48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

肩が動かせない柔道の練習 + 腰痛

2020年07月23日 00時36分57秒 | 柔道と怪我
6月21日 火曜日 肩が動かせない柔道の練習でした

3日前の土曜日にから柔道の練習を再開しました。
でその時は、久しぶりにフルパワーとは行かないものの、ガンガン練習をした結果が・・・肩が熱持ってきてアイシングしました。土曜の晩は保冷剤をタオルでくるんで、寝る時当ててた。
2月の終わりに亜脱臼した箇所です。
今回は再脱臼したわけではありませぬ。肩が重くなってじんわり熱を持ってきた感じがしたので、念のために冷やした・・・ってところですか(笑)。何しろ57歳なので、身体のケアは十分すぎるほどしないと怖い。

休もうかどうか迷ったんですが、「ガラスの肩」状態で(笑)、3日後の本日火曜日も練習に参加しました。
いつも練習の相手をして下さる師匠とI瀬先生に、肩の状況を説明し、本日は手抜き稽古(笑)。時には手抜きも必要です。

久しぶりにお会いしたM口先生・師匠と駄弁りながら延々ストレッチをした後、右肩に負担が少ない大内の打ち込みを、師匠相手に120本。
肩に負担が無いったって、無酸素連続打ち込みは足腰に来る(笑)。終わったらフラフラだ。
ちなみにスタミナに自信のある私相手に、「無酸素チアノーゼ連続100本打ち込み」を平気で行う師匠は、80歳になったばかりです。
ずびばぜん、78歳とばかり思ってました。
「もう高校生相手は無理だよ」と言いながらも、私もそれに影響されて、無理したら練習終了後に熱を持って来た。
M口先生相手に久しぶりにに転がされて、本日の練習は終了。幸い肩には負担なかったものの、ちと無理してしまった。

さてさて、自宅に帰ってからゴムチューブトレーニングです。碧南柔道会のY本さんに教えていただいた、「肩脱臼リハビリトレーニング」を、地道にやっております(笑)。
テレビを見ながらの「ながらリハビリ」でごんす。
早く治して大外の打ち込みを、難なく出来るくらいに(今やると痛い)戻したい戻りたい。

追記:どうも腰痛が再発した模様である。週の半ばからだんだん痛くなって来た。
先日自宅の納屋にある野菜・米などを、掃除のために大量に移動させたのが原因かもしれない。がそれ以前に柔道の練習中に、前回り受け身をした時に、右の腰に「ピキ!」と電気が走ったのを思い出した。
もしかしたら最初の原因は、「前回り受け身」だったのか?そうだとしたら、あまりにもジジ臭いので情けない。
柔道の練習が再開して、張り切っているにもかかわらず、久しぶりなので体が付いてこない・・・というのが真相だと思います。
今はそんなに練習できない状態にもかかわらず、こんな状態になるとは・・・トホホ。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする