次に向かったのは、こちら。 ここでランチです。
老虎菜 (ラオフーツァイ)
~ Rao-Fu-Zai ~
旦那がネット検索して偶然見つけた中華料理店。
外観も店内も、中華料理店とは思えないくらいお洒落でした。
ランチコースもありましたが、私たちはアラカルトを頂きました。
老虎菜 (北京風香菜のサラダ)
~ Koriandersalat nach Peking Art ~

食べかけの写真で申し訳ありませんが・・・。
店名にもなっている香菜のサラダ。
香菜好きの旦那は、かなりお気に召した様子。
四川名物口水鶏
~ Gekochtes Huenerfleisch ~

二人とも特にツボにはまったのが、この皿。
辛いのではなく、薫り高いソース。
淡白な鶏肉とよく合っていました。
仔羊のキャレ 十三香粉炒め
~ Rumfleisch Rostbraten ~

ナイフとフォークで頂く中華は初めてでした。
ラム肉の火入れの仕方が絶妙。
爽やかさが強調された辛さが、あとを引きます。
おこげの野菜あんかけ
~ Chinesischer Reiskuchen mit Gemuesesosse ~

私はこれでお腹いっぱいになったのですが、旦那はまだ足りないということで、五目チャーハンを追加。
これでシメました。
お洒落な空間で、期待以上の美味中華を提供頂ける「老虎菜」。
最寄り駅は、JR神戸線「摂津本山」。 予約必須です。