奄美の農と暮らし

ようこそ、ファーム・しきへ!
ここでは熟年Uターン者の島での奮闘の日々を綴ります。

終日カラッと!

2016年05月31日 | 晴耕雨読
 終日カラッとした好天で、イメージした作業は予定どおり終わりました。
オクラは相変わらずの収量、キュウリはピークになり、近郊の直売所でも供給オーバーの状態になってきました。よくよく考えてみると、昨年あれだけキュウリが売れた原因は台風にあったんですね。ハウスや通常の露地栽培は台風害で収量がダウンし、小生は地這い栽培ですので台風でも生き残り、災いを転じて福となす・・・パッションは全滅しましたけどね。

 直売所への出荷を終えると、懸案のハウス周辺と春カボチャの畝溝の除草剤散布・・・陽射しは強く、麦わら帽子にヤッケ、後は防毒マスクと防塵メガネそして背負動噴機・・・暑さとの戦いですが、明日のない予報ですからね。
散布は大汗をかきながら小一時間で終わり、ふぅ~と大きな息を吐きました。

 午後は育苗ハウスの資材の撤収、昨年の11月、台風のオフシーズンと同時にビニールを展張し、スティックセニョール、カボチャ、ズッキーニ、オクラ、キュウリ、冬瓜と、3000株の苗を作り、リレー栽培の影の立役者でした。近日中には、ビニールを外し、オフモードにしたいと思っています。

 今夜はスーパーマーズ、南東の空に観えるらしいですが、曇ってきましたね。
明日からしばらくは晴れマークがなく、出たとこ勝負の日になりそうです。

カボチャ物語の終了

2016年05月30日 | 晴耕雨読
 夜半の強い雨で目覚め、暑さで開放していたサッシを閉めると再び眠りに就きました。雨は未明まで降っていた様子で、午前はスロースタートだと決めてボチボチと起きました。

 日課でネットで天気予報をモニターしていると、タイトなスケジュールの中、何とか7月に北帰行を変更できないものかと、格安航空路線を検索して見つけました。JAL系は7月になるとチケットが10万円代になり、急ぐ旅でもないので、たまには格安航空も良いかなと7月に予約を変更し、当初より2万円もお釣りがきました。
格安航空はキャンセル料金や手荷物などに様々な制約がありますが、ボチボチと調べて対応して行きたいと思っています。

 朝からパソコンとにらめっこをして10時に出畑、オクラを収穫するとキュウリ畑に移動して70本ほどを収穫しました。倉庫で袋詰めをすると、カボチャと併せて2軒の直売所に届けて午前を終えました。

 本日は終日日照はなく、午後は今にも降りそうな空模様の中、昨日の続きでマルチの回収に取掛りました。明日までの作業見積もりでしたが、昨夜の雨で土がゆるんでスムーズにマルチが剥がれ、あっと言う間に3畝のマルチを回収しました。これで、昨年の8月から始まったカボチャ物語の作業工程が全て終わりました。
北帰行も7月に変更ができ、オクラもスイートコーンも後顧の憂いなく収穫までもって行けそうです。

 明日は希少な晴れの予報、ハウス周辺やカボチャ畑の畝溝に除草剤散布が出来ればと思っています。

暑さもいろいろ・・・

2016年05月29日 | 晴耕雨読
 この2、3日は梅雨期の貴重な晴れ間だったのでしょうね、キュウリも冬瓜も自然交配でいっぱい着果し、懸案のマルチの回収も残すところ3畝なり、春カボチャ物語ももう一息のところにきました。

 ズッキーニは両日の高温で終わりの状態になりましたが、本日はキュウリを60本ほど収穫して、オクラやカボチャに併せて3軒の直売所に届けました。気温が高くなるとハウスのキュウリは収量減になりますので、露地のキュウリはこれからが最盛期になります。
直売所から戻ると、マルチの回収の準備で午前を終えました。

 午後は薄曇りになって風も吹き、いく分か猛暑も和らぎ、3畝のマルチの回収で終わりました。昨夜は日焼けで背中が火照り、白いTシャツの上からも目いっぱい日焼けをした様子で、さすがに本日は長袖シャツを着ての作業になりました。
春カボチャ物語の幕引きももうひと息・・・後はビニールハウスの撤収のタイミングを図るだけになりました。
  

 日焼けで腕や首回りがヒリヒリとしてきました。それではまた明日!
忘れていました・・・ハウスの戸締りをしてカボチャの畝を観ると3羽のアサキマダラが・・・渡りの途中にでも立寄ったのでしょうかね。

タフな一日

2016年05月28日 | 晴耕雨読
 本日は収穫作業をしないでマルチの回収に専念と・・・それでも両日の好天で散水にほ場を回ると、降雨がないとミツバチの活動が活発になり、キュウリの着果が至る所にあって20本ほど収穫をしました。隣りの冬瓜に目をやると冬瓜も着果だらけ、30℃の中ちょっこし涼風が吹きました。


 ハウスに移動してスイートコーンとオクラのかん水、オクラは隔日の収穫でいいかなと思っていたやさきでしたが、高温の好きなオクラの実は、一日で一気に肥大していて急きょ収穫をしました。30℃前後の気温になると開花から4日で収穫になるそうです。
収穫物は早速近郊の直売所に届け、直売所からそのままカボチャのほ場に直行しました。

 さてと、昨日と同様に猛烈な暑さ、タフな一日と気合を入れてマルチの回収に取掛り、2畝で午前を終えました。
ランチで帰宅するとクールダウンの水シャワー、水シャワーが心地良い季節になり、扇風機の風でしばしウトウトすると、再び猛暑のほ場に向かいました。

 ジュリーの歌ではありませんが・・・左手にマルチ~、右手にクワ~・・・時々暑さでくらっときますが、10分間隔でひと息入れながら2畝の回収を終えました。近くに木陰がないので、パラソルでも用意した方が賢明かなと・・・2リッタの水を摂りながら閃きました。

 時刻は4時、夏野菜のほ場はそろそろ日陰になる頃合いで、倉庫に戻って防除資材を積込み、うどん粉病が蔓延してきたキュウリに薬剤を散布してタフな一日は終わりました。

猛暑のマルチ回収

2016年05月27日 | 晴耕雨読
 30℃の中でハードワークを終えて、帰宅してシャワーをしてTVを点けると、オバマ大統領の広島での実況中継が、日米は70年の時を経て本当に和解したなとそんな思いになりました。G7のサミットにしても、70年前まではお互いに戦争をしていた国同士ですから、ちょっこし人類に希望を与えますよね。

 さてと、少な目のキュウリとズッキーニにオクラを収穫すると、カボチャと併せて直売所と弁当屋さんに届け、懸案のマルチの回収に取掛りました。
梅雨期の晴れ間は何故か猛烈な陽射しと高温、終日Tシャツで作業をすると、腕は真っ赤に焼けて、たぶんに今夜は寝れないでしょうね。
  

 2リットルの水分と塩飴を摂りながら2畝のマルチの回収を終え、初日は手探りの作業ですので明日からが本番になります。これが終わらないと春カボチャは終わらないのです。
いずれにしても苦手な暑さとの戦いです。

 ちょっこし疲れましたので本日はこれにて!