まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

「依存」っていけないことなのかな?!

2021年01月14日 | Weblog

FacebookやTwitterやYoutubeが、騒がしい。

というのか、特定のアカウントを使えなくしている、なんて話だ。

あるいは、あるメッセージを持ったものを、とね。

だから、騒がしい、といいつつ、表面的には沈静化に向かう、ってなもんだ。

だから、アネクドットだっけ、違ったかな、ちょっと前、ソ連時代に流行った、ひねりをきかした風刺、ね。

ストレート、直球を投げず、変化球に頼るピッチング、みたいな。

ついでに、「1984」が売れ出したらしい。

騒動を眺めると、反トランプ、親トランプ、無関心、さらに奥の支配層、みたいな区分け。

だという言説もあり、だけど。

それはともかく、ネット界隈の出来事で、他の言葉にすると、DX、なんてのも関係してくるだろうな。

なんの略だっけ、デジタル・トランスフォーメーション?いや、違ったか、いずれ。

ネット回線、通信を利活用したビジネス、ってわけだ、あるいは、生活のありよう、か。

ビッグテックのプラットフォームにすべてをかき集められる仕組み、とも言えるよね。

あなたは依存症ではないですか、なんて問いが、わがiMacのどこだかの画面からデータと共に。

訪れるんだけどね、何々のアプリに何時間、滞在してます、とかね。

たしかに、「パンデミック」宣言の頃からネットサーフィンといえば聞こえがいいけど、完璧に、依存症。

さらに、加えて、アメリカの大統領選のしどろもどろ、って具合で、それも加わり。

子どもたちに、ゲーム依存症、なんて言える姿ではないよね、ってわけだ。

は、いいんだけど、買い物だってネット経由でしょ、ということになり、ネットネット、その界隈では。

自粛自粛のコロナにも関わらず、企業業績向上、ってことだ。

一億総懺悔やら白痴化やらの言葉、ひと頃、わが列島を半ば揶揄した使われ方していたけど。

一億総ネット中毒、ってなもんだ。

となると、上記の、ビッグテックの裁量行政みたいなの、匙加減ひとつで一気に景色を変えられる。

なんてのは、やばい世界だよね、「1984」が売れ出すのも宜なるかな。

なんて呑気なこと書いてるけど、かくいうわたくしめも、本棚から取り出したんだった。

だから、外側よりも内側、個が大事なんだ、なんてある業界では盛んに言われるんだけど。

それはそれで、たしかに、そうとも言えるけれど、点々点、って感じもするな。

ま、正解はどこにもなく、どこにも転がっている、なんてことだな。

表題に戻ると、つまり、依存は、利活用、習慣、当たり前化、あと何かな、に置き換えられ。

水は蛇口を捻ると出てくる、みたいな感じだね。

なんて事書きながらも、わが社では、最近、ノートパソコン3台、購入。

コロナ感染防止対策のためのリモートワーク、なんてウタイでの補助金をありがたくいただき。

立ってるものは親でも使え、ってことでもないんだけどね。

現実は複雑怪奇でもあり、単純明快でもあり。

ひとえに、こちら側の解釈次第、気分次第、ってことだな。

ということで、明日ありと思う心のあだ桜夜半に嵐の吹かぬものかは、って今、ウイキからコピペしたんだけど。

そんな気分で、今日へ依存するとします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かいですよ、10度です。マ... | トップ | 昔アラブの偉いお坊さんが飲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事