黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

まだまだ若いもんにゃ・・・負けないよ!

2012-03-10 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は快晴

少し春の気配? かも。

町の総合体育館は熱気いっぱいです。

苅老連スポーツ大会(今年で20回目)の日です。

町内47ブロックの老人クラブ会

本日の参加者400余人

若さいっぱいの? 爺、婆の大集合です。

Dscn4259 「頑張れ日本

 がんばろう東北」

 の垂れ幕が正面右手

Dscn4262_5 左手には

 町の標語

 ともに創る苅田町

 この書は

高校生書道部の生徒さんの

躍動する筆によるものでした。

9:30開始  会長からの挨拶で

 1.頑張らない 1.無理をしないでほどほどに

 1.怪我をしない

 この約束を守って下さい・・・・さすが、会長さん。

準備運動、ラジオ体操の後、競技開始

種目は、自転車の輪を回す安全運転

ゲートボール、ねずみ 夫婦で仲良く

ラケットで運ぼう タイヤ転がし パン食い競争

交代で、各種目に参加

Dscn4261_3

 出番を待っています・・次は、女性軍3名 準備OK・・・

我を忘れて・・・みんな真剣でした?

元気な老人です。

今晩大丈夫かな? きっと、足腰、ズッキン、ズッキン

表彰式で我が地区は準優勝の健闘でした。

その後、高齢者表彰で・・・なんと90歳の方が元気に参加

84歳から90歳までに・・・十数人が表彰されました。

これっていいこと????

次の若者(私たちには自信はありません)

そして心温まるメッセージを頂きました。

小学校の生徒さんから会場の皆さんへ

「元気で頑張って下さい、そしていつまでも元気で

 長生きしてください。」と・・・会場大いに和みました。

毎度のことながら、祝電で、どこそこの国会議員、

県会議員、はては・・・もうやめていただきたいものです。

爺、婆は、こんな子供たちからの激励のほうがやる気が

でますよ。

まだまだ、若いものにゃ・・・負けられん!

意気軒昂の1日でした。 

また来年も元気で会えるといいねぇ・・・・。

 


続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。