あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

大晦日の竜串情景

2018年12月31日 | 海の物産館「ながしま」

朝から雲に覆われた大晦日の竜串

竜串海岸の奇岩「軍艦島」もドック入り(干潮時間で(^^♪))

子供の頃には上がって「ヤマト、発進!」て遊んでた 

流木でバランスアートを作った人がいたようで・・

陽射しがあればもっと綺麗なのだが

グラスボートも見残し海岸へ

「海の物産館ながしま」で年越しそば¥200を食して

焼き芋が美味しそうな匂いを放ってた

店内にあるブースで世界に一つだけのものを作ってみませんか?

小店長の「そら」はこれから出勤のようで見繕いの最中でした(^^♪

桜浜では家族連れが貝殻収集をしてた

いよいよ今年も後一日になりました

三が日の食材も調達済なので、駅伝を見ながらコタツムリの予定です

一年、お世話になりました  良いお年をお迎えください


「海洋館」イルミネーション2018

2018年12月30日 | 海洋館SATOUMI

今年も点灯している海洋館のイルミネーション2018

海の碧さをイメージした?ブルー系を主に灯っているイルミネーション

2020年にリニューアルオープン予定なので

このイルミネーションを見るのもあと一回2019年だけに

近年、ヒートアップして派手になっているイルミネーションだが

ここのイルミネーションは少しの変化はあるが、いい意味で地味に基本同じ飾りつけを(^^♪

これは「アカメ」と「サメ」かな?

車から見る事が出来るので、是非見てください

年明けから、イベントも予定されています

2,3日は10:00から「ぜんざい」のふるまいがあったりします

近くまでお越しになった時は是非、足を運んでみてください

尚、イルミネーションは1月6日まで18:00~21:00の点灯予定です


いつまでも一緒に?~桜浜

2018年12月30日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

年の瀬になって一番の寒さとなった日

夕方のぶらり散歩にて、砂浜に描かれたイラストを見つけた

二匹の猫が寄り添っていた 

近くにあった足跡は女性のサンダルのような感じ

「これからも一緒に」との願いを込めたような気がして(^^♪

絵心のない私にはうまく描ける事が羨ましく「いいなぁ」と見入ってた

そう感じたのは、27年前の「カンチ~」で話題となったTV再放送の

「東京ラブストーリー」の#9、#10、「最終回」を見た後だったからだろうか??

1991年当時、まだ仕事中にデスクで喫煙出来たり、連絡はポケベルや固定電話

やっと4月に超小型携帯電話「ムーバ」が発売された頃

あの時代、すれ違いもあったが、不便さがお互いの思いを強くさせたところもあったような・・

そのような事を思いながら、描かれたイラストを眺めてた(^^♪

桜浜の夕暮れ時の風景

雲に落陽しそうな感じだが、「天使の階段(梯子)」の自然現象も綺麗で

本日、最終便のグラスボートだろうか?

見残し海岸へと向かっていった

一筋の「天使の階段(梯子)」

雲の切れ間から少しだけ顔を見せて

この後、また雲に隠れていった

風は冷たかったが、砂浜に描かれたイラストがちょっと温かい気持ちにさせてくれた

満潮になれば消えてしまう「砂に描いたラブレター」

思いが通じればいいね!

今年もあと2日 「平成最後の○○」の言葉が飛び交っているけれど

一市民には、365日の一日でしかないんだけれど(笑)

まさか自分が昭和、平成、?の3世代を生きるとは思わなかった

これからも、あるがままに驕ることなく暮らしていければと

 撮影:2018/12/29(SAT) 竜串・桜浜海水浴場の出来事


「農産物」特売市~めじかの里

2018年12月29日 | 土佐清水市

最低気温2.3℃ 空気が挿すように冷たかった朝

陽射しが出て少しはあったかくなったけれど風が冷たくて

道の駅「めじかの里・土佐清水市」にて恒例?の農産物の特売市をやってます

売り切れになり次第終了のような感じですので、お早めにお買い求めください

目当ての白菜は¥200、250 他に大根、人参、春菊、ポンカンなども

白菜一玉は一人暮らしには多すぎるが・・(笑)

年末でもあり「しめ縄」も置いてますよ

年明け、1月3日にも予定されていますのでお買い求めください

すっきりと晴れた落窪海岸&水島の風景

松崎海岸にも、たっぷりの陽射しが降り注いでて

風がやめば本当にあったかいんだけど・・

県外ナンバーの車も見かけ「正月休みに入ったんだなぁ」と実感させられてます

昨日、洗車も済ませたし、今日買い物も済ませたので後はのんびりと新年を迎えます

日本海側では、大雪となっていて帰省に影響を与えているようですが

被害もなく、新年を迎える事が出来ますように


年の瀬の工事現場~竜串地区再整備

2018年12月27日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

今年も残すところ後4日

竜串地区再整備の工事が行われている現場も慌ただしい年の瀬となっている

2020年夏頃にリニューアルオープン予定の「新・足摺海洋館」

入口に完成予想図のイラストがお目見えしていました

基礎工事などが行われているような感じです

2019年春頃にリニューアルオープン予定の「爪白キャンプ場」

「フリーサイトエリア」は車道の整備が行われていて

「管理棟」からの誘導路も整備中

「宿泊棟エリア」はトレーラーハウス12台の配線ボックス?の設置と

洗場は出来上がっていて、後は「トレーラーハウス」を設置するだけのようです

同じく、2019年春頃にオープンの「竜串ビジターセンター」

屋根の部分に生コンクリートを施していました

15,6人が屋根にいたけど、見ていて「そんなにいらんやろ」って(笑)

少し、風は冷たく感じるけれど穏やかな昼下がりの竜串海岸

透明度もアップしてきて綺麗な海だが・・

如何せん、人の姿がない

正月休みに入れば少しは賑わってくれるかな?

あったかい幡多路にお越しください

 撮影:2018/12/27(THU) あったかな年の瀬の竜串海岸


「ダルマ夕日」連敗~松崎海岸

2018年12月26日 | ダルマ夕日(脇ノ川)

夕方、上空に雲もなく「もしかしたら、見えるかも?」と

近場の「ダルマ夕日」撮影ポイントの松崎海岸まで

水平線上に雲がありそうだが・・ 薄雲であればいいが

嫌な予感が的中したようで

雲が分厚かった

雲の中に沈んでしまい「ダルマ夕日」は見る事が出来ず

画像処理でちょっとブルーを強調してみた

松崎海岸からの「ダルマ夕日」は前回に続いてみる事が出来ず連敗

水平線上のわずかな雲の帯に邪魔された

また、次回に期待ですね(^^♪

 撮影:2018/12/25(TUE) 松崎海岸からの夕景


三崎川・河川工事始まる!

2018年12月25日 | (新)三崎川を守る会

ぶらり散歩の途中で流れる水が枯れた三崎川でユンボが動いていた

三崎川 子供の頃は水量も十分にあり、砂利も少なく楽しめる川だった

20数年前に帰省して砂利が堆積し、川とは言えない川の姿に啞然とした

時々、砂利を除去している工事風景を見るが

どこかの工事で砂利が必要な時だけ、集めているような気がしてならない

今は夏場でも水溜まりで泳いでいるような三崎川

対岸まで泳いで渡れた頃のような三崎川に戻ってくれる事を熱望している

水の流れていない今の時期に上流から流れつき積した砂利を一部分でも完全に除去してくれないかなぁ

また、鮎、イダ、テナガエビ、ゴリ等々を普通に見る事が自然に戻ることを願っている

小生物がすみやすい環境は、人間にとってもいい環境だと思うから(^^♪

土手で水仙の花が見頃となってきていました

冬支度で綿毛をまとった種子も見っけ

最近できたような新しい道標を見つけた

「十八川林道」 今度、時間があれば奥まで行ってみようと思う

何もなかったりして(笑)

今朝の最低気温は7.6℃ でも十分に陽射しがあり暖かなXmasの一日となっています

ぼちぼち、小掃除をして新年を迎える準備でもしますか(^^♪


デンマーク・カクタス~全て咲いた

2018年12月24日 | 幡多の草花たち

我が家のデンマーク・カクタス(シャコバサボテン)

最後となったのが「ゴールドチャーム」の花

Xmasの頃に咲くので「クリスマス・カクタス」の別名も

これで今年も「エバ」「ダークマリー」に続いて咲き、三色全て咲いてにぎやかに

今日も最高気温が14.8℃まで上がり、Xmasイブとは思えない暖かさ

年末年始にかけて大寒波との予報だが、帰省に影響が出なければいいが・・

今年も残り一週間

あっという間の一年でしたね

何かしら足跡を残していけているのだろうか?

JAF Mate 1月号の記事の中で見つけた言葉

「私は、私より幸せな人たちの長い列のどん尻にいるが

   私より不幸な人たちの長い列の先端にいる」との言葉

「とびぬけて幸せでもないが、普通に生活出来ていて、それほど不幸でもない」という事か?

何をもって幸せと言うか? 不幸せと言うか?は人それぞれで異なると思うし・・

まぁ、どうでもいいようなことを考える時間があるということは幸せか(^^♪


海のサンタさん~海洋館

2018年12月23日 | 海洋館SATOUMI

三連休の中日は時々、陽射しが降り注ぐ曇り空となってますが

竜串の観光地も県外ナンバーも車も見られ賑わっているようです

ぶらり散歩の途中で海洋館に寄ってみた

1階ミニ水槽で可愛い海老を見っけ

「海のサンタさん」と説明があり「シロボシアカモエビ」と書かれていた

確かに真っ赤な胴体に白い足と髭

「うん、うん」と納得して眺めてた(^^♪

マンボウのゆったりとした動きに、こちらも穏やかな気持ちに

大水槽の近くでXmasツリーも輝いてた

モモちゃんはご飯の後なのか? のんびりと寛いでた

現在、夜はイルミネーションも点灯中です

明日、24日(月)は夜の水族館イベントで

地元アイドルグループSSD38も18:15から盛り上げてくれます

是非、お越しください

 撮影:2018/12/23(SUN) 「海洋館」の海のサンタさん


暖かな冬至~20.7℃

2018年12月22日 | 日記・エッセイ・コラム

朝の最低気温が15.6℃で暖かな冬至となり

それから気温も上がり最高気温が20.7℃まで上昇

ほんとに12月?と思うほどだが、27日頃から寒波が襲来との予報もあり

年末から正月にかけて寒波で寒くなりそうとの事

ところで・・ 先日・水曜日の「幸齢者ふれあい俱楽部」の集いは

Xmas飾り用のフラワーアレンジメント作り

見よう見まねで作った私の作品(^^♪

もらった花の元気がなくてだらりとなったが・・

花屋さんを講師に招いて、皆でにぎやかな雰囲気の中で製作

今年の「幸齢者ふれあい俱楽部」と昼からの「グランドゴルフ」も終了

「グランドゴルフ」では3位入賞でいい感じで今年をしめる事が出来ました(^^♪

今年から始めた「ゲートボール」「ふれあい俱楽部」「グランドゴルフ」

何とか、それなりの結果が残せたのではと思っています

)()(月・振替休日)は今年最後の三連休だが賑わっているのだろうか?

観光地は来年に向けて集客のためのアイデアを練っている頃かな??


コーラルイルミネーション2018~ふれぱ

2018年12月21日 | 幡多郡大月町

大月町弘見にある道の駅「ふれあいパーク大月」

通称「ふれぱ」と呼ばれ、地元他に親しまれている場所

今年もイルミネーションが灯っています

コーラルイルミネーションの魚たち

家族連れが「綺麗やねぇ」って

小さな光の集まりで

光のトンネル

子供達がにぎやかに走ってました(^^♪

昼間はこんな感じの風景ですが・・

是非、あったかい服装でお楽しみください

1月14日まで、点灯時間は17:00~22:00の予定です

 撮影:2018/12/18(TUE) ふれぱのイルミネーション


イルミネーション2018 in まちのえき「林邸」

2018年12月20日 | 宿毛市

宿毛市にある「宿毛まちのえき・林邸」

この林邸でイルミネーションが灯っています

イルミネーション2018 in 宿毛まちのえき林邸

行った時、ちょっと寂しいかな?とも思ったが

多分、今年から始まったイベントだと思うけれど・・

これから毎年彩りを変えて賑わうと思う

ただ、何処にでもあるイルミネーションが輝くだけじゃなくて

林邸バージョンというか、ここだけのオンリーワンのデコレーションが出来そうな気がする

10月末より、1階の「林邸カフェ」が営業していないせいかもしれないが

カフェだった場所の室内灯が消えていて残念

イルミネーションが灯っている間だけでも点灯してもいいように思うが・・

中庭で輝くイルミネーション 室内灯と相まっていい感じです

このイルミネーションは初めて見るタイプです

スローシャッター撮影で少し光が流れていますが・・

中庭に灯篭やランタンなどをレイアウトしてもいいような気もする

また来年、そしてまた次の年と宿毛の冬の風物詩として続いていってほしいと

このイルミネーションは1月14日まで点灯の予定で

点灯時間は17:00~22:00となっております

 撮影:2018/12/18(TUE) 宿毛市・まちのえき林邸のイルミネーション


ダルマ夕日の原点~道の駅・すくもサニーサイドパーク

2018年12月19日 | ダルマ夕日(脇ノ川)

田舎に戻ってきて「ダルマ夕日」という自然現象を知り

初めてみる事が出来た場所が「道の駅・すくもサニーサイドパーク」

その頃は「ダルマ夕日」は宿毛でしか見る事が出来ないと思っていて(笑)

この場所を含め、ダルマ夕日で有名な咸陽島にも出かけた

林邸のイルミネーションを見に行く時にちょうど日没時間前になり

途中下車で「ダルマ夕日」になることを期待してその時を待つ(^^♪

水平線上は隙間がありそうだが

薄い雲のようで大丈夫のようだが・・

雲を通過(^^♪

水平線にもう一つの太陽が顔を出して

二つの太陽がつながり「ダルマ夕日」の完成

水平線にもう一つの太陽が顔を出してから約3分経過

約5分間の自然界の見せる短いロードショウも終わり

すくもサニーサイドパークの駐車場にある看板

今は近くで「ダルマ夕日」を見る事が出来るポイントがあるので宿毛まで出かける事もなくなった

久々にここにきて「ダルマ夕日」を見る事が出来たのは感慨深いものがある

 撮影:2018/12/18(TUE) 道の駅・すくもサニーサイドパークから


竜串地区再整備の今1217

2018年12月18日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

来年、再来年にかけて再整備工事が進んでいる竜串地区

まずは来春にオープン予定の「爪白キャンプ場」と「竜串ビジターセンター」

レスト竜串さん園地の海洋館側で何やら工事が

浄化槽の設置だろうか? ここにもトイレが出来るのかな??

「爪白キャンプ場」は管理棟の屋根は出来上がり内装工事を行っているようですね

※構想図はネットより借用

「管理棟」で受付を済ませ、この橋を通って「フリーサイトエリア」へ

「宿泊棟エリア」の基礎工事は完了して後はトレーラーハウス12台を持ってくるだけのようです

「フリーサイトエリア」は更地にする他の工事が残っている様子?

「竜串ビジターセンター」は外壁が出来上がりつつあって

※構想図はネットより借用

桜浜側からの「竜串ビジターセンター」の建設風景

桜浜を歩いていると雲に見え隠れしていた時に空に拡散される綺麗な陽光が

上下に拡散してて「天使の階段(梯子)」も見る事が出来てラッキー

天使の階段(梯子)の美しい現象を文豪・宮沢賢治は「光のパイプオルガン」と表現したとか

他にも「薄明光線」「レンブラント光線」「ヤコブの梯子」等々、様々な呼び方があるようです

この光景を砂浜に座り、暫し移り変わる光景に見入ってた至福の時間です(^^♪

風が強くて肌寒いけれど、やっと冬らしい季節になってきたような・・

 撮影:2018/12/17(MON) 竜串地区の今

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日、18日(TUE)は先週の血液検査他の結果を聞く日

LDLコレステロールの少し数値が高いだけで、それ以外の数値は正常値内

心臓に起因する検査と各種癌の検査も異常なしとの事

LDLは体重を減らせば何とかなりそうだが、目標の5Kgダウンがなかなか難しい

老いてくると思うように体も動かなくなりもどかしいが、健康で年を重ねていけるように(^^♪


ダルマを期待して~松崎海岸

2018年12月17日 | 松崎海岸

お街に買い物に行った帰り道、ちょうど日没の時間近くになって

「これから特に急ぐ予定もないし見てみよう」と車を停めた

上空には雲はそれほどないが・・

夕陽としてみればいい感じの風景だが

水平線に嫌な感じの雲が漂っているようで

分厚くなくて、もう少し隙間が広がれれば「ダルマ夕日」を見れそうだけれど

この様子だと、隙間が広がる可能性はゼロだな(笑)

この隙間では「ダルマ夕日」は絶対に見れない~

ちょっとだけ、顔を出して落陽

今回は「ダルマ夕日」を見る事が出来ず

まぁ、自然は気まぐれだから、機嫌のいい時にまた待ってみるとするか(^^♪

冬の風物詩「ダルマ夕日」のシーズンはまだ始まったばかり

 撮影:2018/12/15(SAT) 松崎海岸の夕暮れ時