たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

岐阜県土岐市泉町定林寺湖のペトログラフ

2013-12-14 21:46:17 | 

寒くなりました

琵琶湖方面に出かけようとしましたが、雪が心配なんで急遽行き先を変更

まだ、冬用タイヤに代えてませんので。


近くにペトログラフはないものかと検索したら、2件だけ定林寺湖のペトログラフを

紹介してあるところを見つけました

こちらこちら

地図です

湖を右回りでここまで車で来られます

その先は、道幅が狭いのでおいらは歩いて一周してきました


一刀石です

祭祀石の可能性ありとの説明がされています。


磐座(イワクラ)のことでしょうか。

自然に出来たものなのか、意図的に割ったのか?



そのほかにも



 ↑ 
これは、人がつけたように見えます

こちらは?
  ↓




  











何でしょうか?
 ↓



人の形でしょうか?
 ↓









こちらは、ダムの工事で作られたものでしょうか




この場所は、まだそんなに多くの人に知られていないようです




気になったんで、他のところと何か関連がないかと調べてみました

驚きましたね

羽ラインというのがあるのですが、こちらの本から

羽根ラインのうちの一つの中にはまります




羽ラインとはこちら参照しました
もう一つ

いろんなものがそれぞれのライン上にあるようです

金山巨石群 <岐阜県下呂市金山町>を筆頭に(すでに何回も行ってますけどね)

常識では考えられないものがごろごろしてることに驚きます



オカルトなんぞは信用しませんけど、これだけ不思議なものをこの目で確かめると

今までの常識の延長で考えることの無意味さを痛切に感じます

今回の、岐阜県土岐市泉町定林寺湖の”一刀石”は見ましたがペトログラフは、

たくさんあるようです。盃状穴は見ていません、他にも見落としたものが

あるようです

岸までは行かなかったので、おそらくそちらにあるのでしょう

何度か足を運ぶ予定です
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太郎坊宮 | トップ | 金山巨石郡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事