札幌市西消防署で一日公開が行われていました。
毎年賑やかに何かやってるな~と思ったら今年で10回目でした。
消防署が入っているはっさむ地区センター体育館では、午前10時からのオープニングセレモニーで、レラカムイ北海道(プロバスケットボールチーム)の選手たちが一日消防署長になり、シュートによる開会式、及び任命式、バスケットボール講座とフリースロー合戦が行われたようです。
消防署の1階車庫では、放水体験、応急手当、ロープ渡り、119番通報体験、煙道通過体験などの消防隊体験が行われ、消防車輌の展示、スタンプラリーなどのイベントが目白押しで、小学校も上がっていない小さな子ども達が沢山来ていて、とても楽しそうに参加、見学していました。
隣りの発寒小学校では、はしご車が3台もきていて体験搭乗をしていました。
一番高いはしご車は、40mの高さまで伸びるそうで、14階建てのマンションに相当する高さということです。今回は体験なので、小学校の4階の高さまではしごを伸ばしておりました。
子供と一緒にお父さんやお母さんも乗っていて、私も時間があれば乗りたかったな~。高い所が好きなもんで(^^;
たまに消防署の前を通ると小さな男の子が微動だにせず、消防車を凝視していたり、隊員の訓練をお母さんと一緒に見ている子供がいたり、消防隊員というのは人気があるんだなあと感じます。
大人になったら警察官になりたい! なんて子が多かった時代もありましたが、相次ぐ不祥事のせいでもないでしょうが、現在はイマイチ警察の人気はないような気がします。
警察の装備というと、せいぜいパトカーや白バイくらいなもので、もう一つ秘密兵器でもあれば人気が出るのかなぁ。
でもピストル試し打ちさせる訳にもいかないし(^^
発寒のイベント情報
http://hassamu.com
毎年賑やかに何かやってるな~と思ったら今年で10回目でした。
消防署が入っているはっさむ地区センター体育館では、午前10時からのオープニングセレモニーで、レラカムイ北海道(プロバスケットボールチーム)の選手たちが一日消防署長になり、シュートによる開会式、及び任命式、バスケットボール講座とフリースロー合戦が行われたようです。
消防署の1階車庫では、放水体験、応急手当、ロープ渡り、119番通報体験、煙道通過体験などの消防隊体験が行われ、消防車輌の展示、スタンプラリーなどのイベントが目白押しで、小学校も上がっていない小さな子ども達が沢山来ていて、とても楽しそうに参加、見学していました。
隣りの発寒小学校では、はしご車が3台もきていて体験搭乗をしていました。
一番高いはしご車は、40mの高さまで伸びるそうで、14階建てのマンションに相当する高さということです。今回は体験なので、小学校の4階の高さまではしごを伸ばしておりました。
子供と一緒にお父さんやお母さんも乗っていて、私も時間があれば乗りたかったな~。高い所が好きなもんで(^^;
たまに消防署の前を通ると小さな男の子が微動だにせず、消防車を凝視していたり、隊員の訓練をお母さんと一緒に見ている子供がいたり、消防隊員というのは人気があるんだなあと感じます。
大人になったら警察官になりたい! なんて子が多かった時代もありましたが、相次ぐ不祥事のせいでもないでしょうが、現在はイマイチ警察の人気はないような気がします。
警察の装備というと、せいぜいパトカーや白バイくらいなもので、もう一つ秘密兵器でもあれば人気が出るのかなぁ。
でもピストル試し打ちさせる訳にもいかないし(^^
発寒のイベント情報
http://hassamu.com