あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

「彼岸花」8分咲き~竜串の赤い秋

2022年09月30日 | 幡多の草花たち
旧・レスト竜串園地で咲く彼岸花
9月29日(木)8分咲きほどになり、いい感じになってきました
花は8分咲きくらいで満開というらしいので
一番広いエリアも見頃に
台風14号が通過してから咲いてくれたので、それほど塩害の影響もなくて
まだ蕾の所も少しあるけれど
これだけ咲いてくれていれば、見ごたえ十分です
今年も竜串の赤い秋の季節がやってきました
昼間はまだまだ暑くて夏ですが・・(笑)
国道側ももう少しで満開に
最初に咲いた上庄先生碑の前も満開です
海側の彼岸花も見頃になってきた
ちょっと歯抜けの所もあるが、これだけ咲いていれば十分ですね
見頃になった彼岸花をお楽しみください
2005年より彼岸花を植え始めて、今年で17年
竜串の名所になればと植え始めた職員さんたちの願いが実りかけてます
少しずつ株も増えて見ごたえのある風景になってきました(^^♪
週末は多くの人が来てくれると嬉しいのですが・・
夕暮れ時に竜串湾
明日も雨の心配はしなくていいような感じです
この日も真夏日となった四国の端っこ・幡多路
朝晩は涼しくなってきたけれど、昼間は秋というよりまだ夏!
でも、草花達に秋らしい気分にさせてもらってます

「これ見て!いちばん」0928放送~彼岸花

2022年09月29日 | テレビ番組
夕方、18:10から番組が始まり
ニュース、天気放送後に18:36から「これ見て!いちばん」のコーナーが
担当キャスターは露口さん
この日は「花いっぱい」の内容だったようで8人の動画・写真が紹介された
彼岸花のアップ写真の方も紹介してくれたら、もっと良かったんだけどなぁ・・
「これ見て!いちばん」への投稿が少ないのだろうか?
花々てんこ盛りの放送日だった
「これ見て!いちばん」は「土佐の一枚」と比べると写真の扱い方が雑に感じていて
「これ見て!いちばん」への投稿は一年以上はしていないんだけど
担当者が同じなので「土佐の一枚」に投稿しても流用されることもしばしばあって(笑)
天気コーナーで台風に代わりそうな熱帯低気圧を

こちらには影響はないようなので彼岸花は大丈夫そうです
※この熱帯低気圧はその後台風18号になりました
*** *** *** *** ***
9月29日(木)朝から台風18号の影響もなくいい天気
交通安全協力員をやっているので秋の交通安全週間中は通学時間に横断歩道に立って
終わって朝のゲートボールして、その後クレーコートの整備をしてお昼に
休みの日は時間があっという間に過ぎてゆきます
9月最後の日はゲートボール月例会だけど仕事で不参加に
この台風18号が秋を連れてきてくれるといいのですが・・

バス停「落窪」復活したが・・

2022年09月28日 | 土佐清水市
先日、見かけた時、台風14号の影響からか?壊れていて「バス停廃止か?」と思ったが
27日(火)仕事に向かう時、綺麗に修復されていました
割と早く修理が出来たようです
平日で6本、土日祝日で4本の運行本数路線(宿毛⇔土佐清水市、約50㎞・1時間40分)
これだから、田舎はどうしても車が必要になってくる
オンデマンドバス(デマンドバス)も運行してはいるが、やはり使いづらい
2022年8月現在で15歳以下は7.2%、60歳以上は57.8%、65歳以上は50.7%と
限界集落となった土佐清水市は人口12,379人で一世帯当たり1.77人
独居家庭が多くなり、ますます過疎化・高齢化が進んでゆく

『これ見て!いちばん』0928放送決定~海辺の彼岸花

2022年09月26日 | テレビ番組
NHK高知放送局、夕方の情報番組「こうちいちばん
この番組内・水曜コーナーで放送の「これ見て!いちばん」
「明後日、28日(水)に放送する」とキャスター露口さん♀から連絡が
「土佐の一枚」に投稿したんだけど・・(笑)
タイトル「海辺の彼岸花」で投稿写真はこの3枚
どの写真が放送されるかは、わからないけれど・・
NHK高知放送局管内限定ですが、28日(水)18:10~ 見てみて(^^♪
18:10からの放送内で『これ見て!いちばん』のコーナーはいつもなら18:30頃から
「土佐の一枚」に投稿して「これ見て!いちばん」に流用されたのは5回目
「土佐の一枚」での放送枠がなかったんだろうから まぁ、いいけど・・(笑)

竜串の彼岸花~5部咲き

2022年09月26日 | 幡多の草花たち
9月26日(月)真夏日が続いていて「もう、咲いているかも?」と行ってきた
土佐清水市竜串 旧・レスト竜串園地で咲く「海辺の彼岸花」
今年も「竜串が赤く染まる秋」がやってきました
一番広いエリアは5分咲きくらいかなぁ
いい感じで咲いてきてました
咲き始めたばかりでお約束のアゲハ蝶はまだ多くなくて(笑)
白い彼岸花と赤い彼岸花
まだ歯抜けもあるけど
国道側も5分咲きくらいに咲いてる
海辺側のエリアは3分咲きくらい
密集して咲いている部分もあるが、まだ歯抜けも多くて
背景に竜串海岸を
こうして見ると、やっぱり「いいねぇ」
ちょっと、曇り空だったので青い海との対比がいまいちだが・・
いろいろな色があるけど、やはり彼岸花は赤が一番似合う(^^♪
背景に見残し海岸(千尋岬)を
曇り空でなかったら青い海との対比が綺麗だったかも?

ここからのアングルだと満開のようにも見えるが・・(笑)
山間部ではよく見るけど、海辺で咲く彼岸花は珍しい
台風14号の塩害を心配したけれど、今年も「竜串の赤い秋」の季節がやってきた
本日、発生した台風17号の影響はないようだから
一番広いエリアで29日、海辺は1日頃が見頃か? 今週末が一番いいかも?
近くに来る事があれば是非、見てみて(^^♪

過日の風景~落窪海岸

2022年09月26日 | 落窪海岸
9月23日(金)太平洋上を台風15号が関東方面に向かっていた頃
仕事場へ向かっていた時の事
バス停の看板がなくなっていて「台風14号で壊れた?」と思っていたのだが・・
ここは西南交通バスのバス停『落窪』の看板だった
あまりに綺麗になくなっているのでバス停が廃止となるのかもしれない
このバス路線は確かバス停以外でも降ろしてくれるので影響ないか(笑)
仕事帰りの落窪海岸の様子
水島と千尋岬と
台風15号とは無縁の空模様
足摺岬方向も青空が広がっている
このはるか先の太平洋上を台風15号が北上している頃だが
その後、三連休にかけて列島を通過
台風15号は静岡辺りに線状降水帯がかかり続け
送電線や水道施設に被害を受けて、未だに断水や停電となっている
幸いなことに台風14号でもそうだったが、こちらは災難を避けられている
世界規模の気象異常で台風の進路もこちらを避けるコースがほとんどで直撃はない
その分、今まで台風被害とは無縁だった地域に被害が・・
最近、メディアで「1.5℃の約束」という言葉をよく見かけるが
やらないよりはましだが「今更遅いわ」と思ってしまう
贅沢な暮らしを追求した結果が近未来に結果として現れる

『海洋館SATOUMI』へ~停電避難

2022年09月24日 | 海洋館SATOUMI
9月22日(木)ヘルプ要請で22日から25日まで仕事の依頼が
で、仕事を終えて帰宅、シャワーを浴びて洗濯してセーフ(笑)
何で「セーフ」かというと、この日、14:40~16:00まで停電の知らせがあって
ゆっくりしていると、定刻に電源が落ちた(笑)
まだまだ部屋が暑くて『海洋館SATOUMI』への避難を思いついて
塩害で碍子が損傷して停電になった地域があったので交換だろうか?
『海洋館SATOUMI』へは近くなので徒歩で
平日だが駐車場には観光バスと乗用車が
全員館内にいるとは思えないが行ってみる
まず消毒と検温を済ませて受付へ
年間パスポートを更新して初めての入館
すると年パス会員特典の「POINT CARD」が出来たようで
入館5回でオリジナル商品、10回でショップで利用できるクーポンがもらえるとの事
毎日行ってもいいんだけど・・(笑)
多分、オリジナル商品はクリアファイルだと思うが・・
エスカレーターに乗ると、2階からキャーキャーとうるさい声が
観光バスのお客さんか?と思ったら、若い女性3人がカワウソ水槽の前にいて(笑)
2階から1階のエリア「足摺の原生林」
「ウミガメ」水槽から2階・展望デッキへ
外はまだまだ暑いなぁ
1階「竜串湾大水槽」を裏側から
「竜串湾大水槽」は確かに前の海で見る魚たちを集めてはいるが
何か目玉となる魚がいればなぁ・・
エリア「ウミウシ」でクラゲを眺めながら、まったりとしたかったが
一組だけ居たカップルがいちゃいちゃしてて、早々にこのエリアから退散(笑)
エリア「足摺の海」の魚たち
時間つぶしして、16:00前になったので帰宅
ちょっとだけ涼しい思いをさせてもらって(笑)
*** *** *** *** ***
9月24日(土)ヘルプ要請を終えて帰宅
朝晩はやっと涼しくなってきたが、今日も最高気温は30.0℃で真夏日となった
秋の気配なく急に冬となるのかもね(笑)

彼岸花~茎がにょきにょきと

2022年09月23日 | 幡多の草花たち
9月22日(木)散歩時の旧・レスト竜串園地の彼岸花の様子
やっと一番広いエリアで茎がにょきにょきと伸びてきた
部分的に集中して伸びてきてる
「こんなに歯抜け状態だったかなぁ」って思うけど
これから順次咲いてくるんだろうけれど・・
一番お気に入りの海側の彼岸花もこれからで、ここも隙間だらけ
句碑の所もこれから見頃に

今後の気温次第だが、咲き始めると一気に咲いてくる彼岸花
周辺で一番綺麗に咲いているのは、海洋館SATOUMI・職員駐車場近くの国道側(笑)
彼岸の頃に咲く花
茎が伸びてきてから、一週間ほどで見頃になるが今年は一斉に見れるとは言えないようです
あっちは見頃だが、こっちはまだこれからという感じになりそう
29日頃から10月3日頃が竜串の赤い秋といえるくらいになってくれそうな気がする
*** *** *** *** ***
9月23日(金)昼前に少し雨が降ったが、仕事帰りには晴れ間が(笑)
台風15号は暴風域もなく強風域からも外れていて影響は全く無くて、16号も大陸側に

彼岸花~ちらほらと咲きだしたが

2022年09月21日 | 幡多の草花たち
9月16日(金)ぶらり散歩時、海のギャラリー前で彼岸花を見っけ
遊歩道に海のギャラリーの看板猫がいたが・・
いつもは2匹で寄り添っていたのに?
「いちび」「はな」の名前だったと思うが、どちらかに不幸なことがあったのかも・・
※4月に撮影した「海のギャラリー」看板猫で仲良しの2匹

9月20日(火)「旧・レスト竜串園地」で咲く彼岸花
竜串の赤い秋を楽しみにしているのだが、やっと茎が伸びてきた程度
一番広いエリアはまだ緑のカーペット状態で(笑)
所々で少し咲いてきてはいるが・・
まだまだこれからですねぇ
「上庄先生碑」の前が一番茎も伸びてきていたが
私の一番のお気に入りの場所はというと・・
まだ草の中に埋もれてて茎を探すのも大変な状態
昨年は22日頃に「咲いてる~」ってわかるくらいに咲いていたが
今年は少し遅れているようですね
台風14号の潮風が強くて草木が塩害の影響を受けているのでちょっと心配
この感じだと、29日頃にそこそこの景色となって10月に入ってが見頃かもなぁ
*** *** *** *** ***
9月21日(水)朝の気温が19.9℃でやっと20℃を下回った
昼間はまだ27℃予報で秋らしいとは言えないようです
太平洋上にある熱帯低気圧がまだ週末の三連休に影響を及ぼしそうな気配
9月の折角の2回の連休も無駄になるのかも・・
私はその方がヘルプ要請もないので、ゆっくり出来ていいのだが(笑)

台風14号通過~そして、台風一過に

2022年09月20日 | 日記・エッセイ・コラム
9月18日(日)台風14号が北上してきて影響を及ぼす日
嫌な感じの雨雲が見えるが・・
嫌な感じの予報が当たったようで(笑)
もうすぐ土砂降りの雨に
雨音でTVの音も聞こえにくいほどで
この後は普通の雨雲のようなので、ちょっと安心してる
やっと強烈な雨雲から抜けた
猛烈な雨が降ったのはこの時だけだった
台風14号の暴風域にかかるか? かからないか? 微妙・・
もう少し左側を進行して暴風域には入らないと思っていたのだが・・
18:00に暴風域の端っこにかかったが、風はそんなに強くなく
21:00再上陸して、ここにあって暴風域に入っているが風はそんなには・・
19日(月)6:00 まだ台風14号はこんな所にいて
朝から強風で各警報が発令されたが・・
昨日のような真っ赤な雨雲はかからず普通の雨だが・・
風が強くて雨戸を揺らしてる音でその強さを実感する
一日中、強風で家籠りの日となった
休みになってくれてよかったと・・(笑)
20日(火)台風一過で青空の広がった四国の端っこ・幡多路
こちらは特に被害もなく安堵しているが、各地で災害も
20日(火)台風のおかげで最低気温が21.5℃となり、やっと熱帯夜から解放された
しかしながら・・ 昼間はまだ暑くて28.7℃まで気温も上昇
まだ秋にはなってくれないようです

台風14号の影響で休暇に

2022年09月17日 | 日記・エッセイ・コラム
17日(土)ヘルプ要請があり仕事へ
家を出るときは小雨で、まだ台風14号の影響もなく職場へ
キャンセルもあったのだろうが、15部屋ほどで昼過ぎに仕事も終了
ホテルを出た頃の大型で猛烈な台風14号は
南大東島の東北東約170kmにあって、時速20㎞で北西に進行中
帰り道、松尾展望待避所からの空と波の様子は
いつもの波の高い時くらいで、まだそれほど台風接近は感じないほど
時折、うねりも高くなっているが
清水港内は少し強い風の影響で波だっている程度
台風避難で港に多くの漁船が係留されていた
台風11号の時より影響が出そうとの事で、5日より多くの漁船が
被害なく通過してくれることを祈るのみ

本来ならば・・
今日から20日まではシルバーウイークで連続仕事の予定だったが
久々にこちらへの影響がありそうな台風の進路で宿泊キャンセルが多くて・・
20部屋ほどあった予約が5部屋ほどになり、ヘルプの必要もなくて
でも、結果的には暴風雨の中を仕事に行くこともなくなり安堵してます(笑)
今回の台風14号は大きな被害の出た2004年の台風16号と類似したコースで
台風14号がこちらに最接近するのは19日で通り過ぎるまでは家籠りです
日本列島を縦断するコースとなりそうなので進路にあたる方はご注意を!

彼岸花~旧・レスト竜串園地

2022年09月14日 | 幡多の草花たち
去年の今頃はちらほらと咲き始めていた彼岸花だが・・
一番広い場所では、どこを見ても緑、緑、緑
茎も伸びてきていません
草刈りが出来ていない所で2、3日後には開花しそうに
今年も草苅の時期を少し間違えたんじゃないかと思うが・・
草刈りした所ではやっと茎が伸びてきた
今日咲いているのを見つけることができたのは「上庄先生碑」前だけ
5輪ほど確認することができただけ・・
昨年は9月25日頃に満開となった彼岸花だが、今年は少しずれそうですね
台風14号が久々にこちらには最悪なコースを進みそうでちょっと心配
17日からのシルバーウイークは最悪の天候になりそうです

夏目雅子さん命日~今年もその日が

2022年09月11日 | 日記・エッセイ・コラム
今年もまた同じ時代を駆け抜けてきた人の命日がやってきた
1985年9月11日、急性骨髄性白血病で27歳の若さで逝去
今日は夏目雅子さんの命日(本名:西山雅子 旧姓:小達雅子)
また偲ぶ日が来たことに、時間の過ぎる早さに驚きも・・ 
逝ってから今年で37年
1957年12月17日生まれ、元気でいたなら今年で65歳となる

永遠のアイドルで天真爛漫な笑顔で元気を与えてくれた人
  
死因は白血病とされてきたが、抗がん剤の副作用による肺炎との見解も・・
年が近い事もありメディアでその姿を見ると「自分も頑張ろう!」と思った若かりし頃(^^♪
※文言は昨年とほぼ同じに(笑) 写真はネットより借用しました
 私はというと・・
まだ誰かの為にやることが残っているようで生かさせています
*** *** *** *** *** ***
エリザベス2世英女王が96歳で亡くなり、国民が喪に服している
歴代最長の在位70年の間、国民とともに生きた人
国葬を19日に行うとのニュースも伝わってきた
それに引き換え、我が国は??
総理は世論を見誤ったようで対応が後手後手に
異例の国葬に対し、国民の不満や反発は日増しに膨らんで国会論議は遅きに失した
国会議論でも今までと同じことを繰り返すだけで説得力に欠けている
今更、国葬を中止したら全世界からいい笑い者になるだろうから行うだろうが・・
「国葬にする意味がどこにあるのか?」と考えても凡人にはその意味が思いつかない

ぶらり散歩0908

2022年09月09日 | ぶらり散歩
8月の仕事の疲れも少し癒えてきて、散歩に出かける元気も出て(笑)
海辺にカップルの姿があったが、地元の人だろうか?
久々の散歩で「海の物産館・ながしま」のうし店長に
最初に見てからもう15年ほどは経つと思うけど、まだまだ元気みたいです
広間は店番をしてくれているのかな?
手入れをしてくれる人がいるようで、いい色艶してます
雲は秋の雲だけど・・ 最高気温はまだ30℃超えの日々
「うみのわ」からの竜串湾
台風12号が11号と同じようなコースをたどりそうだが・・
11号が日本列島付近の海水温を下げてくれたので、近づいても勢力は増えないようで
せき止められた川に秋の雲が映っていて
九州に向かう飛行機が短く雲を引いていたが、明日は雨はなさそうだなと
19:00過ぎには暗くなってきて季節は確実に移っていることを実感できる
散歩コースではまだ彼岸花は一輪も咲いていなかったが
後一週間もすれば咲きだすと思うけど・・
三連休当たりからヘルプ要請が続きそうで、今はリフレッシュ期間です(^^♪

足摺岬~まだ残暑厳しく

2022年09月06日 | 足摺岬
本来、残暑は立秋を過ぎても残る暑さに使われる言葉だと思うが・・
近年は9月いっぱいの暑さも残暑と言ってもいいような・・(笑)
9月5日(月)この日の最高気温は32.3℃で9月になっても30℃超えの日々
足摺岬に行く用事があり、ちょっと寄ってみた
平日で寺前の駐車場もガラガラで

ミニ灯台の傍でハマカンゾウの花が咲いていた
足摺岬展望台からの太平洋(パノラマでも入りきらない視界270度の世界)
展望台右側にある「白亜の灯台」
そして、左側にある「天狗の鼻」
この色合いはいつ見ても圧倒される
台風接近で沖磯には釣り人もいないので、魚ものんびりとしてる?(笑)
少しうねりはあるが、台風が近づいている感じは一切ない(笑)
訪れる人もなく独り占めの展望台でした
灯台への遊歩道
日陰だが体にまとわりつくような熱気が気持ち悪くて
亀呼場からの海の様子
15分ほど海面を眺めていたのだが、お亀さんは姿を見せず
近くにいれば30分に一度くらい呼吸するために顔を出すので今日はいなかったようです
以前は遊歩道周辺でもう少しハマカンゾウの花が咲いていたように思ったが・・
湿度も100%くらいありそうで、遊歩道を半周するだけで汗が噴き出した
*** *** *** *** ***
9月6日(火)台風11号はこの時間もまだ高知県もが風域に入っていて
夕方まではその影響が残りそう
思ったほどの風も吹かず通過してくれそうで、特に被害もなく一安心