asato52gouのスキー&チャリ&アウトドア日記

飛騨高山で、スキーとチャリとアウトドアをライフワークにしています。

瓜巣~上野周回で、初めてCO2ボンベ使用!!

2016-05-10 15:23:04 | Weblog
10日の午後、雨が降りそうで降らないので、YAHOO天気予報でチェックすると、
3時頃から降り始める様子。
思い切って、午後1時から2時間を目安にライドへお出かけ。
ところが、瓜巣峠へ向かっていると、すでに雨粒がポツポツ。
相変わらず、YAHOO天気予報がアテにならないことを実感しながら、急遽コースを上野へ変更し、上り区間へ。
すると、途中でフロントタイヤの感覚が、やたら柔らかい感じになって、挙動がおかしくなり、下りて確認すると、フロントタイヤがスローパンク。
どうやら、小さくて鋭利なものを踏んでしまったようで、タイヤに小さい穴が空いていました。
すぐにタイヤを外し、チューブを入れ替えて、新しいパンク修理機材を使用。
そう、CO2ボンベ!!

前回のパンクで、携帯ポンプですっげー頑張っても5Barくらいしか入らなかったので、思い切ってこちらに切り替えました。
使ってみて、大正解!!
チューブとタイヤがしっかりリムにはまっていることを確認しながら、エアを注入。
ほんと、一瞬で入ってくれますね。
で、このタイプは、ストレート型で、ヘッド部を押し当てることでエアが入るので、扱いがとても楽ちん。
ただ、必ず手袋をして使いましょうね。素手で使うと、きっと恐ろしいことが起こります・・・。(^_^;)


というわけで、瓜巣~上野周回、1時間弱。途中、サイコンを止めちゃったので、こんなんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿