48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

柔道再開!

2020年07月20日 04時15分35秒 | 柔道の練習日記
7月18日 土曜日 柔道再開!

色んな仕事を終えて、何とか一般部の時間に間に合いました。本日から柔道再開です!
師匠や先生方に挨拶。
「何とか生きてました!」

子供達の終わりの挨拶もソーシャルディスタンスで行っております。

私個人としては、注意して注意してそれでも罹ってしまうのは、もう仕方が無いと思ってます。感染の状況を考えると、もう防ぎようが無い。いつどこで感染してもおかしくはない。
「柔道も空手もマラソン大会、ジム・ジョギングも禁止。食料買い出し以外の外出禁止」
これがいかに人間の精神や生活を破壊するかを、身にしみて感じた5か月間でした。
感染者が増加して、世間では再びパニックが起きておりますが、死者はほとんど増加しておりません。何でかわかりませんが、不思議です。
今まで人の数倍気をつけて来たのですが、果たしてそれが意味あったのか・・・最近考えるようになりました。
人類史上初体験の事なので、正解はこれだ!がわかんない(笑)。
だからこそ「柔道の再開」は非常に嬉しい。再開は自分自身前向きになれます。

しかし休業前の肩脱臼期間を入れると、5か月間のブランクです。右肩の再脱臼が怖いので、恐る恐るの復活でしたが、何とか(かろうじて)練習出来ました。
しかし体動かねえ(笑)。ホント動かない。
右肩が重い筋肉痛でしたので、家で急遽アイシングで冷やしました。ちょっと使い過ぎたかな。
碧南柔道会のY本さんが、ゴムチューブを使ったインナーマッスルの脱臼リハビリ方法を教えてくださいました。早々にやってみます。皆さん経験者です(笑)。
何人かの先生にお聞きしたんですが、I瀬先生はジョギングと水泳で体力維持を務めていたそうです。ブランクの期間中でも、皆さん何かしらやって鍛えております。
中学の柔道部メンバーも、新入生が増えて新しい顔が沢山いました。
俺みたいな下手糞でも、黒帯着けてるだけで彼らに「先生」って言われたもん(笑)。「先生」って言われても良いように、もっと上手くならんとアカン。

少なくとも柔道場に集まった皆さんは、大変元気です。80歳近い師匠とK蔵先生は、御変わりなかったのでホッとしました。
いやこんな事言っては失礼ですね。うちのレジェンドは化け物みたいな人達ですから、私より遥かに頑丈です。
「休みの間に57歳になっちゃったんですよ。もうあきまへん」
と師匠に言うと、
「何言ってんのT岡さん。あなたはまだまだ若い!まだやれる!そんな事言っちゃダメ」
と喝を入れられてしまった。弱音を吐いた自分を反省しました(笑)。
オジサンの練習生は頑張ります!

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする