あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

出番の無い方がいいけれど・・

2015年08月27日 | 日記・エッセイ・コラム

8月最後の休日 まったりと過ごす事にして家の周りの草引きなどをして

周辺をぶらり散歩に

足摺海洋館の前に見慣れないものが

近寄ってみると「救難シェルター(命を守る最後の砦)」とある

今まで気付かなかったけれど、いつ設置されたのかな?

「南海トラフ巨大地震」に備えての救難シェルター

ある人によると、過去のデーターから算出すると2038年に大地震は発生するらしい

このシェルターの定員は「大人4名・子供2名」となっていた 何万艇必要なのかな???

もちろん、使う機会が無く、展示物で終わるのが一番いいのだけれど・・

その人の予想からすると今から23年後 多分、この世に存在してはいないだろうけれど

「もし生き延びる事が出来れば奇跡かな?」と思いながら後にして

そして、「レスト竜串」さん前の風景

残暑厳しいが今日もいい彩りだ のどかで眺めているだけでもほっと出来る空間が広がる

8月最後の休日 残り時間、だらだらと贅沢な時を過ごします

現在、窓全開にして扇風機だけで室温27.7℃ 一時期と比べるとかなり涼しくなりました

 撮影:2015/08/27(THU) 周辺を散歩中に


ご当地ナンバープレート決まる!

2015年08月27日 | 土佐清水市

わが町・土佐清水市もご当地ナンバープレートが決まったようです

選ばれたのは、香川県丸亀市にお住まいの方の作品

「土佐清水市役所HP・市の情報」よりダウンロードさせていただきました

原動機付自転車ご当地ナンバープレート 「足摺岬」と「漁師が清水サバの一本釣り」

これから、このナンバープレートを市内のあちらこちらで見かけるようになるのかな?

<追伸>キーボルダー、携帯ストラップ等々の商品化もいいんじゃないかと思うけれど


♪岬めぐりの~

2015年08月26日 | 足摺岬

まだまだ日中は熱気で身体には堪えるけれど

風は少し秋の気配を感じる事ができるやさしい風になってきたような・・

行楽の秋 岬を巡るバスでのんびりと「ひとり旅」でも

田舎のバスは、バス停車場でなくても手を上げれば乗せてくれるエリアもあって

もちろん、下車も同じようにバス停車場以外でもOKの所も

足摺岬大戸・トンボ公園前を通過して、足摺岬へ向かう路線バス(西南交通バス)

足摺岬の中心地を走る路線バス

この日は、乗っている人を数えられるほど少なくて

満員に近い乗車人員で走っているバスを見てみたい

のんびりと車窓に広がる風景を楽しんでもらえたらいいのにね

*** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

台風15号は少しそれてくれたおかげで、足摺岬は風が少し強く感じたくらいで通過

25日の16:20頃の太平洋の様子

この時間でも「波浪警報」が出たままで波高しですが、青空も見えていて

今年の台風は沖を通過したり、左にそれたりでさほど被害もなく安堵していますが

これからが台風シーズン  この先も被害もなく通過してくれますように


青い睡蓮を見たくて~三原村へ

2015年08月20日 | 幡多郡三原村

青い睡蓮を見たくて三原村に行ってきました

クロード・モネが咲かせたいと願い、夢見たと言われる「青い睡蓮」

この花が四国の端っこで見る事が出来るって凄いと思いませんか?

天気予報がいい方に外れて晴れとなって、自宅から片道約55Km、一時間のドライブを兼ねて

三原村にある「星ヶ丘公園・ヒメノボタンの里」まで

私の知る限りでは、高知県で「青い睡蓮」を見る事が出来るのは

北川村の「モネの庭」とここ(三原村)だけだと思います

前回行ったのが6月 まだ梅雨の真っ最中で・・ あれから2ケ月季節も移り変わって

水中で花を咲かせて

水鏡に映える「青い睡蓮」の花

やはりいつ見てもこの「青い睡蓮」 凛としていい感じです

青い睡蓮は熱帯性睡蓮に属し、水面上で花を咲かせる温帯性睡蓮とは異なるとの事

す~と伸びた茎の先に咲かせる熱帯性睡蓮の花

「ミソハギ」「オミナエシ」の花も一面に咲き誇っていて見頃となっています

そして、「ヒメノボタン」の花もちらほらと咲き始めました

おまけで・・

イトトンボの産卵行動で、偶然にハートマーク♡となる場面を撮影する事が出来て

この先、何かいい事があるかもね??

 撮影:2015/08/20(THU) 三原村~星ヶ丘公園・ヒメノボタンの里にて


夕映えを追いかけて

2015年08月19日 | 周辺の夕景

連続勤務がやっと終わり、すぐに帰ればいいものを・・

帰宅中にいい感じの夕映えを見ると、車を路肩に停車してコンデジを構えてる

「自分でも馬鹿だぁ」って

でも、これが私のリフレッシュの一つの方法だから致し方なし

「椿の道」からの夕景

そして、清水港の夕景(県道27号線・緑ヶ丘付近)

刻々と彩を変えていく夕映えを見つめているだけで心休まる

明日、雨でなければ出かけたい所があるのだが・・ どうなりますか?

撮影:2015/08/19(WED) 周辺の夕景を追いかけて


亀呼場から~足摺岬

2015年08月19日 | 足摺岬

足摺七不思議の一つ「亀呼場(かめよびば)」

亀呼場から見る、夕方の西の空の様子

そして、眼下に広がる海の色  沖には祈祷されたといわれる不動岩

台風の影響からか? うねりがあって

何回かお亀さんを見かけた事はあるが・・ 最近は見ていない

 撮影:2015/08/19(WED) 足摺岬・亀呼場から


花紀行~ハマカンゾウ

2015年08月19日 | 幡多の草花たち

足摺岬遊歩道周辺でもハマカンゾウ(浜萱草)の花が咲き始めました

撮影したのはミニ灯台の下で咲いていたもの

そして、「こんな絶壁で咲かなくても・・」って思える所で咲いているのもあって

晩夏から秋にかけて見る事が出来る花  夏の終わりを告げに来た?

最近は肌を伝う風が優しく、秋を感じれるように

台風15号がUターンして四国地方に影響を及ぼしそうな気配もあったりして

なんかすっきりとした空模様にはなりませんねぇ

 撮影:2015/08/19(WED) 岬で咲く「ハマカンゾウ」の花


無事に帰還!

2015年08月19日 | 日記・エッセイ・コラム

私事ですが・・

13日の連続勤務から何とか無事に帰還です

連続で高温注意報が出される中で、熱中症にもならずに過ごすことが出来ました

もちろん、自分なりの対応して(水分&塩分(梅干し)補給、気化熱発散用の濡れタオルなどで・・)

写真は仕事帰りに、岬に寄って撮影した展望台からの足摺岬灯台

台風の影響からか、うねりが出てますね

明日、一日だけの休日ですが・・ リフレッシュして、また金曜日から仕事です


桜浜海水浴場~開店休業?

2015年08月06日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

竜串・桜浜海水浴場 天気は最高 でも波が少しあって

まだお盆前というのに「クラゲ発生中」の立て看板があり、泳げる場所に制限が

レジャー用品も借りる人もなく、開店休業状態?

そんな中で波と戯れる親子連れ?を見っけ

波もなく、クラゲもいなければ・・ もっと違った想い出作りが出来たのにねぇ

でも「あの時は波があって十分に楽しめなかった」と思いだすかも・・

撮影:2015/08/06(THU) 竜串・桜浜海水浴場の今

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

本来ならば13日(木)が週一の休みになるのですが・・

お盆休みの最中で宿泊業としては忙しく、出勤の指示あり

というわけで・・

「明日(7日)から19日まで13日連続勤務」 二週間ほどブログはお休みです

元気があれば20日頃にまたブログ再開です それまでお元気でこの季節を乗り越えてください

台風13号が通り過ぎる10日頃から、平年の気温に戻るといいのですが・・


波高し~台風13号の影響?

2015年08月06日 | 松崎海岸

数日前まで波は穏やかで、本当にベタ凪で

今度の休日(6日)には磯遊びが出来ると楽しみにしていたのに・・

台風13号の影響?で波があり本日の磯遊びは断念することに

写真は松崎海岸~落窪海岸の様子

これは「休みにウロウロせずに自宅でゆっくり休養しなさい」との神のお告げ?

今年はまだ一度も海に入っていないし、お盆過ぎるとクラゲが発生するし

今年は一度も海に入れずに終わりそうな感じです

 撮影:2015/08/06(THU) 波高い落窪海岸の風景


日本列島真っ赤っか!

2015年08月05日 | 日記・エッセイ・コラム

四国地方も7月24日に梅雨明けしてから、晴天続きで体が悲鳴を

最近は日本列島の殆どが「真っ赤っか」の真夏日&猛暑日続き

いったい何がどうなっているのか?

今日の昼間の番組の中で・・

次回、2020年の東京オリンピックの頃には気温が40℃程になるのではないかとも

2013/08/12には西土佐・江川崎で日本最高気温41℃を記録し、40℃台を4日連続で記録

こちらはまだ32℃くらいですが、それでもやっぱり暑い~

いつもコメントを寄せてくれていた人も

「年を重ねると、身体部品が不良となり、環境の良い所に棲家を変えます」との事

また、ブログを更新されるのを楽しみにしております  ご自愛ください

写真は帰り道で撮影した夕景 (R321足摺サニーロード、松崎海岸の手前(養老の先))

もう少し早く通過すれば、まあるい夕日を見る事が出来たけれど

サニーマートで買い物をしていて遅くなってしまった まぁ致し方ないか

この様な風景が私の癒しの元となっていて、少し元気をもらい

「明日も頑張ろう!」っていう気にしてくれる「元気の元」を補充してくれる


こうち情報いちばん~土佐の一枚

2015年08月05日 | テレビ番組

NHK高知放送局の「こうち情報いちばん」の中の「土佐の一枚」のコーナー

8月3日(月)「こうち情報いちばん」18:10~で投稿写真が放送されました

こうち情報BOX」11:40~は仕事で見る事が出来なくてやっと・・

「この碧い海、ぜ~んぶ私のもの」大月町柏島の湾内の風景

「道の駅大月・ふれあいパーク(通称:ふれぱ)」と

「一切休憩所」の話にふれてくれるかな?と思ったけれど残念でした

放送時間の尺が足りなかったのかな?

また「どーもくんタオル」を目指して・・

※TV画面を撮影させていただきました