あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

落窪海岸の碧い海&白い波

2010年07月31日 | 松崎海岸

土佐清水市・松崎海岸から続くR321サニーロード沿い 落窪(おちくぼ)海岸

Pho100730o1

松崎海岸の名前は知られているけど落窪海岸はいまいち 奇岩の続く綺麗な海岸線です

Pho100730o2

雨もあがり また南国・高知に真夏の青空が戻ってきました  水島もクッキリと見えて

Pho100730o3

Pho100730o4

ほどほどが一番いいのだけれど・・ この暑さは極端すぎるぅ~

 撮影:2010/07/30(FRI) 土佐清水市・落窪海岸&水島


宇宙(そら)の伸びる光

2010年07月30日 | 周辺の夕景

降り続いていたもあがり 雲の切れ間から宇宙(そら)に向かって伸びる陽光が

Pho100729s1

光が降りそそぐ 天使の光 or  天使の階段 という現象があるけど その逆のような光景を

Pho100729s2

そして一日の終わりを告げるように 静かに落陽していきました

Pho100729s3

Pho100729s4

また真夏日が戻ってきそうな予感を抱かせる 夕暮れの光景となりました

太陽の光を一日だけしか見ていないだけなのに 妙に懐かしいような錯覚に  太陽はやっぱ温かい 

 撮影:2010/07/29(THU) 土佐清水市竜串からの夕景


誰もいない海~竜串・桜浜

2010年07月29日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

夏休みに入り子供達の歓声が聞こえていてもいいはずが・・・

低気圧が通過中で 大雨・洪水警報などが発令中  (この時間は雨もおさまり小康状態)

Pho100729t1

Pho100729t2

竜串海岸の遊歩道は満潮時間とかさなり 波をかぶっていて歩ける状況になく・・・

Pho100729t3

風はかなり強く吹いていて 椰子の枝&葉も90度にたなびいて

Pho100729t4

足摺海底館も今はただじっと通り過ぎるのを待っていて

Pho100729t5

明日は  の予報となっているので また南国の青空が戻って暑くなるかも

 撮影:2010/07/29(THU) 竜串・桜浜海水浴場にて


やっと恵みの雨に

2010年07月28日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝からやっと恵みの雨となりました

昨日の椿の道からの夕景  もしかしたら予報どうりに「明日は雨かなぁ」と思わせる風景

Pho100727a1

Pho100727a2

 撮影:2010/07/27(TUE) 「椿の道」より

やっとこの雨のおかげで 今日は真夏日(30℃)を下回りそうです

4日連続・貸切で予約の入っていた所がドタキャンで 27~30日を休館にすることに

従業員にとってはこの暑い時期だから ちょうどいい休暇になった人もいるだろうけど・・

だけど一部の者には4日も連続で休ませるわけにはいかないと (私も一部の者の中に名を連ねていて・・)

作業の指示があり 昨日(27日)は昼勤務で職場の中庭の草引き

強烈な日差しの下で 頭がぼ~となり 作業を終えてからも頭がくらくら

今日(28日)も中庭の草引きだったけど 途中から強く雨が降りだしてきて中止に

「この時期に 滅多に無い連休だから ゆっくりしなさい」との天の声かな

前半の27、28日は作業で 後半の29、30日は連休となったけど・・ 後半の天気予報は

冠婚葬祭以外では まず取得できない 折角の連休なのにぃ~・・

 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率:7/28(FRI)  15:00現在 94.1%  


足摺海洋館~2F展示場他

2010年07月23日 | 海洋館SATOUMI

足摺海洋館の2Fの展示ブースで様々な海の生き物達も見る事ができます

Pho100722b1

Pho100722b2

Pho100722b3

そして3ケ月ぶりに

ご機嫌伺いのゴマフアザラシ 顔がちょっと違うけど大人になったかな?

元気が良すぎて動き回ってじっとせず、この日はやっとこの一枚だけ正面からの表情を撮る事が

Pho100722b4

足摺海洋館の周辺は

足摺海底館・桜浜海水浴場・海のギャラリー・お土産屋さんなどぶらり散歩には最適です

但し、屋外に出られる時には充分な暑さ対策をおこなって熱中症には気をつけて

Pho100722b5

是非、家族連れでお越し下さい 子供達に夏の思い出をたくさん残してやって下さい

 あきしのひとり言・・・

連日、猛暑日で体がなかなか気温に対応できなくて参った~

今日は大暑 二十四節気の一つ  暑気が至り一年で最も暑い「酷暑」の時期

しかし、その内に秋の気配が漂ってきて冬になり、「夏が早く来ないかなぁ」と思うのだろうなぁ

春・夏・秋・冬 四季のある日本 昔の人は季節を楽しむ術を知っていた

この季節は打ち水だったりして

快適な環境に慣れた人間は変化に順応する能力を失ったかも?


まるごと土佐いきもの展

2010年07月22日 | 海洋館SATOUMI

足摺海洋館で「まるごと土佐いきもの展*土佐の海の幸*」が開催されています

期間は7/22(THU)~9/12(SUN)迄

時間は8/31(夏休み期間)までは8:00~18:00 9/1からは9:00~17:00となっています

Pho100722a1

ご存知のニモちゃんカクレクマノミ

Pho100722a2

動かなければまるで岩のようなサツマカサゴ

Pho100722a3

モンハナシャコのなんともいえない色にただ見入るだけ

Pho100722a4

初めてみるクダゴンベという魚

Pho100722a5

子供の頃はよく川で普通にとれたテナガエビ

Pho100722a6

他にも様々な海の生き物達などが展示されています

暑い時にはエアコンのきいた施設がおすすめです

 撮影:2010/07/22(THU) 足摺海洋館にて


夏模様~R321&県道27

2010年07月21日 | ぶらり散歩

今日も快晴で連続の猛暑日となり エアコンなしではやばい状況で

R321号線沿いの松崎海岸の青い海&白い雲にハマユウも映えて

Pho100721a1

Pho100721a2

大浜経由・足摺岬行き  県道27号線・大浜トンネルを抜けるとそこは青い海が

Pho100721a3

鵜ノ岬展望台からの太平洋  気持ちのいいくらいに青く澄んで

Pho100721a4

Pho100721a5

展望台の覗き穴を額縁がわりにして 足摺岬方向の風景を

Pho100721a6

Pho100721a7

Pho100721a8

ここにもバス停があるけれど 一時間に一本くらいしか走っていないのでちょっと不便かも

Pho100721a9

日本本土で黒潮の本流が一番先に接岸すると言われているウスバエの景観

Pho100721a10

 撮影:2010/07/21(WED) 松崎海岸~大浜~鵜ノ岬の風景

 四国の水瓶・早明浦ダムの貯水率:7/21(WED)  20:00現在 99.7%  今の所心配なし


猛暑!お見舞い申し上げます

2010年07月19日 | 日記・エッセイ・コラム
毎日、暑い日が続いていますがお変わりありませんか?
連日の猛暑日で気分もスッキリしませんが 無理をせず休憩&水分補給をマメにとって
まだ始まったばかりの この季節を乗り切って下さい
気持ちがすぐれない時ほど 「あいつは馬鹿か?」と言われるくらいに満面な笑顔を
自分の気持ち次第で 結構、無理せず頑張れる事も多いと思うわけで・・・

椿の道~可憐なネムノキの花

2010年07月17日 | 幡多の草花たち

足摺岬に来る時に通過する椿の道(旧足摺スカイライン)でネムノキ(合歓木)が可憐な花を

Pho100716n1

淡いピンクの先端の部分が 扇子を広げたようなというか

Pho100716n2

ネムノキの名前は知っていたけど 花を見るのは始めてで・・ (多分、間違っていないと思うが・・)

Pho100716n3

Pho100716n4

走行中に「あの綺麗な花はなんだぁ~」と  車を路肩に停めて撮影

 撮影:2010/07/16(FRI) 足摺岬・椿の道にて


発表はないけど梅雨明けだぁ~

2010年07月16日 | 竜串海岸(桜浜)&見残し

7/16(FRI) 奄美地方の梅雨明けの発表があったけど 中国・四国地方(高知県)はまだ発表はなし

だけど 勝手に梅雨明け宣言  この風景は夏そのものでしょう (干潮の時でかなり潮がひいてます)

Pho100716t1

Pho100716t2

竜串・桜浜海水浴場&竜串港(見残し海岸)のこの青空は真夏の風景です

三崎川の下流域のこの水の流れは 涼を運んでくれます

Pho100716t3

 撮影:2010/07/16(FRI) 竜串・桜浜海水浴場 & 見残し海岸


梅雨の晴れ間の昆虫たち

2010年07月15日 | 足摺岬

束の間の梅雨の晴れ間に 忙しそうに動き回っているアゲハチョウ科の仲間のオナガアゲハたち

Pho100712a1

Pho100712a2

そしてこれからの本番に備えて脱皮中のセミも

Pho100713a1

しかしタイヤにつかまって 大人への脱皮をしなくても・・

シジミチョウ科の仲間のカラスシジミ(多分?)も 花から花へと忙しく

Pho100714a1

 撮影:2010/07/12(MON)~07/14(WED)  足摺岬大戸周辺にて


足摺岬・大戸トンボ公園の風景

2010年07月08日 | 足摺岬・おおどトンボ公園

足摺岬・大戸トンボ公園でスイレンが咲いてます ちょっと前までは薄いピンクの花だったけど・・

Pho100706a1

この透き通るような一点の曇りも無い色は ほんとうに綺麗という言葉しか思い浮かばない 

Pho100707a1

Pho100707a2

そしてトンボ公園の主役たち  シオカラトンボ  ナツアカネ

Pho100707a3

Pho100707a4

小雨の中で じっとつかまって 雨の止むのを待っているようでした

全長3.5cmほどの可愛いクロイトトンボのカップル  クロイトトンボの周りの雨粒がやけに大きく見える

Pho100707a5

次の世代にDNAを引き継ぐために  

Pho100707a6

昨日は七夕様  仕事が終わったのが1時前  空を見上げると星が輝いていました

天の川は はっきりとは見る事が出来なかったけれど・・ 

今日は朝から真夏の太陽が顔をだして 梅雨の晴れ間にしては強烈すぎる日差しが降りそそいで

 撮影:2010/07/07(WED) 足摺岬・大戸トンボ公園にて   


ネジバナ~自宅・庭先にて

2010年07月04日 | 幡多の草花たち

の庭先で今年もネジバナが咲きました  小型のラン科の多年草で 別名モジズリ(綟摺)ともいうようですが・・

Pho100702a1

何処からか 種が運ばれてきたようで 数年前から咲き出しました

その他にも 「ネジレバナ」 「ネジリバナ」 「ねじり草(そう)」 とも呼ばれる事もある

Pho100702a2

調べてみると  「鉢に落ちた種子から発芽した株が 非常に強健に育つにもかかわらず

ネジバナ単独で 鉢植え栽培をしようとすると 栽培がかなり難しい場合がある」 との事

「やはり 野におけ れんげそう」  意味が違うけど  ちょっとは通じる所があるかな

この先、一週間は   の天気予報で梅雨空に戻りそう  梅雨の晴れ間に期待して

 撮影:2010/07/01(THU) 自宅の庭先にて