まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

昭和14年生まれだよ

2023年06月09日 | Weblog

昨日のお昼は会社のご近所から少し離れたトンカツ屋さんにて。

50年は営業しているという御仁との会話。

昔の清水はすごかったからね、というわけだ。

どのくらいの昔から栄えたんだろう。

次郎長の頃からか、それとも、武田信玄がやってきた頃からか。

地元に住みながらも、歴史知らず、ってところだな。

これもちょっとググれば、あるいは、chatgptに尋ねれば、たちどころにわかる、ってシロモノだろうな。

雨が激しくなってきた。

巴川の水嵩も増え、スピーカからの広報静岡の声が思い出される。

このところ、といっても、どのくらい前からなのか。

何年?このかた、災害放送が多くなっているような気がする。

あくまでも、気がする、ってだけだけど。

それに加えてネットでの応酬みたいなものも加わり、だな。

それをもって、情報が溢れかえり、ともくくれるし、ありがたいことだ、とも言えるし。

その昔の中国、殷だったかな、殷で周でその後だったか。

わが列島の天皇家の出身、なんて解釈もある国の頃、そこは占いとかにとても敏感で。

方位とか、何をやるにも、そこから始まり、どの時間、方位、仕方などなど。

なんての、誰かがどこかで書いていたのを読んだことがあったな。

その国での世界は、そんな具合に切り取られ、認識され、行動も影響を受け、みたいなね。

災害報道やアラートなどなどが、そんなことに重なり合って、という具合だ。

災害はリアルでしょ、ってなもんだけど、ね。

このところ、何回かかいてるけれど、いろんな秘密が開示され始め、世界をどう見るか。

というのが、この先、人それぞれの世界観の違いが明らかになっていく予感だ。

まさに、未知との遭遇。

教育なんかも、大きく変わっていくんだろうな、とかね。

出羽守、つまり、アメリカでは、とか、フランスでは、とか、それに比べてわが邦はなんともお粗末で。

みたいな認識構造、認知の仕方、マウント合戦なんてのが、声細くなり。

とね。

いずれにしても、わがトンカツ屋さんは昭和14年生まれの、近々84歳になる駿河人です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする