居るだけでいいという扱い(--;)

ま、そんなもんですか。
ま、それはそれとして、内容はパネル展でした。
テーマは「日本にすむ子どもたち」「同じ地球にすむ子どもたち」「いのち輝く子どもたち」「子どもの幸福のために」と4つに分けられていて、いじめ、虐待、HIV、貧困、紛争、子どもの権利条約などなど、私にすると特に目新しいものはありません。

もうちょっと世界の子どもたちという視点を取り上げているのかと思ったので、こんだけ? という観は歪めません。
それにしてもパネルを置いてあるイーゼル式の台とか、パネルそのものとか金かかってんな~という印象。今時これだけの展示会、高品質のパネルを作るとなると百万単位だろうな~と思いつつ見ておりました。
パネルは持ち回りで全国で使っているのだろうけれど、さすがお金持ってますね♪

パネルの内容は極まともなのですが、最後に池田大作大先生が子どもと触れ合ってる写真だとか詩などが飾られていました。う~んやっぱりこれは必須なんだろうか。来賓挨拶は道の方で、高橋はるみ知事からの言葉も代読して、やはり選挙協力をして貰ってるだろうし~なんて勘ぐったりして。

しかしどれだけ「子どもの幸福のために」と言われてもなぁ・・・。ウソかホントか数十兆円もの資産があるという創価学会が、総力を挙げて子どもの幸福を実現させるために行動していれば世間の目も変わるかもしれませんが、あの立派な会館を見て、固定資産税も払っていないというウワサを聞くと、どうも純粋に拍手は送られないのです。

p.s. 翌日知人からいとこの名前をつい書いてしまったとお詫びにわざわざ来られました。なるほど(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキャップと募金

2010年10月23日 22時43分50秒 | 社会・経済
昨夜、地区社会福祉協議会の秋期総会がありました。
議案は福祉のまち事業の実施状況と共同募金のお願いというのが主になり、ほぼ募金についてということになります。

発寒北地区は西区内でも世帯当たり募金額でも、期待額(募金の金額を期待するというのもおかしな話だけれど、それは置いておいて)もトップということで、町内の取組み、住民の協力は高く評価されているようです。

(ちなみに赤い羽根共同募金の使い道は、災害地への分配の他、地域の障がいを持つ方のためが最も多く、次いで福祉活動のため、共同募金活動を推進するため、老人クラブ活動のために使われているということです)

今月10月1日には街頭で募金の呼びかけを行ったところ、2日間約6時間で75,253円の募金があり、発寒北地区が区内で一番だったそうです。
協力をしてくれる人の多くは赤い羽根はいらない。という人も多かったり、呼びかけがうるさいと言われることもあるようで、私はこれらのやり方も変えていっても良いのではないかと考えます。

さて、一方先月集められたエコキャップ(ペットボトルのキャップ)をリサイクル会社に持ち込んだ訳ですが、その収益金は1,760円でしたが、そこまでにかかった費用は?

告知は他のイベントのポスターに掲載したので、これだけというのは算出しません。人件費もほぼボランティア。ビニール袋、段ボールなどの処理費用も含まずに・・・。
ガソリン代はリサイクル会社までとイベント会場までの運搬など概算30キロメートルとしてリッター10キロの車だと、@130円で390円(細かい(^^;))。回収用の箱製作2個で6000円。・・・これだけでもう赤字です。
エコキャップ活動をしている人には金額じゃない! とか怒られそうですが(笑)

それからアトム通貨は、今回の活動ではキャップ30個につきアトム通貨10馬力(10円)を持って来た人に差し上げており、回収合計7万個のキャップの内、中学校で集められた33,000個に対し、生徒一人づつ10馬力×約400人=400枚(4,000円相当)と、他に小学校で集められていた分、別な団体からのものを除いて、大雑把に住民が持って来た1万個分にアトム通貨をあげたとすると、(1万個÷30個=333.333枚=333枚)3330円分のアトム通貨ということになり、アトム通貨だけで7千円以上かかっており、1,760円分のキャップを集めるために1万円以上の費用がかかっている。
・・・う~んこれはなんとも(^^;

もし中学校の生徒400人が一年間のうちに1本だけ飲み物を我慢したり、ひと月に10円でもいいし一年間で120円を募金したら48,000円になります。車椅子だって購入できるし、ポリオワクチンなら2400人分(にはならないかもしれないが)。
募金の行方なども含めてもっとしっかり調べて、子どもたちにはエコキャップのような活動と、募金活動とをよく考えて貰いたいと思うのです。もちろん学校にも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする