あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

土佐清水港付近の夕映え

2009年02月28日 | 周辺の夕景

 土佐清水市・清水港付近からの夕映えです

 最近は雨ばかりで なかなか夕日を見る事が出来なくて・・

Pho090228a

Pho090228b

 2月上旬に撮影した光景です

Pho090228c

 昨日も雨が降り続いていたけれど

 このがあがれば またこのような光景を見れることを楽しみにして・・


散りてなお・・

2009年02月27日 | 足摺岬

 足摺岬周辺でやぶ椿が咲いていますが

Pho090227a

 早く開花した花が散って「椿のじゅうたん」のように・・

Pho090227b

 これはまたこれで いい感じです

      散りてなお 路傍に咲きし やぶ椿 

   気分転換に・・ 村下孝蔵さんの春雨 

     http://www.youtube.com/watch?v=fuj_pi6fz1c

       足摺岬・遊歩道他にて撮影 


男の料理・カツオ生節丼

2009年02月20日 | 食&レシピ

 今回はカツオ生節を使った簡単な丼です

  生節はやわらかいから包丁で簡単に削れます

Pho090220

 好みのサイズに削ってご飯の上にまぶしてワサビ醤油をかけて完了!

 後は混ぜて召し上がれ~ 思いっきり手抜きの簡単な丼です


春告げ草・土筆

2009年02月13日 | 幡多の草花たち

 暖かな陽射しに誘われて散歩中につくしんぼを発見!

Pho090213

 草焼をした後にたくさんの土筆が顔を出していました

 黄砂の飛散や春一番の吹く予報など・・春はもうそこまで来ているようです

   土佐清水市三崎にて撮影


2/365の神秘・トオルマの夕日

2009年02月12日 | トオルマの夕日

 後、一ヶ月少しで2/365の神秘・トオルマの夕日を見る事が出来ます

 その神秘は年に二回だけ「春分の日」と「秋分の日」に出現します

 足摺岬・大戸・とんぼ公園前の昼間の景色です

Pho090212a

 手前側が「さかまの洞窟」、反対側を「トオルマ」と言います

 トオルマとは「通る間」、本来は「舟の通る間」をいうようです 

Pho090212b

 太陽が沈むにつれて洞窟に陽光が入りだし自然の神秘が現れます

Pho090212c

 雲があっても磯波があってもダメ! 必ず見る事が出来る訳ではないので・・

Pho090212d

Pho090212e

 時には光が伸びてこなくてかがり火のように見えることも・・

Pho090212f

 自然の神秘・奇跡を目の前にして余韻に浸っている人々も

 「春分の日」の前後3日の7日間が見頃です 


雪割桜(椿寒桜)

2009年02月11日 | 幡多の草花たち

 足摺岬・大戸(おおど)・とんぼ公園内で雪割桜が咲き始めました

Pho090211a

 美しい濃い桃色の花をつけるのは椿寒桜(ツバキカンザクラ)

Pho090211b

 まだ雪の残っている時期から咲き始めるから親しみを込めて

 雪割桜と呼んでいるとか・・ 日本人の優しさからつけられた名前か?

   気分転換にどうぞ! 村下孝蔵さんの初恋  

    http://www.youtube.com/watch?v=UuMG7NbwmMY


夕映えを待ちながら

2009年02月05日 | 周辺の夕景

 四国・高知県・土佐清水市大浜からの夕映えです

Pho090205a

 初めて撮影するポイントでしたが、いい感じで夕日を・・

Pho090205b

Pho090205c

 ダルマになるかと思ったけど水平線近くに雲があり

Pho090205d

Pho090205e

 今シーズンはもうダルマ夕日を見ることは無いかも・・

  この後、雲の中に沈んでこの日は落陽に・・・


足摺岬・大戸の夕映え

2009年02月04日 | 足摺岬

 足摺岬・大戸(おおど)・とんぼ公園から見た夕映え

Pho090204a

 茜色に染まりながら静かに落陽していく光景は私の好きな時間

Pho090204b

 この日は水平線に雲がありダルマ夕日を見る事は出来なかったけれど・・


道行く人々を見守る石地蔵

2009年02月03日 | 足摺岬

 足摺山道しるべ地蔵さん  歩き遍路の方の安全を見守っています!

Pho090203a

 そして石地蔵さんを綺麗に掃除してくれる地元?のおばあちゃん

 「綺麗にしてくれて有難う」と声をかけるとニコッと! とてもいい笑顔でした

Pho090203b

 背中のまがった体でゆっくりと電動カートに乗り、帰っていきました

Pho090203c

Pho090203d

 お接待という心を今も受け継いで・・ お接待をする事で弘法大師の得をもらう

  今も足摺岬には多くの石地蔵さんが道行く人々を見守っています

  ※この石地蔵さんは岬の駐車場のすぐ近くにあります


今日の足摺岬

2009年02月02日 | 足摺岬

 やぶ椿の咲き具合を見るために足摺岬へ

Pho090202a

 遊歩道周辺ではまだちらほらと咲いているだけで3分咲きといった所かな

Pho090202b

 展望台入口付近のやぶ椿です 見頃は中旬頃からになりそう

Pho090202c

 7~8日には「椿まつり」のイベントが開催される予定です

 ※ 椿まつりイベント案内です ※

  http://www.shimizu-kankou.com/doc/event/090206.html