年金受給者の日々へ 悪戦苦闘の記録から

自分のXデーに向かってまっすぐに走る日々
   年金受給前の悪戦苦闘の日々より

土曜日

2007-03-31 00:00:00 | Weblog
2007/3/31 (Sat) 土曜日

 来週から新しい職場へ向かうことの期待感も喜びも不安感も意欲もな~んもない…これでいいんだろうかと逆に不安になったりして…
 長男が学業のため5年間住んでいた廣島のアパートから送った少ない家財道具がやっと埼玉県和光市に構えた新しいアパートに運送屋が届けたのは夕方も遅くなってからだったとか、今日は運送屋さんは最高の引越し件数だったとか、そのようなことを夜の9時頃メールで伝えてきた。明日から新年度が始まる。私も長男も4男も新しい場所へ移り次男は同じ職場での転勤で札幌から北へ2時間走ったところへ移動する。せっかく可愛いお嫁さんと一緒になったにもかかわらず早速離れ離れの生活が始まる。このような二人にも幸多かれと祈る。

そっ~と門を出る

2007-03-30 00:00:00 | Weblog
2007/3/30 (Fri) そっ~と門を出る

 今日で職場を去る。雇用・能力開発を主とする職場である。転勤する人、退職する人を玄関先で見送るのが毎年恒例の行事ごとである。万歳三唱して時間差でそれぞれ事務所を去る人を見送った。陰に隠れて私もお見送りする側に回る。私も机の中を整理し終えた頃静かに門を後にした。午前中はハローワークに行き前任者から引継ぎを受けた。
 こともなくこの職場に入り、こともなくこの職場を去る。そして何事もなかったようにまた厚生労働省管内の職場に来月から行く。

旅立つ

2007-03-29 00:00:00 | Weblog
2007/3/29 (Thu) 旅立つ

 長男が徳島へ向かった。11時半出航するオーシャンフェリーで東京へ行く予定らしい。広島での5年間の勉学を終えやっと決まった埼玉の病院へ4月から通う、アパートも和光市に決めたと言った。

むちうち

2007-03-28 00:00:00 | Weblog
2007/3/28 (Wed) むちうち

 昨日の事故でどうも首が痛くなってきた。しかも風邪を引いてしまった。熱も少し出てきた。事故した相手の若い人二人とも首が少し痛いと言っている。とにかく病院へ行ってくれと話す。私の方は咳が出るし鼻水も垂れる。
 上の子供が埼玉へ引越しのため帰っている。置いてあるバイクで明日早朝家を出ると言っている。

あ~あ

2007-03-27 00:00:00 | Weblog
2007/3/27 (Tue) あ~あ

 朝6時にフェリーが着岸し50分後には家に着く、従っていつものように出勤時間通りに電車に乗って…と思っていたが家に着くなり折角有休も10日以上残っているしおまけに今日の予定は午後に訪問約束している1軒があるだけだからとついつい午前中は休むことを事務所に連絡した。しばらくして午後約束していた事業所が急に都合悪くなって明日にして欲しいと電話があったことを伝えてきた。気のきく事務所の人は午後も休んだらいいですよと言ってくれた。即うなづいてそうしましょうそうしましょうと電話口でしゃべった。結果これがダメであった。二日間あまり睡眠を取っていない身体、どうもすっきりしない。しかも外は雨。入学前の子供を連れて昼食のうどん屋に行く。帰り道変則5差路で私が右折した角ではじめて衝突事故を起こした。相手はBMWの新車。ア~ァやってしまった。どうしよう。ミラーを確認したけれど雨粒で見えなかった。 

家族で

2007-03-26 00:00:00 | Weblog
2007/3/26 (Mon) 家族で

 奈良・西ノ京には朝8時に着いた。電車を降りると目と鼻の先に薬師寺や唐招提寺がある。間を通り抜け明石屋さんまの母校奈良商業高を通り叔父の家に着くと従兄や子どもが3人ポツンと祭壇の前にお通夜明けの眠い目をこすりながら座っていた。早速叔父に対面する。穏やかな顔つきで眠っている。
 このところ黒ネクタイと白ネクタイとを日替わりで交互に結んでいる状態。でも長男から式の内容を聞くと会社関係など一切連絡せず子供と孫を中心として家族葬で見送りたいと言った。叔父の現職時代大手企業役員経験からの付き合いを考えれば多数の人が参列するだろうと思っていただけに肩透かしを食らった感じがする。しかも今時はやりのセレモニーホールではなくせまっくるしい叔父の自宅でするという。告別式がこんなにも地味でこんなにも人が少ないのは初めて経験した。斎場でも10人少ししかいない。しかし、故人のかつての希望通りの小さな葬儀であったけれど子供達3人がしみじみと父親の話をしたり4人の孫がおじいちゃんの話をしたりして故人を忍ぶ良い葬儀であったと思う。叔母を17年前に亡くしているだけに今ごろ二人で再会しているのだろうかと思ってみたりもする。近頃花輪の数や参列者の多寡を良い葬式悪い葬式の判断材料にする輩もいたりするが、まっ反対の小さな小さな葬儀ではあるけれど香典を一切受け取らずまた、花輪を立てることもなく子供と孫だけに囲まれて私と妻の二人だけが遠縁になる参列者であったが私はしみじみと故人と対話できた良い葬儀であったと思った。

奈良の叔父

2007-03-25 00:00:00 | Weblog
2007/3/25 (Sun) 奈良の叔父

 生暖かい気温。朝っぱらから調子が出ないと思っていると奈良の従兄から8時10分に叔父が亡くなったことを伝えてきた。原因は心不全だと言った。慌ててこちらにいる知人親戚に連絡を取るも皆さんお出かけの様子で誰も電話口に出てくれない。困った。私の弟は透析中だから無理として妹に電話するとやっと繋がった。私が代表でお香典を持ち出席することにした。妻も行くと言う。用意を整えて夜のフェリーの乗客となった。亡くなった叔父からは随分鍛えられた感じがする。関西で大手企業で技術系役員をしていて私の青年時代からは容赦なく厳しい言葉で教えられたけれど天涯孤独の叔父は自分の子供や孫をそこまでやるかというほど愛しみ育てていた。妻と二人黒服持参で車に乗った。

命育む雨が降る

2007-03-24 00:00:00 | Weblog
2007/3/24 (Sat) 命育む雨が降る

 暖かい朝、あったかい雨が降り注ぐ。今日はECCの仲間のお嬢さんの結婚式がある。お迎えのRホテルのバスに乗り込んで新居浜市へ向かう。黒い礼服に白いネクタイを締めるのは10何年ぶりだろうかと指を折ってみるが定かではない。
 厳粛に且つお祝いムードが満ち溢れる空気のなかで真ん中に若い新郎新婦が落ち着いた表情で座りたくさんの人からお祝いを受けるってやっぱりいいものだと思う。出席された多くの人の顔を見ると上機嫌の笑顔ばかりっていうのもいいものだと思う。新郎新婦を見ているといろんなことがあってそしてそれを乗り越えて今日があるのだろうと想像するといとおしくもある。お二人には月並みではあるが幸福になって欲しいと心から思う。祝宴の途中ずっと我が息子YとMさんの姿をまたHとKさんの姿をダブらせていた。粛々と良い宴であったと思う。

出勤

2007-03-23 00:00:00 | Weblog
2007/3/23 (Fri) 出勤

 今日私のところに提出された書類が最後になるだろうと思う。顔見知りの社労士が急き込んでやってきた。要件を済ませこれが私の書類受付は最後になりますと告げると相手はエッと言う顔つきになった。来月からは違う場所で求職者相談コーナーに座りますからと話すとこの熊本市出身の美人社労士は、ニコニコしながらここよりはそちらの方が伺いやすいです、と言うではないか。どうもこの今の職場は敷居が高すぎるようで彼女にとっては緊張するらしい。先日送別会を開いてもらったので顔見知りの何人かにお礼の挨拶をした。市内の最東端から最西端のこの職場に通う卯日も残り少なくなってきた。

次男が

2007-03-22 00:00:00 | Weblog
2007/3/22 (Thu) 次男が

 穏やかな春の陽射しあり。有休を10日以上も残しているのでその消化のために休んだわけでもない。昼前に札幌の子供からはずんだ声がケータイに入った。今東区の区役所にいると言った。今から二人で婚姻届を出すとも言った。おめでとうございます。6月の式を予定していたけれど4月から転勤が決まったので入籍を先行すると聞いたのが先月であった。フィアンセのご両親のアドバイスにより早めに入籍をすることになったようだ。おめでたい日、遠くはなれてこの四国の地から満開になったヒガン桜の下でお慶びを二人に送る。このヒガン桜は兄が進学のために東京に行き次男が浪人のために高松に行ったさいに悲願が成就されますようにと妻と祈りを込めて植えた木でもある。花びらを写メで送った。多くの困難を無事に乗り越えることが出来ますように、そしてたくさんの幸福が訪れますようにと。