goo blog サービス終了のお知らせ 

Meine Lieblingsspeisen

~ 日々の食日記 ~ オーナーのプライベートページ

ヴァレンタイン 2017

2017-03-01 22:26:30 | 家 スパニッシュ


我が家は2週間遅れです。
昨年は3月にずれ込んだので、今年は2月中に出来て良かった…。

今年はスパニッシュで。




タパス3種



手前から順に、

さやいんげんのマリネ
カリフラワーの揚げもの
エクストレマドゥーラ式ガスパチョ



ソパ・デ・ファリゴラ



タイムで香り付けしたニンニクスープ



タラのグリーンソース





スペアリブと赤パプリカのパエリャ






料理はここまで。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台麩料理④ 「パン・コン・トマテ」

2017-02-01 19:44:09 | 家 スパニッシュ


ラストはこちら。




パン・コン・トマテ



バゲを仙台麩に変えるだけ。

土台が仙台麩(油麩)なので、オリーブオイルは無ければ無しでも構いませんが、やはり少し「洋の香り」をつけたかったので、数滴垂らしました。

サクサク軽いので、バゲより食べ易いです。
また、仙台麩(油麩)を使うことで、ワインだけでなくビールにも合うつまみになります。



近々また仙台出張があるとのことなので…次も何か開拓したいと思います。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカのフィデウア

2016-05-24 14:27:44 | 家 スパニッシュ



我が家の調理道具に「パエリアパン」が加わって6年近く経ちます。

初めのうちはムラのある仕上がりだったパエリアも、今は気負わず作れるようになりました。

そこで次のお題は「フィデウア」(パスタで作るパエリア)です。




イカのフィデウア



オーブンへ入れたにもかかわらず、麺がイマイチ立ってないのが不満ですが、
とりあえずは失敗することなく出来ました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹と烏賊のパエリャ

2016-02-01 10:20:35 | 家 スパニッシュ


昨日、「レッスンの残りで夕飯を済ませよう」という、手抜きなことを考えていたのですが、
レッスンを終えて家に帰ると、買い物したうえに魚介の下処理から出汁取りまでしてあって、
「あとはよろぴく!」とバトンタッチされ、こうなりました。





白い器は、「ジャガイモのアイオリ」です。




蟹と烏賊のパエリャ






菜の花とジャガイモのトルティージャ






昨夜の御供は、昨年の英国フェアで買った白ワイン。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のパエリャ

2014-04-28 19:38:57 | 家 スパニッシュ


久し振りのパエリャです。



春のパエリャ



「筍」「うすいえんどう」「釜あげしらす」のパエリャ。

「うすいえんどう」は、そら豆ほど色が鮮明には出ないですね…。


サブは、ベーコンとしめじのレヴュエルトでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする