ラインアウトの解消(終了)の確認です。
解消となるのは、
①ボールがハーフ等にタップされた時。
②モールやラックができ、どちらか一方のチーム全員の足が、ラインアウトの真ん中の線を越えた時。
③ボールが15mラインを越えて投げ入れられた時。
④ボールを持ったプレーヤーがラインアウトを離れた時。
⑤ボールが5mラインからタッチラインの間に移動した時。
ラインアウトはアタックとの距離も遠いことから、一斉にそろって動くことが特に大切です。
レフリーが指示するときは、もちろんそれに従わなければいけませんが、まずハーフやスタンドを中心に自分が判断して「解消」の声を出す。これが大切です。
解消となるのは、
①ボールがハーフ等にタップされた時。
②モールやラックができ、どちらか一方のチーム全員の足が、ラインアウトの真ん中の線を越えた時。
③ボールが15mラインを越えて投げ入れられた時。
④ボールを持ったプレーヤーがラインアウトを離れた時。
⑤ボールが5mラインからタッチラインの間に移動した時。
ラインアウトはアタックとの距離も遠いことから、一斉にそろって動くことが特に大切です。
レフリーが指示するときは、もちろんそれに従わなければいけませんが、まずハーフやスタンドを中心に自分が判断して「解消」の声を出す。これが大切です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます