
ブタナの近くに咲いていました。名前は分かりません。ブタナとは葉っぱが違いました。たんぽぽの仲間のような気がします。雑草の中にもよく見ると小さくて名前も分からないような植物がひそかにじっと時が来るのを待っているようです。
時期をずらして歩いてみるのもいいかもしれない。
それより今のこの時期、高山は花盛り
「湯の丸高原」への花散歩 やむなくパスしたけれどメールが届いて「うらやましいーーー」姉たちはどっぷり花の山に埋もれているのです。2000M超の山の頂上でお弁当パクついて・・・イワカガミ、ミツバオウレン、ツマトリソウなどなど レンゲツツジはまだらしい
「クーーッ」 じっとこらえて がまん がまん
時期をずらして歩いてみるのもいいかもしれない。
それより今のこの時期、高山は花盛り
「湯の丸高原」への花散歩 やむなくパスしたけれどメールが届いて「うらやましいーーー」姉たちはどっぷり花の山に埋もれているのです。2000M超の山の頂上でお弁当パクついて・・・イワカガミ、ミツバオウレン、ツマトリソウなどなど レンゲツツジはまだらしい
「クーーッ」 じっとこらえて がまん がまん



湯の丸高原も、高山植物の宝庫、残念でしたね。でも健康なら山はいつでも
あの山も開発進みすぎてーガッカリーこれも街に住む者の勝手な言い分かしら~
とんちゃんのお蔭で身近な草花に関心を”
雑草にも関心をもってみると新たな発見してうれしいです。
里も山も余り開発進むとガッカリですね。
とても綺麗に撮られているので大きなお花に見えますが小さなお花なんでしょうね。今度散歩のとき私も探して見たいです。図鑑に載ってはいましたが違ったら大変ですもの。ところでブタナって
てんてんさんの散歩道はどんなところかしら。
押し花の目でキョロキョロ?
私も
今日は同窓会で