あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

復活!天神バックストリートイルミネーション2017

2017年10月31日 | イベント情報

13年間市民の間で冬の風物詩として定着してきたが2014年を最後に一旦、休憩に入り

2015、2016年と数軒で灯っていた「天神バックストリートイルミネーション」

今年はまた復活するとの嬉しい知らせが届きました

予定は11月23日~12月25日までの間、点灯は17:00~21:00迄

初日の11月23日にはイベントも用意されているみたいなのでチェックしてみてください

※写真は2014年に撮影したイルミネーションのごく一部です

四国の端っこ・土佐清水市 もしかしたら、日本で首都圏から一番遠い辺鄙(へんぴ)な所

土佐清水ワールド幡多バル」も順調なスタートを切ったみたいだし

幡多地域をもっともっとPRして「全国に元気を発信」出来たらいいね


秋のおもてなし一斉清掃~竜串

2017年10月31日 | イベント情報

台風21号の影響で延期になっていた「秋のおもてなし一斉清掃」に行ってきた

竜串地域は8:30から作業開始

それぞれの会話を聞いていると、集まったのは「観光協会」と「竜串振興会」のメンバーで

10人程集合時間に集まっていたが、一般参加は私と女性一人だけのような感じだった

小さなビニール袋にごみを集めて、回収場所に何度か置いて作業開始から40分ほどした時に

「お疲れ様です、自由解散で掃除は終了です」と声をかけられて終わり??

私も今回は退職しているから参加できただけで、正直言わせてもらうと・・

平日に「一斉清掃」してどれだけ人が集まるのか? どこまで綺麗になるのか?

普通の人は仕事があり参加できるとしたら、リタイヤした年配の人だけだろう

「秋のおもてなし一斉清掃」は県から降りてきた内容で、形だけでもいいから掃除したという感じに見えた

本当に綺麗にしたいと思うなら、休日にイベント化でもして50人位集めて「一斉清掃」をして

その後はBBQでもするくらいの事を考えてもいいんじゃないかと・・

(企画した側は後片付けが大変だと思うけれど)

補助金が余っていればタダでもいいし、ワンコインでも参加費を集めても面白いと思うが

掃除をした達成感もなく、何のために行ったのか?と思ってしまった


城乃峰隧道~隠れ名所

2017年10月30日 | 幡多のミステリー

今では地元の者しか使う事が無いだろうと思われるトンネル

市の文化財にもなっている「城乃峰隧道」

(土佐清水市の最新版HPでは「歴史・文化財」から削除されていたが・・)

昭和10年(1935)3月竣工となっていて、今年で82年(写真は「めじかの里」側からの風景)

素掘りのトンネルで、今はコンクリート吹き付けとなっているが

今でも通行できる隧道として残っていること事態が凄い事だと思う

「城乃峰」と言う由来は、この山の上に城があったからだと伝えられている

延長49.0mほどの短い隧道  知る人ぞ知るちょっとした隠れ名所です

今日はお墓掃除を済ませ、三崎・下ノ段側から入り、道の駅「めじかの里」で買い物して帰宅

チャリ散歩を兼ねて、うろうろして約2時間コース

さほど湿気を感じる事もなく、台風一過で気持ちの良い一日です

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

13:00現在 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率 100.0%

午前に東京・近畿地方で木枯らし1号が吹いたとの事

明後日からは11月 都会ではXmas飾りの準備が始まるのかもしれませんね


台風22号通過~落窪海岸

2017年10月29日 | 松崎海岸

朝から少し雨が降っているかな?というほどの天気

昼前に吹き返しの風らしき少し強めの風を感じたくらいで通過して安堵

14時頃になると陽射しも降り注いで、お街まで買い物に

東側の風景・松崎海岸

綺麗な青空が広がっていますが、この先に台風22号が移動中

西側の落窪海岸に陽光が海面を伝っていく

少しだけだけれど「彩雲」も見る事が出来てラッキーでした

台風22号はこの時間(16時)には潮岬沖を通過中

関東地方にまた上陸しそうなコースとなっております

進路に当たる地域の方はご注意ください

2週連続で週末に影響を及ぼした台風21,22号

今度の週末は3連休となる所もあると思うので、秋晴れの天気となってくれますように


また台風22号が

2017年10月28日 | 日記・エッセイ・コラム

28日(土曜日)は何とか台風の影響もなくイベントも行われたようですが

29日(日曜日)は進路によっては、朝から昼前にかけて暴風雨圏内に入りそうな感じもある

折角のイベントに水を差す事になり残念 二週間続けて台風による天候不順

観光地としては土日が稼ぎ時で泣きたい気分ですね

写真は過日の「椿の道」からの風景

この台風22号が過ぎて晩秋らしい気候となって欲しいものです


竜串・桜浜の朝1027

2017年10月27日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

20171027竜串・桜浜の朝

台風22号が週末辺りに最接近しそうな感じですが、今朝の竜串海岸・桜浜の様子です

少し風が強いけれど、雲一つない空と海の風景

「足摺海底館」開館45周年記念感謝祭イベントが28、29日と予定されています

秋雨前線と台風22号の影響で天気予報はいまいちですが、是非お越しください

<追伸17:00>

陽射しが無く、曇ってきて今にも雨が落ちてきそうな空模様です

明日の降水確率は80~90%   折角の週末は雨ばっかりやなぁ


懐かしい風景~干し柿

2017年10月26日 | 三崎

懐かしい風景は急ぎ過ぎた時を巻き戻してくれるように

心の中に原風景としてよみがえります

チャリ散歩の時に見かけた干し柿(つるし柿)

渋柿を美味しく食べる先人たちの知恵

商売で作っているのは別にして・・ 軒先でこの様な風景を見る機会も少なくなってしまった

今は甘く美味しいものがいくらでもあるので、それほど見向きもされないのかな

大月町名産の「ひがしやま(干し芋)」もそうだけれど

一切添加物など加えずにその食材の持っている旨味

ぷち情報ですが、「ひがしやま」と呼ぶのは愛媛の南予と高知だけらしいです・・

近年、「食材の持つ本来の味を楽しむ」みたいなことを言っているけれど

唯、健康を気にするようになった事と添加物付けになった味に飽きただけの事なんじゃないかなぁ

その時の旬な食材を食べていれば、体は健康でいられるはずなんだけどね

この干し柿も2~3週間もすれば食べ頃になりそうです

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

19:00現在 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率 100.0%


爺、帰るぞ~ニコニコ公園にて

2017年10月25日 | 三崎

退職して一ケ月ちょっと過ぎたけれど、「まだ一ケ月ちょっと?」という感じも

20年間疎遠となっていた地域のイベントにも少しずつ顔を出しているが

当たり前の事だけれど・・ ほとんど知らない人ばっかり

その内、顔も覚えてくれるでしょう

時々、片付けをしたり 時々「チャリ散歩」したりして一日が過ぎてゆく

散歩の途中で寄って休憩する三崎浦地域にある「ニコニコ公園」

年配の人達の寄り合い場所にもなっているようで良く見かける

この日も海を眺めていると、爺とワンちゃんがやってきて

ワンちゃんがゆっくりと歩いて、その後を爺が一歩一歩ゆっくりと歩いてゆく

リードを放しても、走り回ることもなく近くで爺を見守っている

「爺、そろそろ帰るぞ」とでも言っているような一枚の写真

まったりと時が過ぎてゆく田舎の風景です

今朝の最低気温は13.6℃ 二十四節気のひとつ「霜降(そうこう)」も過ぎ、少しずつ寒くなってきました

雲一つない空から、たっぷりの陽射しが降り注いで気持ちのいい一日となりそうです


ツメレンゲ~叶崎「黒潮展望台」

2017年10月24日 | 叶崎&黒潮展望台

土佐清水市大津・R321足摺サニーロード沿いにある叶崎「黒潮展望台」

「黒潮展望台」からの叶崎灯台

公共交通機関・路線バスは、土・日・祝日の運行は一日4便だけ(平日でも6便)

観光するには、やっぱりレンタカーを使った方が便利かな

ここの道路をはさんだ山側一帯で「ツメレンゲ(爪蓮華)」が咲きだしました

まだ咲き始めで、小さな花はまだ見る事が出来ませんが

本州・関東以西の山地の岩場やガレ場に育つベンケイソウの仲間

この日は西日に映えて、いつも見る風景とはちょっと違った雰囲気で・・


シーズン初「ダルマ夕日」ちょっとだけ~叶崎

2017年10月23日 | ダルマ夕日(脇ノ川)

台風一過の快晴で10日ぶりくらいかなぁ? 太陽の顔を見る事が出来たのは・・

夕方になっても、いい天気で「夕日を撮影に行くしかないでしょ」との事で

一番近い撮影ポイントの叶崎「黒潮展望台」まで車を走らす

今日の日没時間は17:23 叶崎に到着したのが16:55

水平線近くに少し雲があるが、何とか見る事が出来そうな感じなので期待して

トビウオも夕日の中で

この雲は最初からあり、ここを通過すれば見えると心配はしていないが

少しずつ沈んでいき、水平線からもう一つの太陽が顔を出して

少し雲に邪魔されて綺麗な「ダルマ夕日」にはならなかったが

この時期に「ダルマ夕日」を見る事が出来たのはラッキーでした

2月中旬頃までのシーズン中に「ダルマ」を見る事が出来るのは20回程度

その中でも「幸福のダルマ夕日」と呼ばれる綺麗な「ダルマ」になるのは10回もない

日没後のこの風景も私のお気に入りの風景です

気まぐれな自然相手の神秘的な現象でもある冬の風物詩「ダルマ夕日」

凍える指先を温めながら、その瞬間に心ときめかすシーズンがやってきました

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

20:00現在 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率 100.0%


やっと晴れたね~落窪海岸

2017年10月23日 | 松崎海岸

昨日、台風21号は四国沖を通過して

19時頃に「吹き返しの風が少し強かったかな?」と思う程度で安堵

「台風一過」でやっと、10日ぶりだろうか? 陽射しがいっぱい

松崎海岸から続く「落窪(おちくぼ)海岸」のR321足摺サニーロードからの風景

やっぱり好きですね この海が

水島もはっきりと見えて

少し、雨が入り込んでいるので海の色が少し薄めだけれど・・

トビも空いっぱいを使って風に乗りゆったりと

この先、一週間ほどは晴れマークが出ているので本当の晩秋を味わう事が出来そうです

こちらは何事もなく通過してくれましたが・・

台風21号により被害に遭われた地域の方々が

一日も早く、いつもの生活に戻ることが出来るように願っております


リカバリしてなくて・・

2017年10月22日 | 日記・エッセイ・コラム

数日前からアップデートで更新プログラムがインストールできなくて

電話したが混みあっていてなかなかつながらず、メーカーにメールで問い合わせ

返信メールで「その機種はWindows10の動作が確認できていない」との事

購入時のバージョンのWindows8に戻すしかないとの事

メール通りにリカバリを実行していたのだが・・

リカバリメディアを使用してリカバリしなくてはいけない状態となって中断

Windows10にする時にリカバリしていなかった自分が悪いのだが

まさか、こんなに早く動作がおかしくなるとは思っていなかった(´;ω;`)ウゥゥ

メーカーに修理に出してリカバリしてもらうか、そのまま使うかしかないみたい

再度、メールを入れているので回答待ちです

<追伸>

メールが届き内容は「修理窓口での保守リカバリ対応となる」との事

電話して修理代だけ確認して、暫くこの状態で使用することにします


宝来軒に行ってきた

2017年10月21日 | ぶらり食べ歩き

先日、中村に行った時に「宝来軒」に寄ってみた

入って左側が・調理場&カウンター席で固定の椅子が4席

右側にテーブル2台と座敷?があり、15人位で満席になる感じ

オーナーは旅好きらしく、全国の記念の土産が飾ってあった

常連さんらしき男性がカウンター席にいて、私もカウンター席に

店長が親父さんだと思っていたら、ご婦人の方が調理していた

この日は「焼飯」をオーダー スープ付で¥500也

写真を撮りたかったのだが、隣で「焼そば定食」を食べている人がいて遠慮する

パラパラ炒飯ではなかったけれど、懐かしい味のする「焼飯」でしたよ

今度行ったら「ちゃんぽん」を食べてみるかな?


一枚だけ紅葉?~佐田山保護林にて

2017年10月20日 | 幡多の草花たち

佐田山(シイ)保護林に「ヤッコソウ」のその後を見に行った時の話

県道から少し入った所にある「ヤッコソウ自生地」

ちょっとだけ成長した「ヤッコソウ」を確認

そして、地面に一枚だけ紅葉している葉っぱを見つけ、上を見てみたがそのような木もない

何処からか、風で運ばれてきたのだろうか? 色づいた葉に小さな秋を感じて

周辺で色づく木は「ブナ」か「ハゼ」しかなくて、ほとんどが常緑樹ばかり

朝のネット訪問を済ませてから、その日の用事に入るのですが

紅葉の便りを拝見するたびに「いいなぁ、羨ましい」と思っている今日この頃です

道端に落ちていた「シイの実」

バナナなんて病気した時や祝い事の時でないと食べる事が出来なかった時代

子供の頃には、おやつ代わりに集めて食べていたものです

「シイの実を食べ過ぎると馬鹿になる」とよく言われたものですが

多分、消化が良くなくて「食べ過ぎるとお腹を壊すからだったんだろうなぁ?」と今では思いますが・・(笑)

やっと、「ツワブキ」も膨らみ始めました

雨雲レーダーを見ると1mm/h未満の薄い雨雲がかかったり消えたりしています

台風21号が通り過ぎるまでは仕方ないようですね

今日は特に自分のイベントは無し 一日まったりとした時を過ごす予定です

高校を出て働き続けた45年間 ちょっと休憩させてもらっても神様も許してくれるやろ(´ー`*)ウンウン 

みんなの今日という日がいい日となりますように、四国の端っこから願っております では

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

<追伸> 10月23日(月)に予定されていました「ぱしふぃっくびいなす寄港」ですが

台風21号の影響でツアーが中止となり、残念ですが「歓迎イベント」なども中止となりました