たまにはぼそっと

ふと思いついたことをボソッと書いてみます。

猿田彦の伊勢での時間 その9

2022-10-16 05:16:42 | 猿田彦
サタヒコ達は、籠神社からどのようなルートで犬山の東之宮に来たのでしょうか?

白髭神社から日本海への道はまだ出来ていないと思います。

古くからの道、彦坐王が通った道を進んだのでしょう。

川に沿っての道と思います。まず、野田川を遡ります。そこには、後に蛭子山古墳が出来ます。

さらに遡って峠に出ます。そこから今度は、「雲原川」を下ります。

宮川と合流する所に、「豊受大神社」があります。この神社は、雄略天皇の時に出来たもののようです

さらに進み「由良川」に出ます。そこを遡ります。

「高屋川」に分かれます。そこを進みます。その後が良くわからないのですが、「胡麻分水嶺」を通り

「桂川」に出ます。「大堰川(おおいがわ)」と名をかえます。

すると、「出雲大神宮」に到着です。

おそらく、このルートが、当たらずとも遠からずでしょう。途中、それらしき神社もあります。

出雲大神宮からの道が分かりません。今後の課題にしておきましょう。

その後のルートは、赤丸に近いルートと思います。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猿田彦の伊勢での時間 その8 | トップ | 猿田彦の伊勢での時間 その10 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

猿田彦」カテゴリの最新記事