あきらめかけていた散歩の最後でやっと見つかったイシミカワ タデ科
川べりにも家のすぐ近くの空き地にもありました。
イシミカワの実を見つけることが目的だったので果たせてよかった~

下向きのいたそうなとげが茎についています。ママコノシリヌグイもこんなトゲがついている

実の色はピンク色から青まで色々







中から黒い小粒の種がのぞくとそれもまたいいと思うのですがこの時はまだ早かったみたい
花の時期を逃さないよう来年は花から撮ってみたいと思います。
川べりにも家のすぐ近くの空き地にもありました。
イシミカワの実を見つけることが目的だったので果たせてよかった~

下向きのいたそうなとげが茎についています。ママコノシリヌグイもこんなトゲがついている

実の色はピンク色から青まで色々







中から黒い小粒の種がのぞくとそれもまたいいと思うのですがこの時はまだ早かったみたい
花の時期を逃さないよう来年は花から撮ってみたいと思います。