足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

快進撃の任天堂

2023-05-18 15:59:35 | 投資戦略

任天堂(7974)の快進撃がつづく。

本日の株価は一時+2.2%。

人気ゲームのシリーズの新作「ゼルナの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム」が発売され、3日間で埜販売が1000万本超になったのが材料視された。同社が生んだ人気ソフトだ。

これまでの史上最高は2022年11月に発売された「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」であったが、今回の「ゼルナの伝説」シリーズの作品で発買と同時に爆発的な人気が集った。

日本代表するゲームで、これまで蓄積したシリーズ作品で、今回のようなゼルダ伝説の世界的な人気が今後も継続していくことが確認された。

開発してきた人気ソフトが、祭事どきとは関係なく、発売後にはフアンの人気を集めていくことを実証したが、文字通り日本のエンターテイメント企業の不動の開発力の強力なことが植えつけられた。

日本が生んだ和製ディズニーの存在の人気度が高まっていくが、今後の企業の未知数の成長の足取りにも注目が時の経過とともに高まっていくことに期待。

和製ディズニーに対しての、世界の評価の高まりが楽しみである。資産銘柄としても注目したい。


コメントを投稿