遥か南洋の台風が、生暖かい空気を吹き込んだのだろう、また湿感たっぷりの日常に戻ってしまった。出畑の時期を見定めるために、TVやネットで雨雲の動向を食入るように調べるが、ここ両日の天候は、コンピュータが解析する雨雲の動向も、何だかよく解らない様相で、たぶんに、後はAI頼みの予報になるのだろう。
終日、日照はなく、いつもの直感頼みで出畑して、ズッキーニの接受とキュウリの収穫を終えた。今にも降りそうな空模様の中で、お天道様が2時間ばかり降雨を止めたようだ。倉庫に帰ってキュウリの袋詰めをし、直売所の開店にはまだ時間があって、試験栽培中のミニ冬瓜のシート敷きを行った。
ミニ冬瓜は7個ほど着果していて、帰路は育苗ハウスに立寄り、苗の散水を行った。インゲンも茎ブロッコリーも定植のサインが出ていて、明日の天候次第では、定植をインプットした。
午後は市街に買い物に出掛け、後は、ナスとピーマン栽培についてあれこれと調べ、どちらも誘引の支柱立てがポイントになりそうで、トンネルアーチ支柱の活用による知見を得る事が出来た。3月頃に苗作りを始めて、トンネルハウスによる栽培を行い、その後は、トンネルアーチ支柱を活用した誘引、そんなイメージを描いた。
スナップエンドウは稀に見る発芽揃いで、収穫が始まったばかりのキュウリはウリノメイガの洗礼を受けていて、畑人にあれこれと珍問を投げかけてくる。取り敢えずは、インゲンと茎ブロッコリーの定植にキュウリの害虫防除、雨続きで引き延ばしていたお墓の掃除もと思っている。週の中頃にはズッキー二の収穫が始まりそうだ・・・だればまた(@^^)/~~~
終日、日照はなく、いつもの直感頼みで出畑して、ズッキーニの接受とキュウリの収穫を終えた。今にも降りそうな空模様の中で、お天道様が2時間ばかり降雨を止めたようだ。倉庫に帰ってキュウリの袋詰めをし、直売所の開店にはまだ時間があって、試験栽培中のミニ冬瓜のシート敷きを行った。
ミニ冬瓜は7個ほど着果していて、帰路は育苗ハウスに立寄り、苗の散水を行った。インゲンも茎ブロッコリーも定植のサインが出ていて、明日の天候次第では、定植をインプットした。
午後は市街に買い物に出掛け、後は、ナスとピーマン栽培についてあれこれと調べ、どちらも誘引の支柱立てがポイントになりそうで、トンネルアーチ支柱の活用による知見を得る事が出来た。3月頃に苗作りを始めて、トンネルハウスによる栽培を行い、その後は、トンネルアーチ支柱を活用した誘引、そんなイメージを描いた。
スナップエンドウは稀に見る発芽揃いで、収穫が始まったばかりのキュウリはウリノメイガの洗礼を受けていて、畑人にあれこれと珍問を投げかけてくる。取り敢えずは、インゲンと茎ブロッコリーの定植にキュウリの害虫防除、雨続きで引き延ばしていたお墓の掃除もと思っている。週の中頃にはズッキー二の収穫が始まりそうだ・・・だればまた(@^^)/~~~