まわりで起こっていること

since2004.12「糠漬け初心者」

夏越しの大祓い

2010年07月02日 | Weblog
表題は、これで、なごし、と読むんですね。

6月と12月の晦日、年二回あるわけだ。



この茅の輪をくぐってきた。

 水無月の

 夏越の祓へ するひとは

 千歳のいのち のぶといふなり

 蘇民将来蘇民将来

と、となえながら、8の字に、茅の輪くぐりをしてください。

看板に書いてあった。

富知浅間神社です。

こんな大楠木が、ご神木。



この御令嬢方に、この「大樟」は、なんの樹かしら。

と、質問された。

おおくすのきですね、なんか、元気になるでしょ、と答えた。

でも、こんなさりげない会話が、どこへいっても、楽しいんです。



ひっそりと、こんな小祠が、これまた、凄い樹のかたわらに。

以前、魔女のきみくんが、この神社はパワースポットだ、と言っていたんだけどね。

ところで、蘇民将来の話は、中国だか朝鮮だかから入ってきたようなんだけど、ユダヤの逸話と似ているんだよね、たしか。

伊勢へ行くと、各家の玄関に、笑門来福、とか注連飾りがあるけど、あれも、この蘇民将来に通じるものだと思った。

興味ある方は、ネット検索してみてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする