あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

デンマークカクタス~三種類そろい踏み

2016年12月29日 | 幡多の草花たち

自宅にて咲いている「デンマークカクタス」または「シャコバサボテン」とも呼ぶが・・

呼び方が違うが、同じ種類と言ってもいいのでは?と資料にはある

私の知る限りで「デンマークカクタス」は少し大振りの花を咲かせると聞いたことがあるような・・

最初に「エバ」が咲き、昨日家に帰ると

「ゴールドチャーム」と

「ダークマリー」も

数輪咲かせていて三種類そろい踏みとなりました

一番最初に咲いた「エバ」は満開となっています

花が終れば、茎をちぎって鉢にさしておく

それだけでまた花を咲かせてくれる

環境が良かったのか? 本当に手のかからない植物です

この花が咲き始めると年の瀬が迫っていることを実感です

多分、このブログで年内は最後となると思います

この一年、多くの足跡を残していただきありがとうございました

来る年が、皆様にとって幸多からんことを願っています

*** *** *** *** *** *** *** *** ***

今日は休日出勤でストライキ中の機械の点検に来てもらって修復完了

可動部の接触部摩耗で通電されないのが原因だったみたいで・・

機嫌を直してスムーズに安定した温度を供給できるようになりました

スムーズに動き出したのを見た時には「良かった~、直った」と心の中で叫んでました

これでやっと安心して新たな年を迎える事が出来そうです

正月休み返上で来てくれたアズビル(株)高知営業所のWさんには感謝です


小さな町で輝くイルミネーション

2016年12月28日 | イベント情報

土佐清水市三崎にある下ノ段地区・田平公園のイルミネーション

平成28年3月現在で下ノ段の人口は277名

この地区の人達が毎年趣向を凝らして色々なものを見せてくれる

今年は西洋のお城をイメージとしたテーマパーク風らしい

その田平公園の昼間の様子

この公園が夕闇に包まれる頃、イルミネーションの輝きが増してくる

ゲートをくぐり

近くでじっくりと眺めてみたけどいい感じです

来年1月8日頃までは見る事が出来るようなので出かけてみてはいかがですか?

イルミネーションは17:30~22:00まで点灯しているようですよ

 撮影:2016/12/28(WED) 小さな町のイルミネーション


海洋館のイルミネーション2016

2016年12月28日 | 海洋館SATOUMI

竜串にある「海洋館」でも今年もイルミネーションが輝いています

スタンダードというか?

今年もまた見る事が出来たと感じられるイルミネーションです

周りには何もない所なので目立っています

「今年も一年無事に過ごせてよかったなぁ」って、一年の過ぎる速さを感じてます

*** *** *** *** *** *** *** ***

本当なら明日(29日)が、年内最後の休日の予定だったけれど・・

25日に機械が機嫌を悪くしてストライキに突入

明日、メーカーの人が正月休みを返上して調べに来てくれるとの事で出勤となりました

「今年は何事もなく年を越せそう」と思っていた矢先の出来事で・・

「形あるものはいつか壊れる」のはわかっているけど、年末の不具合は勘弁して~


クリスマスカクタス~今年も忘れずに

2016年12月22日 | 幡多の草花たち

もう何年になるのだろう?

玄関に置きっぱなしのようになっているのに忘れずに花を咲かせて

冬の季節到来を教えてくれるシャコバサボテン

大輪で花付きの良い品種群を「デンマークカクタス」

冬に咲く品種が「クリスマスカクタス」と呼ばれているようです

自宅にあるのは「ダークマリー」「エバ」と「ゴールドチャーム」の三種類

昨年は「ダークマリー」が一番最初に咲いてくれたけれど

今年は「エバ」の花が最初に咲いて、休みに帰ってくる主を迎えてくれています

昨年は水だけだったけれど、今年はハイポネックスを追肥で(笑)

まだ蕾の「ゴールドチャーム」

そして、「ダークマリー」もまだまだ蕾かたしで

折角の休日も今日は冬の嵐のような一日 雨は小康状態ですが風がちょっと強く吹いています

先ほど、宿毛フェリーが欠航とのニュースがながれていましたが・・

今年の休みも後一日(29日)を残すのみ

大掃除の真似事しか出来ないけれど、一年の埃を綺麗に掃除しなくちゃね


「宗田節ロード」スタート!

2016年12月22日 | 土佐清水市

土佐清水市の名産「宗田節」をもっと広めたいと

土佐清水青年会議所の企画でスタートした「宗田節ロード

土佐清水市内の11店舗の飲食店が提供

宗田節の削り節や出汁を使ったメニューが揃いました

スタンプラリーみたいなことも考えているようで

全品食したら「何かプレゼント」みたいな事も出来るかもね・・

ネットよりダウンロードしたパンフレットです

まずは地元の者が全品完食を目指して


水平線だと思ったのに・・

2016年12月21日 | 周辺の夕景

日没が少し遅くなってきて仕事を終えてみる事が出来るように

この日はそれ程雲もなく、もしかしたら「ダルマ」になるかな?と見ていると

「いい感じで落陽している」とニンマリ

このまま落陽してくれたら「ダルマ夕日」になると見ていたら

えぇ~ なんで、ダルマにならない? なんで、もう一つの太陽が顔を見せない??

ズームをひいてみると、水平線だと思っていたその下に本当の水平線が

水平線だとばっかり思っていたのが雲だったとは・・(大笑)

「まぁ、綺麗な夕景を見る事が出来たのでよしとするか」と やせ我慢

また次の機会に期待して

 撮影:2016/12/19(MON) 水平線がふたつあった(笑)


ゆっくり走れば・・

2016年12月20日 | 土佐清水市

R321足摺サニーロードを走っていて所々で見かけるもの

最近見かけたのが、県道足摺岬公園線(県道27号線・大浜経由)

市街地を過ぎて、ここの交差点を右側に進み

厚生橋を渡り、ハマートを過ぎて

少し走ると左側にあるアート作品

苔を削って書かれた文字

ゆっくり走れば みえるけしき

ヤブツバキと灯台も描かれていて

勝手に描くと罰せられるのだろうけれど・・

「いい言葉だなぁ~」と思いながら通過

全国どこにでもあるのだろうけれど、このような風景が増えればいいですね

 撮影:2016/12/15(THU) 土佐清水市厚生町にて


良心市と柏島と

2016年12月14日 | 柏島

今年の夏 美味しいスイカを売っていた良心市

幡多路ではおなじみの風景で、道路端に設置していて人を信じての販売

この良心市は柏島に行く途中で、偶然見かけた所

「何か、売っているのでは?」と寄ってみると

みかんが10個ほど入っているのと、次郎柿が2個入りのがあって

どちらも一袋¥100 信じられます? この安さ

「道の駅」だと¥300位での販売ですね

ちょっと得した気分でいつもの一切休憩所によってから柏島へ

柏島・白浜ビーチからの風景

誰もいない白浜 この日もいい色で迎えてくれました

この柏島の海の色も私の元気のもとの一つです

 撮影:2016/12/08(THU) 柏島への途中の良心市と柏島・白浜ビーチ

*** *** *** *** *** *** *** ***

明日は本来なら休日ですが・・

装置に不具合があり、メーカーの人が調べに来てくれるので出勤です

原因がわかれば早く退社できますが、どうなりますか??


花紀行~ツメレンゲ in 叶崎

2016年12月08日 | 幡多の草花たち

叶崎灯台の近くにある「黒潮展望台」の山肌にツメレンゲが群生しています

もう花も終わりかけているのもあるけれど、もう少し楽しめるかも?

最初見かけた時は「なんじゃ、これは?」と思ったけれど・・

関東以西の山地の岩場やガレ場に育つ「ベンケイソウ」の仲間とか

周辺ではのじぎくの花をあちらこちらで見る事が出来るようになってきました

季節はまさしく冬ですね


最後の食事かな?

2016年12月08日 | 日記・エッセイ・コラム

一年に2回の定期診断に行ってきた

心配した血液検査のある項目も改善されてきていて結果OK

で「薬を服用する必要もない」との診断に少し安堵

しかし、担当の先生が定年まじかで少し休養するとの事で

「半年後にはいないかも?」との事

となると・・

「この病院に来るのも最後になるかもしれないな」と久々に食堂に寄ってみた

両親がお世話になっていた時にはよく利用していた食堂

その後、何度か業者が入れ替わりなんか入りにくい雰囲気の時期もあって遠のいていた

その頃に大好きだった「焼肉定食」はなく、悩んだ末に無難なところで「五目中華そば」を注文

係の人は「ラーメン入ります」って言ったけれど

ちゃんぽんの麺がラーメンの麺に代わったって感じなんだけど・・ ¥540也

スープもしつこくなく無難にいい感じの味でしたよ

割り箸がなぁ~ 経費節約なんだろうけれど、もう少しいいのを使ってくれてたらなぁ・・


今日は「大雪」~一桁の寒さに

2016年12月07日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は二十四節気の一つ「大雪」

南国・高知・足摺岬も最低気温が、今年初めて?の一桁の気温7.8℃に

「一年前はどんな感じだったのかな?」と写真を見ていたら

「県道足摺岬公園線」のバイパス工事が完成まじかとなっている写真を発見

今年、3月27日に二車線化となり、「大浜トンネル」から「松尾トンネル」へと

今では多くの人もこの道を通って足摺岬へと

あっという間の一年

確かな足跡を残していけているのだろうか? 自分自身よくわからないまま時が過ぎている

明日は半年毎の定期診断で病院まで

担当の先生との約束で血液検査のある値が高かったら、薬を服用することに

薬は出来るだけ飲まないで済ませたいのですが・・ どうなりますか?