話が少し外れますけど、高蔵神社磐座が、彦坐王の来る前から地元の人の信仰の対象になっていたことが分かって、いろいろ納得することがあります。
まず、彦坐王たちが見つけたのではなく教えてもらったということ。よく考えるとその方がしっくりきますよね。
と言うことは、非常に仲が良かったことになります。ですから、後にサタヒコが大宮諏訪神社から
犬山に向かうことはためらいが無かったのでしょう。
伊勢に行くときも船を建造する場所を提供してもらってる。
さらに、先発隊が伊勢までのルートを調べに行っていると思いますけど、その水先案内を
誰かがやっているのでしょう。推測するに、その人は東之宮の被葬者の子ではないかと思います。
春日井の高蔵神社に行く途中の祠 その15 赤郷遺跡に書いています。
なぜ、高蔵神社磐座に行く途中の祠があの場所にあるのかは、彦坐王の御霊を地元ファミリーの
一員にするためなのではないだろうか?そう考えると納得がいくのですけどいかがでしょう?
それと、サタヒコ(ここではオトヨになります)がマシキトベを妻にしたのは、
大縣神社が出来た年ではなく、伊勢に行く前と考えたほうがピタリと来ます。
そろそろ、本題に入りましょうか。
もう一度、春日井の白山神社の事を考えると、
石川県の白山本宮(白山比咩神社)の別れで、本宮の出来た翌年には春日井に出来ています。
これは非常に関係が深いということでしょう。
祭神は
伊弉冉尊(イザナミノミコト)、
菊理姫命、
大巳貴命
それでは、本宮の白山比咩神社の祭神はというと、
白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)=菊理媛尊(くくりひめのみこと)、
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
大巳貴命と伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が入れ替わっています。
(大巳貴命=サホヒコ 、伊弉諾尊=たぶんサタヒコ 伊弉冉尊=(たぶんアジサハヒメ)
???なんで?
良くわかりません。久しぶりに妄想をしましょうか・・・へへ;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前にも書きましたけど、サタヒコが鏡と勾玉を伊勢に持っていく途中、犬山で船を作るのですけど
その間に、天叢雲剣を春日井の白山神社の所に運び、倭姫により(倭姫は霊感?のある巫女です)
彦坐王の御霊を天叢雲剣に移しました。
その時に、鏡に宿っていたサホヒコ=大国主と、勾玉に宿っているアジサハヒメ=アメノウズメ
の御霊を彦坐王に会わせに連れて来たのじゃぁ無いかな?
そして、そこに祠を建てて祭神にします。彦坐王は、途中の祠に移動するのでここにはいません。
菊理媛尊はどうなっているのか?・・・それは今後考えます・・・←おいっ!
以上で、妄想を終わります。。。
まず、彦坐王たちが見つけたのではなく教えてもらったということ。よく考えるとその方がしっくりきますよね。
と言うことは、非常に仲が良かったことになります。ですから、後にサタヒコが大宮諏訪神社から
犬山に向かうことはためらいが無かったのでしょう。
伊勢に行くときも船を建造する場所を提供してもらってる。
さらに、先発隊が伊勢までのルートを調べに行っていると思いますけど、その水先案内を
誰かがやっているのでしょう。推測するに、その人は東之宮の被葬者の子ではないかと思います。
春日井の高蔵神社に行く途中の祠 その15 赤郷遺跡に書いています。
なぜ、高蔵神社磐座に行く途中の祠があの場所にあるのかは、彦坐王の御霊を地元ファミリーの
一員にするためなのではないだろうか?そう考えると納得がいくのですけどいかがでしょう?
それと、サタヒコ(ここではオトヨになります)がマシキトベを妻にしたのは、
大縣神社が出来た年ではなく、伊勢に行く前と考えたほうがピタリと来ます。
そろそろ、本題に入りましょうか。
もう一度、春日井の白山神社の事を考えると、
石川県の白山本宮(白山比咩神社)の別れで、本宮の出来た翌年には春日井に出来ています。
これは非常に関係が深いということでしょう。
祭神は
伊弉冉尊(イザナミノミコト)、
菊理姫命、
大巳貴命
それでは、本宮の白山比咩神社の祭神はというと、
白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)=菊理媛尊(くくりひめのみこと)、
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
大巳貴命と伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が入れ替わっています。
(大巳貴命=サホヒコ 、伊弉諾尊=たぶんサタヒコ 伊弉冉尊=(たぶんアジサハヒメ)
???なんで?
良くわかりません。久しぶりに妄想をしましょうか・・・へへ;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前にも書きましたけど、サタヒコが鏡と勾玉を伊勢に持っていく途中、犬山で船を作るのですけど
その間に、天叢雲剣を春日井の白山神社の所に運び、倭姫により(倭姫は霊感?のある巫女です)
彦坐王の御霊を天叢雲剣に移しました。
その時に、鏡に宿っていたサホヒコ=大国主と、勾玉に宿っているアジサハヒメ=アメノウズメ
の御霊を彦坐王に会わせに連れて来たのじゃぁ無いかな?
そして、そこに祠を建てて祭神にします。彦坐王は、途中の祠に移動するのでここにはいません。
菊理媛尊はどうなっているのか?・・・それは今後考えます・・・←おいっ!
以上で、妄想を終わります。。。