昨日、地元のローカル情報番組で今年の「月光桜」ライトアップの様子が放送されていた
「昔はライトアップも見ていたなぁ」と懐かしく思い出して備忘録として再アップ(笑)
「月光桜」の存在を知ったのが2009年でそれから毎年楽しみに撮影してきた
それから、ライトアップも撮影してきたが有名になりすぎて
人気が出すぎて最後にしようと決めたライトアップ・2016年4月の様子
それから、ライトアップも撮影してきたが有名になりすぎて
人気が出すぎて最後にしようと決めたライトアップ・2016年4月の様子



この年も道路端に車を停めて、月光桜の周囲にも多くの人で撮影場所を確保するのも大変な状況に




そんな状態で2016年でライトアップ撮影は卒業
2017年からは昼間の月光桜の開花具合を見に行くだけになった(^^♪
3年ほど前だっただろうか?
2017年からは昼間の月光桜の開花具合を見に行くだけになった(^^♪
3年ほど前だっただろうか?
「チコちゃんに叱られる」でも紹介されて、昼間でもさらに人が集まりだして
10台くらいしか止められない駐車所も土日は車でいっぱいになるくらいに
いつまで「月光桜」を見る事が出来るかわからないが見守っていけたらと思う
*** *** *** ***
4月5日(土)七十二候の第十三候の季節「玄鳥至(つばめきたる) 」の始まり
2026年は4月5日から4月9日までの間でツバメが飛来してきて、本格的な農耕シーズンの始まりを言う