ぶらり散歩の途中
そろそろ「雪割桜」が見頃となっていてもいい頃だと「爪白バス停」まで行ってみると
「雪割桜」(正式名称:ツバキカンザクラ(椿寒桜))が満開となっていて
花の真下に行くと、ほのかにいい香りもしてて
北海道の日本海側では「数年に一度の猛吹雪」とのニュースも届いてきていますが
四国の端っこ・幡多路は春の気配です
「メジロが蜜を吸いに来ているか?」と思ったのですが見当たらず残念
そういえば・・ 今年はまだメジロの姿を見てないなぁ
これまでの最高気温は16.0℃まで上昇
今週末に降る雨は暖かさを連れてきてくれそうです
そして・・
「雪割桜」の近くで蕾をたくさんつけている「ハクモクレン」の花も
一輪、二輪と花を咲かせ始めています
来週は急ぎ足で春がやってくるかもしれませんね