まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

ラサ

2010年08月04日 | Weblog
毎月恒例のおじおば会。

その中の一番の若手、昭和8年生まれのおば。

チベットへ行ってきた、そうだ。

その前は、イースター島で、モアイを見てきたし。

その前は、北欧のどこだったか、そこへ、オーロラを見に。

さらに、その前は、アイスランドへ、これは、なにを見に行ったんだっけ。

というくらい、さまざま、海外旅行をしているんだけどね。

今回は、青海鉄道に乗ってきた、という。

セントレア空港→上海→ラサ、という空路だそうで。

この鉄道は、ラサから乗って、西寧に戻る。

25時間、乗ったというんだけどね。

すごいもんだね。

ラサといえば、ポタラ宮殿。

例のダライ・ラマの居城なわけだけど。

今は、主はいないで、中華人民共和国の持ち物に、なっちゃってるんだね。

「セブン・イヤーズ・イン・チベット」とかいうブラッド・ピッドの映画、あったよね。

このポタラ宮殿には、地底帝国、シャンバラへの入り口がある。

なんていう話が、あるにはあるね。

ヒトラーも、ポタラ宮殿はじめ、このあたりに、諜報部員をいれて、いろいろと、調査したらしい。

それはともかく、おばの話。

このラサから、バスで、3時間位走ったところに、なんとかという湖がある。

それは、琵琶湖の7倍あるんだ、と。

琵琶湖も海みたいに大きいのに、その7倍っていうんだからね。

田舎へ行くと、トイレは、相変わらず、ドアなし、板二枚渡してあるだけで。

日本みたいに、サービスエリアなんて、充実してないから、運転手さんが、見計らって、青空トイレに、止めてくれるそうで。

ま、地球と直にお相手なんで、健康にはいいんだろう、と井川のキャベツ畑の御仁のことを、思い出した。

子供たちの修学旅行、そういうところへ行けばいいね。

とっても、いい勉強になるだろうな。

いかに、今の日本の環境・状況が、恵まれているか、ってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする