あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

みんなの海~太平洋

2015年05月30日 | 足摺岬

目の前に広がる太平洋

海原には巨大タンカー、貨物船、手前には漁をしている伝馬船も

みんなが海を共有しているのどかな風景

この風景はいつ見ても飽きる事のない時を与えてくれる

 撮影:2015/05/29(FRI) 足摺岬から見る太平洋


花紀行~アジサイ

2015年05月27日 | 幡多の草花たち

雨とアジサイ ベストマッチの花が咲き始めましたが・・

ヒメアジサイ、ヤマアジサイ、ガクアジサイ等々 数多くの名前があって覚えきれない

肝心の雨が・・ 梅雨前線が下がったままで上がってくる様子が無く

6月末~7月始め頃に梅雨入りとの予報もあったりして

梅雨らしい季節になったら、アジサイの花が無かったりして

折角咲いたアジサイも雨を待っているかな?

取り敢えずは31日頃に一雨降る予報となっていますが

晴天続きで「一雨欲しいなぁ~」って 人間って勝手な生き物ですね


美しい風景だとは思うが・・

2015年05月21日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

台風7号の影響も薄れ、爽やかな青空となった今日

竜串海岸、桜浜の風景  美しい風景だとは思うけれど・・

しかしながら、「はっと、息をのむような」「一瞬、我を忘れる」などというほどではない

今は観光客を誘致するために?、日本ジオパーク認定への取り組みがなされていると思うが・・

夏場だけ賑わっても地元が潤っているとは言い難い

竜串海岸を散策中に見かけたイシガケチョウ

この様な自然をも含めた取り組みが

もう一度、賑わいを取り戻すための方法の一つかもしれない

イベント開催が集客には一番いいのかもしれないが・・

6月24日(水)20:00からBS-TBSにて「美しい日本に出会う旅」という番組で

足摺岬、臼碆、竜串などが紹介されます  メディアも後押ししてくれてパワーアップかな


小さなバレリーナたち

2015年05月20日 | 足摺岬・おおどトンボ公園

足摺岬・大戸にある「おおどトンボ公園」のビオトープ

ここにある水草の一つが花?を咲かせていて

ちょっと見 「ダンスを踊っているかのような?」感じに見えて

この水草の名前を調べてみたけれど・・ たどり着かなくて・・

それと不思議な事があって

今日、同じ時間に行ってみると、昨日いっぱいだったのに一本も姿が無くて

「何でだぁ~????」  ドアップで撮影するために別のコンデジを持ってきたのに

で、このアップは2年前に同じ場所で撮影したもの

まるで踊っているように見えませんか? そう思うのは私だけか

 撮影:2015/05/19(TUE) 足摺岬・大戸にある「おおどトンボ公園」にて


墨絵から染まる海

2015年05月19日 | 足摺岬

そろそろ梅雨入りしそうな空模様

沖縄より先に奄美地方が梅雨入りした模様とのニュースがあって

この日、午前中は曇り空で夕方になって、やっと太陽の陽射しを感じる事が出来て

17時過ぎの海 低気圧(&台風7号?)の影響で波浪注意報が出ていて白波の立つ墨絵の世界

それでも日没頃になると空も少し染まりだして・・

臼碆(うすばえ)の後ろに見える沖の島も蜃気楼のように見えて

この様な風景も梅雨入りしたら、当分は見る事が出来なくなるなぁ・・

 撮影:2015/05/19(TUE) 足摺岬・大戸からの風景


「柏島の碧い海」20150514

2015年05月14日 | 柏島

久々に晴れ間が広がった休日

のんびりしようと思っていたけれど・・ 「あの海の色を見に行こう」と車を走らせた

「一切休憩所」から望む柏島全景

柏島湾内の「碧い海」 いつ見ても感動を与えてくれる海の色

「かしわじまはし」と「新柏島大橋」と

橋から見るプライベートビーチ的な白浜(確か?そう呼んでいたと・・)

この日は二人だけの、ほんとのプライベートビーチ

足摺岬の海もいいけれど、幡多では柏島のこの海の色が一番だと思う

「一切休憩所」で昼食をとっていたら、柏島へ向かう島民の足の路線バスが

おばちゃんが一人だけ乗車していました  のどかな風景だなぁ~

この素晴らしい風景が「また、一週間頑張ろう~」って思う元気を与えてくれる

 撮影:2015/05/14(THU) 柏島の今日の海


竜ケ浜キャンプ場~柏島

2015年05月14日 | 柏島

GWも終わり今はひっそりとしていた今日の「竜ケ浜キャンプ場」

昔は柏島への道は、狭い道路で難儀していたけれど

今は対向ではあるけれど2車線となってマイカーも多くなってきて

夏休みにはキャンプ客と海水浴客で賑わう所

最盛期に備えて、今は静かにその時を待っている感じでした

竜ケ浜の海辺ではハマダイコンの花が揺れていて

のんびりとするには今が一番いい時かもね

 撮影:2015/05/14(THU) 「竜ケ浜キャンプ場」の今


花紀行~トキワツユクサ

2015年05月13日 | 幡多の草花たち

今年も小さな可愛い花 トキワツユクサ(常盤露草)が咲きだしました

散策コースの道端で咲いていて

1cmほどの小さな花で、最初はまるで気にも留めなかったけれど

この花を知ってからは「今年も咲いてる」って咲く時を楽しみに

 撮影:2015/05/10(SUN) 足摺岬にて


日々異なる夕日に

2015年05月13日 | 周辺の夕景

日々異なる風景を見せてくれる夕日

この日は空一面を雲が覆いつくして

この後、雲が赤く染まらないか?と期待したが・・

そして、市街地での夕日

それぞれの家に灯りがともり一家団欒の時が始まる

今日も一日が暮れていきます  明日は週一の休日 久々にのんびりするかな


もしかして「青い睡蓮」?

2015年05月07日 | 幡多郡三原村

モネが「咲かせたいと願い続けた」といわれる「青い睡蓮」の花

睡蓮の花は午後には花を閉じるようなので午前中に

三原村にある「ヒメノボタンの里」でそろそろ咲いていないかと行ってみた

曇り空ながら、雨は何とか持ちこたえていてくれて

水鏡に映る風景

優雅な睡蓮

清楚な睡蓮

情熱的な睡蓮

みんなで賑やかに

そして、もしかしたらこれが「青い睡蓮」?と思える睡蓮が

これが「青い睡蓮」だったら、本家の「モネの庭」より先に咲いた事になるけれど・・

「これはなんじゃ?」と思った花  調べたけれど名前にたどり着かなかった

この日も、池の周辺などの草刈りをしている地元の人がいました

「ご苦労様です」「有難うございます」と心の中で言葉をかけて後にしました

帰り道、買い物をしながら帰宅 途中、土砂降りの雨に遭遇 車の中で良かったと

 撮影:2015/05/07(THU) 三原村「ヒメノボタンの里」の睡蓮他


花紀行~オルレア

2015年05月07日 | 幡多郡三原村

三原村にある「ヒメノボタンの里」を散策中に見つけた白い花

ここは所々に花の名前札があるのですが、この花の近くには無くて・・

帰宅して調べてやっとたどり着いた名前が「オルレア」という名前

資料によると、元々はヨーロッパに自生するセリ科の一年草だそうです

濁りのない真っ白い花

この様な花が「一面に咲いていたら綺麗だろうなぁ」って感じた次第で

 撮影:2015/05/07(THU) 三原村にある「ヒメノボタンの里」で


花紀行~ユキノシタ

2015年05月07日 | 幡多の草花たち

竜串を散策中に昨年見つけた「ユキノシタ」の花

「もうそろそろ咲いている頃だなぁ~」と思い行ってみると

雑草に交じって同じ所で今年も花を咲かせていました

草刈り機で除草されても仕方の無いような場所だけれど

せめて、花が終る頃まではこのままでいてくれますように・・

 撮影:2015/05/07(THU) 竜串にて


ゆっくりと過ぎゆく時を感じながら

2015年05月06日 | 足摺岬

仕事を終えて、散歩に出かけた帰り道

木々の隙間から射し込んで来る陽の光

木の葉が光をいっぱいに浴びてキラリと

ゆっくり過ぎていく時間と同じように

ゆっくりと歩いているから、見る事が出来る風景もある

急いでも・・ ゆっくりでも・・ 一日は同じように終える

だったら、出来れば過ぎゆく時をまったりと感じながら一日を終えたい

 撮影:2015/05/05(TUE) 足摺岬大戸からの夕映え


もうアジサイが

2015年05月06日 | 幡多の草花たち

GWの慌しさも終わり、元の静けさが戻ってきたけれど

今日は二十四節気の一つ「立夏」 暦の上では夏の始まり

だけど、雨の一番似合うアジサイの気の早いのが花芽を付け始めました

まだまだ、色づくのは先ですが・・

夏の前には梅雨の季節が待っている事を この花 アジサイが教えてくれてます

 撮影:2015/05/06(WED) 足摺岬にて