台風18号が発生して、沖縄・奄美オンコースの進路で週明けには最接近の予報です。そろそろ来そうな・・・考えたくないのですが嫌な予感がします。
台風18号の接近を念頭に置きながら1日を巡らし、倉庫に着くと先ずはネズミの食害が気掛かりで育苗トンネルのポットを観ました。ネズミの痕跡は消え、どうやらどこかで御遺体になったのかも知れませんね、合掌!
そんな訳で、新しいトレーにポットを移しながら残った苗の整理を始めました。200ポットの苗が失われ、新たに120ポットに培養土を入れ、明日の播種に備えました。
午後はキュウリの摘芯と誘引から始まり、ウリハムシとうどん粉病対策で1回目の防除も行いました。降ったり止んだりの中、ほ場の乾きは悪く、この後はアドリブで、台風対策を兼ねて、ソルゴーの1条目の刈倒しを行いました。
作業の終盤になって通り雨になり、それでも何とか終わらせたい一心で、第2ほ場の作業を終わらせました。
ずぶ濡れになって早々に帰宅してTVを点けると、全国的に天候不順の様相、しかも野菜が高値・・・リレー栽培の品目をあれこれと思案しました。
明朝は追加のカボチャの播種を行い、本日の残務のソルゴーの刈倒し、後はかん水設備の設置・・・そんなところです。台風18号の動向が定まるまで、迷走の日々になりそうです。
台風18号の接近を念頭に置きながら1日を巡らし、倉庫に着くと先ずはネズミの食害が気掛かりで育苗トンネルのポットを観ました。ネズミの痕跡は消え、どうやらどこかで御遺体になったのかも知れませんね、合掌!
そんな訳で、新しいトレーにポットを移しながら残った苗の整理を始めました。200ポットの苗が失われ、新たに120ポットに培養土を入れ、明日の播種に備えました。
午後はキュウリの摘芯と誘引から始まり、ウリハムシとうどん粉病対策で1回目の防除も行いました。降ったり止んだりの中、ほ場の乾きは悪く、この後はアドリブで、台風対策を兼ねて、ソルゴーの1条目の刈倒しを行いました。
作業の終盤になって通り雨になり、それでも何とか終わらせたい一心で、第2ほ場の作業を終わらせました。
ずぶ濡れになって早々に帰宅してTVを点けると、全国的に天候不順の様相、しかも野菜が高値・・・リレー栽培の品目をあれこれと思案しました。
明朝は追加のカボチャの播種を行い、本日の残務のソルゴーの刈倒し、後はかん水設備の設置・・・そんなところです。台風18号の動向が定まるまで、迷走の日々になりそうです。