あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

晩夏の夕暮れ~足摺岬・大戸から

2010年08月25日 | 足摺岬

毎日、残暑厳しく身体が悲鳴をあげる日々が続いていますが

夕暮れ時の光景には 少しずつ秋の気配が漂ってきました

Pho100824a1

Pho100824a2

日中の強烈な日差しとは異なり 木の葉からこぼれてくる陽光もやわらかく感じられて・・

Pho100824a3

Pho100824a4

そして周辺ではハマカンゾウ(浜萓草)の花が咲き始めました

Pho100824a5

ユリ科の花で 花期は夏~初秋の頃で 暖地の海岸などに群生する多年草です

天気予報では9月中旬まで残暑が続くとの事ですが・・・

草花はその時を感じ取り 季節が少しずつ移りゆく様を教えてくれてます

 撮影:2010/08/24(TUE) 足摺岬大戸周辺にて

 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率:8/25(WED)  21:00現在 97.1%

 あきしの近況

職場が変わって5日が過ぎ、暑さにもやっと身体は慣れてきて 体重も2Kgの減

このまま、続けていると夢の80Kg代は 年内にも到達しそうな感じです


足摺海洋館~今日のゴマちゃん

2010年08月18日 | 海洋館SATOUMI

家の中でもあまりに暑くて足摺海洋館に避難 年間パスポートがあるから

入館してすぐ正面のイルミネーション 時間とともに色々な魚が出現

Pho100818k1

2F小水槽の中のイソギンチャクの仲間 見るからに涼しそう~

Pho100818k2

1F入口すぐ横にある多目的水槽にいるゴマフアザラシ

(名前はまだ決まっていないようだが・・)

「なんや またお前か」ってな目で見られた後

Pho100818k3

近くに寄ってきて「しゃあないなぁ うまく撮れよ」とでも言いたげなカメラ目線

Pho100818k4

一時間ほど居て帰ってきたけどカップルや家族連れで賑わっていました

外は暑いもんなぁ

 撮影:2010/08/18(WED) 足摺海洋館でのひと時

 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率:8/18(WED)  15:00現在

100.2% 今年はまとまった雨があったかな?


時の風に吹かれて

2010年08月18日 | 日記・エッセイ・コラム

機械の設計を約25年勤めてきた人間が、時の風に吹かれて田舎(故郷)に帰ることになり

そこで始めた仕事が水商売、ホテルのスナック担当  カウンターの中と外では大違い

すべてが一からの仕事内容 180度異なる仕事内容だったけれど・・

人間という生き物は腹をくくったら底力が出るようで 2年もすればスナックのと言うより マスターとしてホテルの顔に

約14年の月日を経て また、時の風が吹いたようで・・ この度、全く異なる部署への移動

「また違う仕事を覚えて、もっともっと大きな人間になれ」との天の声か???

一箇所で根をはり、大木となって その生涯を終える木々もあれば

Pho100818a

花を咲かせ やがて綿毛となって 違うところに着床して花を咲かせる草花もある

Pho100818

どうやら私は後者のようで・・

かなり過酷な環境での仕事となりそうですが 今より10Kg位はやせるんじゃないかとちょっと期待

影で支える立場の仕事がこの職場(会社)での、多分私の最後のポジションとなるだろうから

いずれ去る時が来るまで自分に嘘はつかず正直に そして「老兵は死なず ただ消え去るのみ」で

この約14年間、マスターとして、多くの人々との出逢いを持てた事に感謝しております

本当に 本当に ありがとう  ありがとうございました

今日はマスターとして最後の休日 風もなく13時現在で室温33℃ いくらなんでも暑すぎる~


周辺の草花~トレニア

2010年08月17日 | 幡多の草花たち

いつもの散策コースでトレニアという花を発見 名前は牧野植物園の方に聞いてわかったのだけれど

花の色は何種類かあるようですが・・・ 6月頃から9月頃まで見る事ができるようです

Pho100817a1

Pho100817a2

調べていたら 別名でナツスミレ(夏菫)という名前も こちらの名前の方が私的には好きかな?

そしてアゲハもこの暑い最中に 花から花へと飛び回っていました

Pho100817a3

忙しいお盆もやっと終わり 今日と明日は短い夏休みです

昨日、ツクツクボウシの鳴き声を初めて聞きました 晩夏から初秋に発生するセミ 

暑い日が続いているけど確実に季節は移りかけています

この暑さももう少しです 無理せず 時にはのんびりと過す時間もつくって

大月町の道の駅にあるふれぱに買い物に

スイカ一玉が1500円  ちょっと小さ目が700円 この前より個数が多くありました

先人達は「スイカはこの時期の暑さ対策になる」と知っていたんだろうなぁ?

先日、TVで「アイス、カキ氷、スイカを食べて一番体温が下がるのは?」 でスイカが一番

スイカを食べるときは塩をふるから 塩分補給も出来る  昔の人は偉い


大月町・道の駅~ふれぱ

2010年08月14日 | 幡多郡大月町

休日には時々、立ち寄って魚や野菜を購入するところ

大月町・道の駅・大月ふれあいパークにあるふれぱです

Pho100806f1

最近、魚の水揚げ量が少ないのか?ちょっと高めになってきたのが残念ですが・・

Pho100806f2

Pho100806f3

この日、スイカが一玉1600円 例年だと600円くらいのはずが

ショップの人に聞くと「収穫量がこの暑さのためか極端に少ない」との事

高いのも仕方ないか

オクラ&生姜などは一袋100円 絶対にお買い得

Pho100806f4

この日は夏休み期間だからか? ザリガニも売られていました

Pho100806f5

近くに来た時には是非、お立ち寄り下さい  きっといいものが見つかります

お盆はどのように過されていますか? お墓参りの帰りにちょっとによってアップ

またゆっくり休日にネタがあればアップします  じゃあまた夜の仕事に戻ります~


突然のスコールの後に・・

2010年08月07日 | 周辺の夕景

突然のスコール の後に 「少し明るくなってきたなぁ」 と思って外を見ると

Pho100806y1

広角レンズにもおさまりきれないほどのが出ていました 気付くのがちょっと遅かったけど

雨上がりの水溜りに映し出された夕映え

Pho100806y2

雲がかなり厚く 上空まで光は伸びてこなかったけれど いい感じの夕映えを見る事が出来ました

Pho100806y3

また次の休みに どのような感動を自然が魅せてくれるか楽しみに・・・

 撮影:2010/08/06(FRI) 自宅周辺からの風景


柏島の夏・紺碧の海

2010年08月06日 | 柏島

高知県幡多郡大月町柏島(右側の島・その後に沖ノ島が)

写真は一切休憩所からの柏島の全景

柏島へのアクセスも大堂トンネル&柏島トンネルが開通して以前にくらべるとかなりよくなりました

Pho100806k1

幡多郡大月町の西南端に浮かぶ周囲約4kmの小さな島

柏島の湾内でさえこの海の色

Pho100806k2_2

太平洋の黒潮と豊後水道がぶつかる周辺海域は、魚類が約千種類にも上る豊かな海で

橋のたもとの漁港施設内の一部をキャンプスペースとして開放しています

Pho100806k3

柏島橋の下が海水浴場となっていて地元の子供達や県外客も海水浴を楽しんでいます

Pho100806k4

Pho100806k5

そして一切休憩所からの九州(大分県)方面の風景

冬季にはダルマ夕日などを見る事ができるお気に入りの場所

Pho100806k6

真直ぐに続く水平線の先に何かがありそうな? 今日は気持ちよく晴れわたっていて 

 撮影:2010/08/06(FRI) 大月町柏島&一切休憩所から

プチ情報~水平線までの距離は?

観測者から水平線までの距離をx、観測者の海面からの目の高さをh(単位はm)とすると

x(m)=3570×√h(m)で算出できる

例えば、目の高さが1.6mの観測者が水面に立つかたちで計算すると・・・

水平線までの距離は、3570×√1.6≒4516m  となり、約4.5km  となり

意外に水平線は近いということが分かる

※資料参照はウィキペディア(フリー百科事典より)

ここの目線が海抜100m程だとして見えている水平線までの距離は≒35.7Km

(九州(大分県)までは約60Km)

だから九州側で海抜100m以上の部分はクッキリと晴れていればここから見る事が出来る

Pho100806k7


猛暑お見舞い申し上げまする~

2010年08月05日 | 日記・エッセイ・コラム
毎日暑いですねぇ  まだまだこの暑さは二週間ほど続く予報が・・
ここでほんとにあった「ちょっと笑える話」を
先日、に乗ってシートベルトを締めていると、なかなかスムーズに入らない?
ベルトが短くてなかなか入らない?? それでもなんとか入ってロック いざスタート
ん? シートベルト未装着のランプが点灯したまま? なんでぇ~???
よく見ると・・・ 助手席側のホルダーにシートベルトがロックされていた 
暑さボケか?  自分の馬鹿さ加減に 暫く苦笑いが止まらず目的地に
ちょっとは笑えましたか みんな無理せずに、ほどほどに頑張って、この季節を乗り切ろう   

足摺岬の夏・本番を彩るものたち

2010年08月04日 | 足摺岬

毎日、暑い日が続いていますが 足摺岬灯台に降りそそぐ陽光は夏そのもの

どこまでも澄み切った青い空は とても気持ちのいい夏を演出

Pho100802a1

灯台の近くにある亀呼場から見るおらんくの池  目の前には遮るものは一切無い雄大な太平洋

Pho100802a2

そして、もう一つ この夏を演出するセミたち

Pho100802a3

セミたちの声を聞いて 「暑苦しいなぁ~」と思うか? 「夏だなぁ~」と思うかは? それぞれの判断だけど・・

地上に出てきて約一週間の命  一生懸命に生きていることを伝えてくれています

Pho100802a4

Pho100802a5

セミたちに負けないように この夏本番を乗り切って あと二週間ほどはこの暑さが続くとか

 撮影:2010/08/02(MON) 足摺岬灯台周辺&亀呼場から

 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率:8/4(WED)  20:00現在 99.8% 今年は旧大川村役場を見なくて済む?


竜串・桜浜~初めての海?

2010年08月01日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

晴天となったこの日、竜串・桜浜海水浴場に家族連れの姿がちらほらと

Pho100730t1

初めての海なのでしょうか?  おっかなびっくりの様子で波打ち際で どうしようかなぁ~

Pho100730t2

「おねえちゃん 大丈夫?」と 妹の声が聞こえてきそうな光景です

  この後、元気よく波と戯れたか? 泳がずに戻ってきたか? は内緒です

Pho100730t3

この子供達にとって 桜浜で遊んだことが 夏のいい想い出として残ってくれれば・・

ここ桜浜海水浴場はシャワー設備も完備しているので 安心して楽しむことが出来ます

 撮影:2010/07/30(FRI) 土佐清水市・桜浜海水浴場にて