花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

シロノセンダングサ→コシロノセンダングサ

2010年11月29日 | 山野草
シロノセンダングサだと思いました。コシロノセンダングサというのかもかもしれないし・・・
舌状花の大きさでコシロノセンダングサ シロノセンダングサと区別するのかなーとあいまいです。
舌状花のあるセンダングサがどこかにないか探していたら家のすぐ近くの空き地にありました。





小葉5枚も見えます。舌状花が短いものも混ざっているみたいです。








下の3枚は臨海公園にあったもの  舌状花の長さは1.5センチくらいありました。
ここで初めて目にしたときは調べてコシロノセンダングサとしたけれど
比較してみたら家の近くのものより大きいのでオオバナノセンダングサだと思いました。






オオバナでもほかのものでも雌しべの柱頭はハート型によく反り返っています。
センダングサは種類が多く見分けも大変 
どっちつかずの紛らわしいものもあるので更に大変
それでも色々な種類のセンダングサをたくさん見つけてみたいです。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
センダングサ (panda )
2010-11-29 07:54:21
とんちゃん、おはようございます。
センダングサの名前は花や葉っぱがちょっと違うだけで、いろんな名前があって困りものですよね。
シロノセンダングサが標準の名前で別名をシロノセンダングサ,シロバナセンダングサとYリストに書いてあったから、同じ花にいくつも名前がついてるのかな?
オオバナノセンダングサも咲いていましたか?この花はコスモスみたいで好きです。冬でも咲いててくれてうれしい。でもくっつき虫の種には困るけど・・・

返信する
あ~またやっちゃった (panda)
2010-11-29 08:02:05
標準和名がコシロノセンダングサで
別名がシロノセンダングサ,シロバナセンダングサ
みんな名前が似てるから( ̄_ ̄ i)タラー
返信する
センダングサ (恵那爺)
2010-11-29 08:21:06
コノシロセンダングサって言うんだ 
この手の花を綺麗の撮りますね
アップの二枚目
内側のみどりその周りの黄色そしてその外側に白い花びら
綺麗に撮れています。
城の花びらの筋が出ているところもすばらしいです。
返信する
Unknown (mitirin)
2010-11-29 09:25:28
おはようございます
難しそうな白くて可憐な花を、
蘂まで大きく可愛く写してて、羨ましく
眺めて居ます、白い花って、色飛ぎしますから
苦手です、コノシロセエンダイグサと言うのですね、とんちゃんに出合って、沢山の知らない山野草や、野の花に出会えて幸せです
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2010-11-29 14:25:21
センダングサの見分けはいつになっても合格点がもらえない
相変わらず落第生です。
センダングサ 黄色い舌状花がある
コシロノセンダングサ 白い小さな舌状花を持つ
オオバナノセンダングサ 大きな白い舌状花
標準和名・別名もあったりしてまだまだ混乱状態
この手の花で見たいのは「タウコギ」ですけどどうしても見つかりません。

pandaさんへ
わざわざ二度もありがとう!
ちゃんと分かりました。けどコシロノセンダングサでいいのかな!
色々見ているともっともっと混乱してきてパニックになりそう
それでも舌状花のあるセンダングサを見たくてたまらないです。あんまり見かけないから・・・

恵那爺さんへ
今日はお休みですか?
こういうシベのところを撮りたいとなるとルーペの出番です。
深呼吸して呼吸を止めてとりかかるんですけど失敗のほうが多い

mitirinさんへ
コシロノセンダングサでいいようです。
たまたま家の近くにあったので小躍りして撮ってきました。
アメリカセンダングサはふんだんにありますが、これを見つけたときは灯台下暗しだと思いましたー
返信する
どっちつかずでまぎらわしい… (林の子)
2010-11-29 17:02:46
とんちゃん、こんにちは。

どっちつかずで紛らわしいのは、アイノコセンダングサ…、
舌状花の有無で言えば、コセンダングサは無しで、コシロノセンダングサは有り。
大小で言えば、大きく花弁が垂れ気味なのがオオバナセンダングサ。
どっちつかずの時は、とんちゃんの画像で確認されれば充分…、
そう思います。
どっちつかずな中途半端な舌状花を持つものが増えていて、
それにはアイノコセンダングサの名前がつけられているようです。
返信する
センダングサ (写楽爺)
2010-11-29 21:36:16
こんばんは。
こんな感じの花見た事がある様な・・、「センダングサ」って言うんですね。
それにしてもこれにもいろんな名があるようですね。
林の子さんのコメントにある「アイノコセンダングサ」とは言い得て妙と思いましたよ。
5枚目8枚目などUPで見ると植物の自然の形って凄いです。
花の種類や形状を観察しながらここまでのUPを撮られたとんちゃんさんの腕も相当なものだと・・・。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2010-11-30 07:33:30
林の子さんへ
TBありがとうございましたー
センダングサがはっきり写っている画像を今まで見落としていたのか・・・
ちゃんとあるものなんですね!
黄色の舌状花がついていてこんな花を見てみたいです。
林の子さんの説明で頭の中の混乱状態がすっきりしたみたいです。
これはノートにメモしておきました。
ちょびっとだけついた白い舌状花 これも自分で確かめてみたいです。

写楽爺さんへ
こんな感じの花見たことがある?
こっちにはあんまりないので一ヶ所発見したときは感激でした。
どっちつかずのアイノコセンダングサもいつかは見られるかもしれない
センダングサはシベのところが面白いのでどうしてもそこを大きくして見てみたくなります。
返信する

コメントを投稿