奄美の農と暮らし

ようこそ、ファーム・しきへ!
ここでは熟年Uターン者の島での奮闘の日々を綴ります。

クレソンの出荷

2020年01月31日 | 晴耕雨読
 夏日が終わると冷たい北風に見舞われ、降ったり晴れたりの中で、寸暇を惜しんで春カボチャの植付けを終わらせ、ホッと一息付いた。この寒の入りで、ズッキーニは末期になり、代わってミディートマトとクレソンが台頭してきた。今朝の朝食にクレソンを食したが、ほんのりとしたピリ辛と食感は、何とも言えない食欲をそそるような気がした。今朝はまたトマトも収穫ができて、クレソンと併せて直売所に届けた。

  

 クレソン、別名オランダカラシ、原産はヨーロッパで、葉茎にピリ辛、ビタミンA、Cが豊富で肉料理の付合せに重宝されるとか・・・そんな事を考えながらPOPを作り、夕方直売所に届けた。今朝届けたクレソンは半数が売れていて、車中でニンマリしながら明朝の収穫をインプットした。

  

 終日、降ったり止んだりの中、月末の経理と支払いを行い、2カ月ぶりに散髪にも出かけ、帰途は墓参の花を買って帰宅した。昨日は整形外科に通院して、膝と腰や股関節のX線検査を行い、特に異常はなく、お決まりの筋トレとストレッチを勧められて帰宅した。

 明日は墓参を行い、春カボチャのかん水設備を設置しようと思っている。日曜には、地元でイベントが開催されるので、いつもより多めの野菜の出荷を考えている。だればまた明日(@^^)/~~~

連日の夏日に・・・

2020年01月26日 | 晴耕雨読
 大寒の候とは言え、連日の夏日に野菜の生育は一気に加速し、レタスは終盤に、スナップエンドウに続いてインゲンの収穫が盛況となり、トマトも薄っすらと色づき始めた。

  

 秋カボチャの収穫と農協出荷は全て終わり、春カボチャの1回目の植付けが終わったのも束の間、暖冬で苗の生育も早く、2回目の定植時期をあれこれと巡らしている。夏日の好天がしばらく続いたので、本日からしばらくは雨マークばかりで、出たとこ勝負の農業になりそうだ。

  

 話題らしい話題がない中で、実家の冷蔵庫が壊れ、買い替えたばかりの冷蔵庫は冷凍能力に問題があって、量販店が即日で交換してくれた。盛夏の時期の故障ではなくて安堵した。壊れた実家の冷蔵庫は、製造年月から25年も稼働した様子で、さすがに「メイドインジャパン」の品質の高さを物語っている。近年では生産地が海外になり、家電は10年も稼働すれば良い方らしい。

 本日午後は、雨で久しぶりの骨休み、2回目の植付けの前にほんの少し老体を労ろうと思う。だればまた(@^^)/~~~

終日の雨に・・・

2020年01月17日 | 晴耕雨読
 終日の雨に加えて体調が悪く、一度は出畑して倉庫までは行ったものの、中々止んでくれない雨に諦めて帰宅した。腹痛に吐き気で朝食は摂れず、インフルかなと懸念しながら、いつダウンしても良いようにバナナとお粥や梅干しを中心に買出しに出かけ、後は、久しぶりにごろ寝で過ごした。一日に一度もハウスやほ場を巡回しなかったのは初めてのケースだ。

 明日からは寒気が入って、曇り空の多い冬の気候になりそうだ。明日は雨で収穫の出来なかったズッキーニやインゲンから始まり、スナップエンドウと続いて、直売所への出荷で午前は終えそうだ。ズッキーニに続いてキュウリの苗作りも算段している。おそらく、2回目のカボチャやズッキー二は発芽しているだろう。

 来週はラストのカボチャの収穫と1回目の春カボチャの定植を予定している。来週はトマトも色づき始めて、月末には島らっきょうが収穫できるかも知れない。リレー栽培の最盛期だ、だればまた(@^^)/~~~

奄美の冬の気候は・・・

2020年01月15日 | 晴耕雨読
 昨日から一転しての曇り空、奄美の冬の気候は女心を象徴する秋の気候よりもさらに読めない、それでも、TVとネットでできるだけの気象情報を集めて出畑、先ずはズッキーニの接受と収穫に続いて、スナップエンドウの収穫からスタートした。今朝からサプリメントを飲み始めて、抜けるような膝の感覚と痛みにサポータをインプットした。

 河口菜園に移動すると弁当屋さんから注文のあったロメインレタスを収穫、菜園は、イノシシのちょっかいが限界にきていて、そろそろ電柵の設置かなと思いながら倉庫に戻った。出荷準備をすると弁当屋さんと直売所に3品目を届け、後は、JAに2回目のカボチャの出荷をして午前を終えた。帰路は市街まで足を延ばして膝用のサポータを購入した。

 午後は青空が出てきて、懸案の春カボチャの畝間の除草剤散布を行った。作付け面積を削減した分、作業は減り、無理のない良いペースかなと思っている。明日は、収穫を終えた秋カボチャのほ場の電柵を回収して菜園に移設しようと算段している。明日は雨の予報、夕方には畑人クラブの役員会があって、クラブの閉会の提案でもしてみるかなと思っている。意味のない行政のポーズに付き合うのも・・・だればまた(@^^)/~~~

今が旬・・

2020年01月14日 | 晴耕雨読
 予報は晴れでもスカッと晴れてくれないのが奄美の冬の天候、今朝は稀にみる快晴で思わず浜に立寄って出畑した。海は凪、産卵時期のクロダイが釣れそうな様相だが、いつもの釣った後の煩わしさが脳裏を掠めて浜を後にした。

  

 朝イチのズッキーニの接受と収穫を終えると、連休明けの2軒の直売所をモニターして、一日を巡らした。有難いことに直売所は良く売れていて、ロメインレタスと台湾ネギを収穫して、ズッキーニと併せて届けた。気温は13℃まで下がり、レタスやネギは正に今が旬と言ったような、野菜のテレパシーが届いたような思い込みに駆られた。

  

 強い陽ざしに気温はぐんぐんと上がり、ハウスに移動してトマトやインゲンにかん水を行うと、育苗中のカボチャの苗に根締めのかん水も行った。根締めとは、発芽によって株元にできた穴をかん水によって埋めること・・・良い苗を作る技らしい。倉庫に戻ると、育苗トンネルハウスの撤収で午前を終えた。

 午後は中学時代の恩師が訪ねてきて、畑を案内して、植付け方や追肥のタイミングについて実地にアドバイスを行った。家庭菜園を楽しまれている様子で、年に数回訪ねて来られる。最近の膝痛を訴えると、寄る年波と諭された。

 帰宅すると応募した無料のサプリメントが届いていて、1カ月間試しながら、膝痛対策をあるこれと考えようと思っている。明日も晴れの予報、午前はカボチャのJA出荷をして、午後は思い付きのままにと思っている。だればまた(@^^)/~~~