あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

サボテンの花~足摺岬

2010年06月30日 | 幡多の草花たち

足摺岬大戸・トンボ公園の近くで サボテンの花が鮮やかな色で

Pho100630a1

 ほんの小さな出来事に 愛は傷ついて  君は部屋をとびだした 真冬の空の下に

  編みかけていた手袋と 洗いかけの洗濯物  シャボンの泡が揺れていた 君の香りが揺れてた

  たえまなく降り注ぐ この雪のように 君を愛せば良かった  窓に降りそそぐ この雪のように 二人の愛は流れた

Pho100630a2

私の年代ではチューリップの歌で思い浮かべるけど 若い人はドラマ「ひとつ屋根の下」かな

明日から七月 後半戦に突入  あっという間に一年の半分が過ぎ去った~

 撮影:2010/06/23(WED) 足摺岬大戸・トンボ公園の近くで


ビヨウヤナギ~足摺岬

2010年06月26日 | 幡多の草花たち

足摺岬周辺でビヨウヤナギが咲き出しました 鮮やかな色がひと際目をひきます

Pho100623b1

「未央柳」とか「美容柳」などの当て字?で紹介されている記事もあるけど

唐の長安の宮殿「未央宮」にかかわる名前で、柳の葉に似ていることからだとか・・

これは日本名で中国では金糸桃と呼び、おしべがまさに金の糸

Pho100623b2

Pho100623b3

梅雨といえば紫陽花 というイメージがあるけど結構、この時期色々な花が咲いてます

梅雨の晴れ間に周辺を散策してみてはいかがですか? 様々な山野草に出遭えるかもね

 撮影:2010/06/23(WED) 足摺岬周辺にて


栗の赤ちゃんみっけ!

2010年06月25日 | 食&レシピ

いつもの散策コースで栗の赤ちゃんを発見

Pho100624k1

まだゴルフボールくらいの大きさですが、ちゃんと栗の格好をしています

Pho100624k2

季節ごとに「文旦」「小夏」「やまもも」「ビワ」「すもも」「栗」と普通に道端に実っている

もちろん勝手に取ったら怒られるけど季節の移り変わりを教えてくれます

 撮影:2010/06/24(THU) 足摺岬大戸周辺にて

* * * * * * * * * * * * * * * * *

先日の昼の情報番組の「きょうは何の日?」での事(6/11)

2009/06/11

小悪魔agehaなどのモデルをしていた純恋(すみれ)さんの死亡が確認された日だと

撮影予定が入っていたのに連絡も無く連絡も取れないことを心配した事務所の担当者が

冷たくなっているすみれさんを発見!

死因は脳出血  享年21歳

番組の中で母の影響からかボランティア活動(イルカセラピー)に参加していたと・・

何回か活動に参加する事でもっと多くの子供達に

体験させてあげたいと自身のデザインしたアクセサリーを作り

その売上を活動に役立てようとしていて試作品が出来てすみれさんの了解を得るだけだったとも・・

すみれさんが亡くなった後、モデル仲間がその意志を受け継いで活動をしているとも・・

私自身、そのような雑誌を見ることもないのですみれさんの存在も知らなかったけど

 すみれさんのいつも言っていた言葉

「私にも 私でも 何か出来ることがあるはず」

一人でも多くこのように思える事が出来たなら

今の日本にもう少し笑顔があふれるような気もする

笑顔とともにありがとうの言葉も

たった21年で終演をむかえた純恋(すみれ)さん

生きることは何かを考えさせられる一時でした


周辺の山野草~足摺岬

2010年06月24日 | 幡多の草花たち

海岸線を散策中に見つけたテリハノイバラ(照葉野茨) 海岸で多く見られる花です

Pho100622a1

花の直径が3cmほどの可愛い花です  時折、吹いてくる風にゆらりゆらりと

Pho100622a2

Pho100622a3

そしてこの花はキキョウラン(桔梗蘭) 淡紫の花弁の直径が1cmほどの見逃してしまうくらい小さくて・・

Pho100622a4

Pho100622a5

周辺でこんな昆虫も・・ 久々にカミキリムシを発見 ゴマダラカミキリ

Pho100622a6

しばらくじっとしていましたが 気配を感じたのか? 飛んでいきました

 撮影:2010/06/22(TUE) 足摺岬にて


梅雨も一休み~足摺岬

2010年06月23日 | 足摺岬

梅雨もちょっとお休みだった日に足摺岬・展望台まで行ってきました

Pho100621a1

いつ見ても雄大なおらんくの池の太平洋は ただ黙って迎えてくれます

Pho100621a2

岬の展望台から遥か水平線を見つめていると・・

Pho100621a3

「何をしょうも無いことで悩んでいるがや?」 「自分の思う道を進んだらいい」と教えてくれるような

Pho100621a4

四国霊場第38番札所・金剛福寺の塔も 存在感を遺憾なく発揮

Pho100621a5

そしてホテル遊歩道からの太平洋の碧い海  唯、ぼ~と眺めているだけでも心に伝わってくるものが

「ホテル遊歩道」のサイトは音が出ます  音量に注意してください

Pho100622_1

Pho100622_2

Pho100622_3

 撮影:2010/06/21(MON)~06/22(TUE) 足摺岬展望台&ホテル遊歩道から望む


まち歩き~四万十市・具同周辺

2010年06月20日 | 四万十市(旧中村市)

6/17(THU) 車の点検で四万十市まで  点検終了まで時間があったので辺りをぶらり散歩

そこで目にした可愛い車  時々街中で見かけるけど・・ 一人乗り?

Pho100617n6

なんか昔のミゼットを思い出させてくれる車です

家の玄関先では・・ ワンちゃんが梅雨の中休みの晴天にバテ気味で 熟睡

私と同じで ちょっとメタボ体形じゃないかい

Pho100617n5

いつもお世話になっている 高知日産プリンス中村支店の店内でもミニチュアの車とバイクを

Pho100617n7

若い頃はこのような車に一度は乗ってみたいと思ったものですが・・

 6/17(THU) 梅雨も一休みでこの日は快晴で暑かった~


男の料理~キビナゴ

2010年06月19日 | 食&レシピ

サニーマートで買い物をしていて宿毛産のきびなご(吉備女子)を見つけ夕食のメニュー決定

Pho100618a1

キビナゴは冬が旬だと思っていたけど産卵前の春先から初夏が旬との事

全体に塩をふって30分くらい置いて水洗いして包丁など使わずに手開きで

一品目は当然、刺身で

生姜をおろして薬味として添えて 酢味噌でも美味しいけれど

Pho100618a2

二品目は煮物で ハチク(竹の子)ときざんだ生姜とともに甘辛く煮込んで

Pho100618a3

キビナゴはDHA、EPAなどの不飽和脂肪酸を多く含む事から近年、健康食品として人気が上昇

焼き物、天ぷら、唐揚げ、揚げ物など骨も気にせず丸ごと食べる事ができてしかも安い

酢の物にすれば 夏の涼しい一品として最適

是非、お試しあれ~  


まち歩き~四万十川・赤鉄橋

2010年06月18日 | 四万十市(旧中村市)

この日は梅雨の中休みで 束の間?の青空が広がりました

Pho100617n1

四万十川(渡川)に架かるR346号線の四万十川橋・通称赤鉄橋  中村(現・四万十市)といえば私は赤鉄橋

Pho100617n2

今はR56号線・渡川大橋に交通の主役の座を渡しているけれど 生活道路として必要な橋

Pho100617n3

Pho100617n4

昔、宇高連絡船があった頃(連絡船1988(S63)年廃止)、乗船してすぐあのうどんをデッキで立ち食い

食べてひと息ついて 「帰ってきた~」という感慨があった

当初は鉄道も窪川まで その後1963(S38)年12月に土佐佐賀駅まで延長されて(中村駅は1970(S45)年開業)

四万十川橋 通称・赤鉄橋は1926(T15)年に開通

大阪から帰省して 赤鉄橋を見ると「もう少しで帰り着く」と思ったものです

時代の流れについていけずに廃止や取り壊される建築物も・・

唯、昭和のよき想い出として 残しておいて欲しいものは沢山ある

自分がその時代を その時を確かに生きた証となるものが消えていくのは寂しい

 撮影:2010/06/17(THU) 四万十市(旧・中村市)渡川にて


旬の果物・すもも

2010年06月17日 | 食&レシピ

周辺で今が旬の果物・すももが収穫の時をむかえています

Pho100617p1

呼び名が色々あってプラムとか呼ぶ所もあるようですが

Pho100617p2

こちらではイクリと呼んでいるようです

私の田舎ではサンタロとか言っていたような気がする

Pho100617p3

「すもももももももものうち」なんて言葉遊びもあったような・・・

3月頃に咲いていた「すももの花」

桜の花に似ているけれどより白い花です

Pho100617p4

そして良心市ではビニール袋に40個ほど入って200円で売られています

Pho100617p5

早く 行かないとすぐに売り切れるけれど 

 撮影:2010/06/14(MON)  足摺岬にて

 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率:6/17(THU)  8:00現在 89.1%


梅雨も一休み?

2010年06月16日 | 足摺岬

昨日とはうって変わって 朝から快晴で真夏の陽射しが降り注ぎました

Pho100616a1

いつもの散策コースから見るおらんくの池(太平洋)も白波と紺碧の海が鮮やかに

Pho100616a2

Pho100616a3

あまりの陽射しにアオスジアゲハも水溜まりで水分補給

Pho100616a4

 撮影:2010/06/16(WED) 足摺岬・県道27号線・大戸周辺より


アガパンサスの花

2010年06月15日 | 幡多の草花たち

いつもの散策コースの道端でアガパンサスの花が咲き出しました

アフリカ原産で 和名はムラサキクンシラン(紫君子蘭) 白い花もあるようですが・・

Pho100612h1

Pho100612h2

梅雨といえば紫陽花を思い浮かべますが このアガパンサスの色彩は目をひきます

路傍で越冬できるのは 足摺岬がそれほど暖かいという事かな

 撮影:2010/06/12(SAT) 足摺岬・県道27号線沿いにて


四国地方も梅雨入り

2010年06月14日 | 日記・エッセイ・コラム

6/13(SUN) いよいよ梅雨入りとなり 今年もこの季節がやってきました

Pho100613a1_2

Pho100613a2

10日ほど遅い梅雨入りとなりましたが 雨音に耳を傾けるくらいの気持ちで

Pho100613a3

Pho100613a4

これから約一ヶ月 梅雨を楽しむ方法を見つけて この時期を乗り切ろう

 撮影:2010/06/13(SUN) 職場の中庭の風景 職場のサイトは音が出ます 音量注意


爪白海岸~青空と白い雲

2010年06月10日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

あまりメジャーではありませんが知る人ぞ知る 爪白(つまじろ)海岸です

Pho100609t1

ここは近くにキャンプ場もあり夏場は家族&グループ客が 時折、スキューバの練習に使われている海岸

Pho100609t2

釣り人の後ろに見えるのが見残し海岸 グラスボートにて (途中まで車でも行けますが・・)

足摺海底館がこの後ろ側にあり歩いて行くことが出来る場所です

Pho100609t3

「おかあちゃん なにしゆうが~」とでも言いたげな子供の様子

Pho100609t4

そろそろ梅雨入りの感じですが この日ばかりは快晴で青い空に白い雲がベストマッチ

 撮影:2010/06/09(WED) 竜串・爪白海岸にて


旬の果物・ヤマモモ

2010年06月09日 | 食&レシピ

旬の果物・ヤマモモを今年初めて食べました

買ってじゃなくて自生しているのを

Pho100608a1

Pho100608a2

「初物は東を向いて笑って食べると福がある?」とのことわざどうりに

なんで東?と思って調べていたら山梨県では「西を向いて」だそうで余計に解らなくなった

木になっているのはまだまだで熟すと自然に落ちるから食べごろな物を少し集めて

Pho100608a3

まだちょっとすっぱかったけどその場で熟れているのをすぐ食べられるのはもの凄く贅沢

持ち帰って塩をまぶして食べたら最高の味でした

余談ですがヤマモモは高知の県花です

OCNブログ人の「最新おすすめフォト」にこの記事が紹介されました(16時現在で)