「黄昏どきを愉しむ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
偶然にも「古田織部」が重なった
(2015-02-06 | 日記)
今週は活字を追いかけている。 「関ヶ原」のあと ひょんなことから? 次の2冊を... -
「すんなり」読みました
(2015-02-11 | 日記)
近くのマンションに住んで居る姉が 「この本 とってもいい本よ。 読んでみた... -
確定申告へ
(2015-02-16 | 日記)
今にも降りそうな・・・ 今日は確定申告の初日 町内全域を対象に申告手続きがで... -
夜も いけるよ!
(2015-03-24 | 日記)
今日は終日 庭の草取りで過ごしました。 眼がしばしば? して痛い・・・今日の... -
「旬」のそら豆
(2015-05-18 | 日記)
庭に軽トラが入って来た。 お馴染みの顔 Hさん いつものように笑顔いっぱいで... -
桜、満開! 思いを込めて
(2016-04-03 | 日記)
やっと回復だ! 先月の28日 Windows10 不具合 急遽入院? ... -
麓に宝? 秋が潜んでました
(2016-12-16 | 日記)
今日午後からみやこ町の「みどり館」へ。 開催中の 京築地方に住む女性作家の絵... -
「粉」もん 大好きです。
(2017-02-07 | 日記)
今宵の夕食は? 冷蔵庫には 何がある... -
愛とロマンの世界 「竹久夢二と大正ロマン展」
(2017-03-10 | 日記)
行橋市「増田美術館」で開館12周年記念の企画展に行って来た。 まず この企画... -
やきもの東西交流
(2017-03-14 | 日記)
「出光美術館」リニューアルオープン第3弾企画に行って来ました。 この企画は... -
気分転換・・「みどり」に浸る
(2017-04-25 | 日記)
この1週間 庭の雑草取りに追われた。 その相手は「カラスノエンドウ」なのだ! ... -
残念です!
(2018-05-30 | 日記)
残念! この方が この歳で 私の... -
名画に酔う~美術館巡り その4
(2018-06-28 | 日記)
京都市内バス 100系統で岡崎公園まで バス停の正面 久しぶりの平安神宮の ... -
美術館巡りNO.3 「待望のクリムト展」へ
(2019-07-04 | 日記)
さぁ 今日は待ちに待った「クリムト展」へ。箱根湯本~小田原 新幹線に乗り換えて... -
美術館巡りNO.4 「松方コレクション展」へ
(2019-07-05 | 日記)
壮大なドラマをたっぷりと味わった余韻を残しながら・・・ 足はすぐ傍の美術館へ... -
美術館巡り NO.5 (国立西洋美術館その2)
(2019-07-06 | 日記)
松方コレクション展のニュースにこんな一文が・・・ 「あるうららかな日ざしの秋の日... -
美術館巡り NO.6 ウィーン・モダン クリムト、シーレ世紀末への道
(2019-07-07 | 日記)
再びクリムトとの出会い。 新国立美術館へ 向かいます。 雨も止んで・・・薄... -
美術館巡り NO.7 印象派への旅 海運王の夢
(2019-07-07 | 日記)
「美術館巡り」での、電車、地下鉄の乗り換え、連絡通路への階段歩行もこの歳になると... -
美術館巡りNO.8 山種美術館「速水御舟」生誕125年記念
(2019-07-09 | 日記)
リタイヤして趣味の「油絵」を思い切り描こう・・・なんて思っていたのですがこれがな... -
美術館巡りNO.9 今回、最後の美術館へ。
(2019-07-10 | 日記)
美術館巡りも今日、この美術館で終わりです。明日は早朝便での帰郷です。 薄曇り、...